看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

誰にも相談できなくて辛いです(准看の資格はあるはずなのに成人実習がボロボロで…)

<2017年08月03日 受信>
件名:誰にも相談できなくて辛いです(准看の資格はあるはずなのに成人実習がボロボロで…)
投稿者:匿名

長文失礼します、定時制の高看の3年生です。
准看の資格はあるはずなのに成人実習がボロボロで、人間関係、患者さんの理解、アセスメント、記録、全てがうまくいきませんでした。
患者さんより「もう来ないでください」と言われ受け持ち変更となり、二人目の患者さんとの関わりではフィジカルアセスメントすらとれていない、観察ができていない、患者さんに失礼だから患者さんのもとへ行かせられない、などの指摘を受けてしまいました。
勉強が足りていないとのことで臨地実習の時間に控え室で参考書を読むよう指導を受けかなりの時間を潰しました。
最終的には私の態度は他人を不愉快にさせる、もう指導をしたくないという旨を伝えられました。

受けた指導に反論はなく私の力不足は重々痛感しております。
でも何をどう改善すればよかったかが今ひとつ分からず、ずっと引きずってしまっています。

蹴りをつけようと思って時間をとって考えたのですがやはりわからず涙が出てきて頭がごちゃごちゃしてしまい、逃げたくなってしまって考えがまとまりませんでした。
答えを見つけるのに時間ががかるのかなとひとまず他にやるべき事を優先しようと事例研究や次の実習の学習をしようとするのですが、やはりふとしたきっかけで成人の実習へと思考が戻ってしまいまともに物事が進みません。
働いているとき、遊んでいるとき、寝る前なども考えてしまい、集中できないし休めた気にならないしで困っています。

再実習への不安や就職が遅れる可能性があることへの申し訳なさもあり、どうにか成長しなければとは思うものの悩んでばかりで前に踏み出せていない感じがします。
周りに深刻な相談をする勇気もなく、軽口で「実習落ちたと思う」と伝えては大丈夫だよ、と慰めだけもらってアドバイスをもらうこともできません。

職場ではほぼ看護助手と大差ない仕事をしています。
患者さんとの関わりは楽しく、看護師として働きたい気持ちは強くあります。
そのためにも絶対乗り越えなくてはならない壁だと思っています。
何かアドバイスや、感じたことなどあれば教えていただけないでしょうか?
考えが纏まっていない文章で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年08月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

准看護師の資格があるから出来ないんでしょうか?意味がよくわかりませんが …。
多分、准看護師では、判断や査定をする事よりも、技術的な事をメインにお勉強されたのではないでしょうか?
看護師は、技術的なことも勿論ですが、准看護師との差は、アセスメント、判断力の差ではないでしょうか?
アセスメントを適切にできないと、関連図も書けないし、看護問題もあげられません。問題がずれれば、看護計画もずれて、間違ってケアの方向を向くと、患者さんを悪化させる可能性にも繋がります。
私は、看護短大でしたが、アセスメント出来るように学習させられました。
看護師9年目になります。
教員はその為にいます。指導者も同様です。もっと、積極的に指導者や教員や、同機の学生にも積極的に教わってください。
引っ込み思案でいると、マイナスになっちゃいますから。
聞きにくいなら、出来る同じグループの学生にも聞いてみたら如何でしょうか?


No.2
<2017年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とりあえず、今回の実習でどこがダメだったのか具体的なところを把握するところからではないでしょうか?受け持ち患者さんから「もう来ないで」と言われた理由や、教員が不愉快だと感じたのはあなたのどういった態度だったのか、そこを確認しましょう。でないと対策の取りようがないです。実習の担当教員に聞きづらければ、他の話しやすい教員に聞いてみましょう。

また、仕事では患者さんと楽しく接しているようですが、あなたなりに仕事と実習では患者さんとの接し方にどのような違いを感じますか?自分の言動や考え方を分析して、解決への糸口を見つけて行きましょう。


No.3
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:x

「准看の資格はあるはずなのに成人実習がボロボロで」
「あるはず」って書き方へンですよ。
高看には准看護師の資格がないと入学できないんですから。

それと、同じ学校に通学している人も准看護師持ってますよ。

私は衛生看護科卒業し高看に入りました。
数十年昔の話ですが、看護過程とか看護論の展開などは高看に入ってから学んだと思います。
高校の衛生看護科で私が身に付けたことは、ほぼ技術的な手順だけだったような気がします。准看護師資格だけではアセスメントは私はできないと思います。
高看に行って学んだことをうまく展開してまとめられていないのでしょう、結局は勉強不足ということかもしれませんが、他の人の記録を見せてもらったことはありますか。
クラスメイトどんな記録をしているのか見せてもらえませんか。自分のを見せて相談したことはありますか。

余談ですが、一般教科にしても、普通高校から准看護師学校で学んだ人はレベルの高いところまでできていますが、物理や数学は職業高校は授業単位が少なく(例えば数Ⅱはやりません)その差の穴埋めも大変でした。

准看護学校時代の病院実習はうまくいきましたか?
落ちたかもしれないで、モヤモヤしてるのは馬鹿げています。
再実習だって受けられるなら受ければいいですし、卒業が遅れてもそれも受け入れるしかありません。
終わったことです、次を頑張りましょう。


No.4
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:トピ主

皆さん相談にのって頂きありがとうございますm(_ _)m
准看のくだりは、一度経験した事であるし、資格をもらった以上できていなければならないことができていなかったということを書いたつもりでした。
上手く表現できずすみませんでした。

やる気はあるもののポテンシャルが低すぎて、このまま看護者として働いていいのか、目指していいのかとても不安になっていましたが、皆さんのレスに背中を押していただけた気がします。
いい看護師になれるよう、挫けずにがんばりたいと思いますm(_ _)m
統合も同じ実習場所なので確実に目をつけられていると思います。
乗り越えられるかは微妙ですが、自分にとってよい学びに出来るよう努力したいと思います。

皆さんありがとうございましたm(_ _)m
今後に生かせるようしっかり学習、振り返りします!
他の学生の足を引っ張りたくなくてなかなか意見を聞くことができなかったのですが、少しずつ相談できる様にしていこうと思いますm(_ _)m

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME