看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

老年看護学実習(3年という大切な時期に実習を落としてしまい夏に再実習というチャンスはまだあるのですが…)

<2017年06月24日 受信>
件名:老年看護学実習(3年という大切な時期に実習を落としてしまい夏に再実習というチャンスはまだあるのですが…)
投稿者:看護のたまごっこ

看護学生の三年生です。

私は、1年2年と実習で順風満帆に行ってきました。
先生に特に指導されることなく、疾患についても何となくクリアでき、
看護計画も特に問題なくやって来たので実習に対しては凄く自身がありました。
また、その頃は視点の気づきが素晴らしいと褒められ、
常に患者さんのために何が必要か?
何をすることによって現状よりも軽快になるのか?
と向上心をもって考察も行えていました。
特に指導されることなくここまで来ていたので、
ちょっと天狗にもなってたと思います。

3年になってからの老年看護学実習で初めて指摘され
「貴方は疾患の理解が乏しすぎる、それでは個別性にそったケアの立案も難しい。」「アセスメントの視点がずれているから何も伝わらない」と指摘され初めての事であったので凄く落ち込んでしまいました。
またその時の教員が、自分価値観を押し付けてくるような方で質問に対して返答すると答えずらいところまで質問攻めにあいその結果答えられないと勉強が足りていない。自己学習をしているようだがただの自己満だ。と言われました。その教員は、学生に対して差別をしているような方でお気に入りのことそう出ない子の対応がまるで変わります。
話を聞く時はメモをとるな視線をあげろと怒るわりに
カンファになると自分は、腕を触ったりペンをガチャガチャ鳴らしたりと有り得ないような態度で学生の話も聞いてるようには見えません。

そんな人に何故指導されるのか、なぜ突っかかられるのかと毎日疑問で挙句の果てには私の態度が苛つく喧嘩うっているの?と言われました。正直売ってました。

結果的に老年看護学実習は落とされてしまいました。
3年という大切な時期に実習を落としてしまい
夏に再実習というチャンスはまだあるのですが
再実習を頑張って卒業でき看護師になった人はいるのか
いないのに頑張っても馬鹿馬鹿しいと思っているところもあり
身近に似たような方が入ればご助言が欲しいです。
後押しをして頂きたくて今回投稿しました。

現状としては
1月ぎりまで他の分野の実習も残っており
夏には再試験が3教科残っています。
友達は留年している子が多く、私は絶対留年も中退も
したくはありません。何か気持ちが切り替えられるキッカケを探し中です。

長文失礼いたしました。

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:OCS

厳しいコメントかもしれません。

投稿文を読んでまず思ったことは、「投稿者さんの本心が知りたい」です。
投稿者さん自身は、どうしたいんだろうか。頑張って再実習に臨みたいのか、馬鹿馬鹿しいからなんとなくやっていれば、なんとかしてもらえる/なんとかしてもらいたいのか。

『~質問に対して返答すると答えずらいところまで質問攻め~』をしてくる教員。
・その先生が投げかけた質問はどのようなものだったのでしょうか。実際に重箱の隅をつつくような質問をする先生もいます。しかしその先生が投げかけた質問は実習や学習、ひいては国家試験につながる/つなげられる質問ではなかったのですか? そして、その答えを教えてもらったのでしょうか、または自分で答えを見つけられたのでしょうか。そのままにしていませんか?

『そんな人に何故指導されるのか、なぜ突っかかられるのかと毎日疑問で挙句の果てには私の態度が苛つく喧嘩うっているの?と言われました。正直売ってました。』
・どちらが先かはわかりませんが、喧嘩を売っていたんですよね? 先生が買ってくれそうだったのですから、良かったではないですか。

『再実習を頑張って卒業でき看護師になった人はいるのか、いないのに頑張っても馬鹿馬鹿しいと思っている』『夏には再試験が3教科残っています。 友達は留年している子が多く、私は絶対留年も中退も したくはありません。』
・再実習を行って卒業し看護師になった方は多くいると思います。言わないだけで。でも、頑張るのも馬鹿馬鹿しいと思っているのに、留年も中退もしたくない。頑張らないと卒業も資格も取れません。夏には再試験があるようですが、日々の学習の結果ではないですか? 日々の学習が効果的に出来ていないまま実習に臨んでも、実習の評価も低いはずです。
どんなに後押ししても、実際に頑張るのは自分です。頑張るのが馬鹿馬鹿しいと思っている自分が変わらないと、どうしたって卒業は困難でしょう。

投稿者さんのうまく出来ていたはずの事が指摘・指導されてしまい、辛い気持ちや不安な気持ちになっていることは伝わります。ただ、その原因が、すべてではないのかもしれませんが、自分の行いの結果であるように思います。何となくクリアしてきた疾患の知識では、応用が利きませんから試験や看護展開で指摘されるのは仕方ありません。『なんとなくクリアしてきた疾患』と自分でわかっているようですが、夏休みや冬休みに復習をしてしっかりと知識を身につけたのでしょうか?
3年生の実習は専門領域実習ですから、1年生や2年生の実習のままでは通用しません。それは実習の準備をしているなかで感じていたのではないですか? こんなに記録を書かなくてはいけないとか、患者さんを2週間受け持たなくてはいけないなど。これまでは出来ていたのかもしれませんが、進級すれば学習内容はステップアップしています。同じように考えていてはこの先も同様に実習に苦しみます。

まだまだ看護師になるために、頑張れるチャンスはある! けれど、そのためには投稿者さん自身が変わっていかなくてはいけない。自分の出来ていること/出来ていないことを見極めて学習してください。


No.2
<2017年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:かる

厳しいことを言ってしまうのですが…。
再試験がいくつもあるような成績で「天狗になっていた」と言うのは、教師側としても何かしら言いたくなるような態度に見えてしまう可能性はあると思います。
私もヒステリックな先生にあたり、人間性を否定されるようなことも言われましたのでお気持ちはお察しします。ですが、やはり先生の言い方と自分の問題があるかどうかとは話が別だと思います。
とりあえずはなんとか乗り切ろうと思って頑張ってみてください。卒業したら嫌な学校とも縁は切れます。


No.3
<2017年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実習って、不合格とかあるんですか。
初めて聞きました。
取り組み方が甘かったのではないんでしょうか。
不合格にされた学校を恨むのではなくて、自分自身を振り返りして向上心持たないと、きっと嫌な思いのまま仕方なくやるのなら、実習をさせて頂く患者さんにも失礼なのでは?
要は自分自身の考えかた次第なのでは?


No.4
<2017年06月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うーん、きっと一言で言えば「可愛いげがない」といったところでしょうか(笑)もちろん教員の理不尽なところもありますが、あなたのその強気さや自信が「学ぶ」という姿勢に相応しくないのでしょう。疾患のことの学習が浅い状況でどのようにアセスメントをされていたのかちょっとよく分かりませんが…。患者さんって病人だってご存知ですか?まずはそこですよね。疾患を踏まえた上で患者さんの個別性を知る、そこからの創意工夫はとても大切です。あなたは自分で患者さんのことを考えると同時に教員や指導者から教わらなきゃいけないこともたくさんあるのです。後に役に立つかは別として、人の意見を受け入れる練習を今からしてください。そして悲しいことに、いくら理不尽だと思っても、はい、はい、と聞かなきゃいけないことって社会にはたくさんあるのです。そこはある程度我慢しましょう。

正直なところ、再実習をクリアし国家試験に合格して実際に病院で働きはじめたとして、プライドの高いあなたが病棟でうまくやっていけるような気がしません。天狗になっていたとご自身でもお気付きのようですので、実習をクリアした(留年していない)お友だちにコツを聞いてみても良いのではないでしょうか。きっといろんな発見があると思いますよ。


No.5
<2017年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちは国立の学校で、留年制度はあるけども実際にはなく「税金で勉強させて貰っている(授業料が安い)のに留年はできない、落ちたら自主退学」が暗に囁かれる学校でした。みんな必死でしたので、成績を理由に退学した人はいませんでした。
だから主さんの学校に留年者が多いことに驚きます。主さんのような天狗になっている暇もなかったですよ。
再試がそんなにたくさん残っている上に再実習というのはかなり大変ですね。それこそ必死で勉強してやっと合格できるかどうかというところ。
先生への恨みつらみをもちながら中途半端な勉強では、確実にまた落ちると思いますよ。実習を落としたのは先生のせいだけとは思えないです。
一度、真剣に必死になってみてはどうですか?


No.6
<2017年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

例えば、老年看護学実習で学生として果たすべき目標は何でしょう?

1年、2年の基礎実習とはわけが違うんじゃないでしょうか?(^_^;)

主さんは「天狗になっていた」と言っていますし、ある意味今回のことは鼻がポッキリ挫折を味わい、いい体験となったのではないかな?と個人的に思います。

この患者さんに何が必要なのかを常に考え、向上心を持って実習に臨んでるのは、素直にすごいと思います。
気になるのは、実習担当教員にたいする私情の多さ。なんだか、指導されたことに対して「あなたはできてない」と言われたかのように思ってはいないですか?
主さんは、教員に対してムキになっているのかなあ、と私は思いました。

端からそういう態度が教員にも伝わってるのでは?
教員も人間ですし、やはり私情を挟んでしまうものです。メモを取らずに目を向けろと言われたのも、相槌や教員の指導に対する反応が薄かったりしたのでは?
主さんが教員に対して思ったことを、教員はそっくりそのまま主さんに感じていたのではないでしょうか?

また、仮にどれだけ腐っていても教員は看護師という先輩です。学生では考えられないような知識も技術も持っています。それだけは教員から学ぶべきだと思ってます。
どんなに嫌な人でも、学べることは多いはず。将来後輩という新人看護師を指導する立場になるのだから、その教員を反面教師にするのも、ありだと私は思いますけどねえ。

主さんは、今まで築いてきた自信とプライドをその教員に打ち砕かれ、腹立たしくなっているだけだと私は感じます。

No.1さんと被りますが、頑張りたくないし留年・中退したくないのなら、何がしたいのかなあと。
留年して看護師免許とった友人、十数人は知ってますよ。そうじゃなくても、同級生皆、泣きながら吐きながら、必死に国試に向けて勉強してました。皆、すごく頑張ってました。
それでも、1割は必ず落ちます。頑張っても落ちる人がいるから、無意味だし、頑張るのやめますか?
結局、主さんがどうしたいかだと思います。

何を言われたのか、言葉の裏の意味は何だったのか。主さんが考え、一つステップアップできるといいですね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME