看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

助産学校進学について(休学をする前も休みがちで1年半休学という条件があると進学は厳しいでしょうか)

<2017年06月20日 受信>
件名:助産学校進学について(休学をする前も休みがちで1年半休学という条件があると進学は厳しいでしょうか)
投稿者:ひじき

私は現在、3年制の看護専門学校に通っている2年生です。入学したのは3年前で1年生の秋から1年半休学をしてました。昨年、復学し1年生から学び直し今があります。
私はもともと助産師希望で看護学校に入学したのですが復学後は看護師になることしか頭にありませでした。けれど最近になって助産師をまた目指したいという思いが出てきて進学を考えています。
しかし休学をする前も休みがちで1年半休学という条件があると進学は厳しいでしょうか。復学してからは欠席なしですが成績は良くも悪くもないという感じです。
もし同じような境遇の方、経験された方に是非お伺いしたいです。宜しくお願い致します!

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何で、休学したかを問われた際に答えられれば良いのでは?
私は大学卒業してから、間を開けずに大学専攻科で助産師取りました。大学では、保健師と、看護師しか取れなかったので。
助産師不足と言いなからも、産科の閉鎖、分娩取り扱う医療期間の減少があり、助産師になっても必ずお産介助は出来るとは限りませんよ。
私の友人の助産師は、私立大学病院に就職しましたが、周産科センターのNICUに配属され、産科業務には付けず、移動希望しても助産師が余っていて結局辞めてしまいました。私も今は、保健所の中の保健師で勤務しています。助産師資格も役立てて保健指導しています。
就職しても助産師出きるかは、難しいのかな?
私は助産師7年やり、お産も300取り上げしましたよ。
命2つ取り扱うから、本当に毎回ヒヤヒヤでした。命懸けの出産だからこちらも、言葉も厳しくなる事も多々ありました。
おめでとう言えない事例もたくさんありましたよ。死産もありました。
みんながみんな、正常な過程を辿るわけではないです。それは看護師も勉強の中では同じ。
まずは、1年生なら、きちんと、講義も、テストも、実習もクリアして、及第点を取って、難しくなっている国家試験も合格して看護師になって下さい。それが今のあなたの目標では?
貴方が、3年生になって、同じ思いでいたら、そこから目指しても良いのでは?受験資格も今は無いですよね?
1年生ならまずは、助産師の事よりも、現実的な看護師の勉強メインにしっかりやって、看護過程とか出来ないと、実習にも役立てないし、実習が駄目なら、留年の可能性もありますよ。現実的な看護師の勉強に今は集中しましょう。
助産婦は二の次。


No.2
<2017年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1年生から夢見るのはよいけど、まずは、看護師になるのが先では?看護師国家試験に合格しないと、助産婦にもなれません。
助産婦も、おおよそ足りてきてます。
働きたくても助産婦がたくさんいる病院では、まず、産科に配属されないパターンもありますので注意してください。
かと言って新人に産科のクリニックは、いきなりは無理。
それに、看護師経験してから、改めて学校に進学で行き直す人もたくさんいます。
それもそれで、目的がはっきりしているので良いと思います。
まずは、助産婦になるより、看護学生としての知識を身につけて、アセスメント、判断しないと、助産は2つの命預かるから、もっともっと厳しいです。
看護師の実習以上にハードだったし、助産実習は、女しかいないから、パワハラがキツかったです。できなければ、追い出されるなんて事もしょっちゅうでした…。
お産の途中で、介助出来ずに追い出された事もあったと友人から聞きました。
私は無かったです…。
それに、新生児と産婦の記録や計画立案もあるから、看護師以上に記録に時間を費やします。徹夜なんてザラでした。
まずは、基礎である、看護学生として、しっかり勉強してください。テストや演習をして技術を身に付けるのがあなたの今のお勉強する事だと思います。


No.3
<2017年06月24日 受信>
件名:理解されない
投稿者:匿名

成績が良いのは最低限の条件で、受験倍率は10倍強。
頭が良いだけでは入れず10年間落ちている人もいます。
専門学校でも、年間の学費、書籍、生活費に300万円かかります。
夜中も分娩介助しながら朝は寝ずに授業。
身体も精神もタフでないと退学しています。


No.4
<2017年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学校休みがちなら、それ相当の理由がないと、休みがちなら、単位は取れないし、大変な思いしますよ。
看護師以上に助産婦はハードです。
休みでも技術や、演出、課題に追われてました。また、仕事でもいつ呼び出されるかの夜中でも携帯片手に寝ますから、熟睡もあまり出来ず…。
だから、私は今は助産婦してません。
看護師以上に厳しいので、それ相当の成績、メンタルの強さ、責任感、異常正常の見極め、アセスメント出来ないと受験でも落とされると思います。
人の命扱うのに甘い仕事はありませんよ。
よく考えてみてください。
憧れだけで学校入れるほど甘くはありませんし、要請人数も少ないので倍率は高いです。定員割れなんて、ありえません。


No.5
<2017年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

倍率は高い。いや高すぎる。定員が少ないだけに余計に。学校によっては英語の試験もある。付属に大学や、短大、専門学校があるところは、卒業生や卒業見込み者が有利なのかも。
お金が大丈夫なら、少ないけど2年制の学校もあります。
あと、どちらにしても、友人はいまだに助産婦なれてません。10年以上落ち続けてます。
運次第なのか分からないけど。
私は大学院過程で助産婦とりました。
今は、5年目で産科で働いてますが、ハイリスクが多くて、自然分娩が減ってきてます。ハイリスクの赤ちゃん、低出生とかケアが大変です…。
命2つ預かるだけに本当になりたい、やりたい、憧れだけでは勤まりません。何かあれば直で自分の責任なので。
医者がいなくても、扱えるのはそれ相当の覚悟がないと勤まりませんよ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME