現在1年生の看護学生です。
とはいえクラスメイトのほとんどの子が倍近く年下です。それは、入学前から覚悟してました。
ただ、初日に仲良くなった方が私の年齢と近く安心していましたが1日で辞めてしまいました。気づけば食事を食べるグループや話をするグループなどが、ある程度固まっており話しかけづらく、唯一食事を一緒にしてくれた子達も今は嫌嫌な空気が伝わってきます。それどころか、こんな歳上のおばちゃんにあからさまな嫌がらせをしてくる子までいて困ってます。
それなりに色々経験してきたので、ある程度耐性はついていますが…なんせ歳が違いすぎ腹が立つというより、どうしていいか分からない状態です。もともと人間関係が苦手で人と上手く話せない自覚はありますが。今まで急に抜けたら角がたつかな?と思い我慢し、自分からコミニュケーションを取るようにしましたが、嫌な空気と態度をとってくるので、タイミングを見計らい食事のグループから抜けて一人で昼食を食べようと思ってます。臨床実習が始まれば患者さんと向き合うことに集中し頑張れそうですが、これからクラスの子達と実習やグループワークなど協力しなければいけない事も多く…実際に実習で私の番だと、しっかりやらず面倒くさそうにされて困ってます。練習にもなりません。そうではない人もたくさんいますが、今の段階で不安でたまりません。もし、同じ経験をされた方や、いいアドバイスなどがありましたらお聞かせください。
アドバイスにはなりませんが、ぼっちさんの様な状況にいた人が、看護学生時代にいましたので書いておきます。
仮にaとします。その人に当時私が思った事は、自業自得です。
aは説教に近い話しや、目上に対して敬えという雰囲気があり周りが避けていました。何故同じ学生なのに?偉そうなの?と。
以外と年上+社会人とかは関係ないです。その人以外は上手く周りとやっていました。a以外の年上の学生は、年下の学生と同じ目線で接しようと努力してくれていた気がします。
aと私は看護研究で一緒になり、その時つい「命令ばかりするな。自分でもやれ。」と怒りました。年下の子達を使ってやろうという雰囲気。嫌でした。今大人になり、aはそういう気持ちではなかったのかもしれないと思えますが、年頃だと説教や命令口調等には反発したくなるので。
aはその後、周りの雰囲気が良くないといい、実習の時にグループの輪を乱し先生に目をつけら、結局メンタルがやられ辞めました。成人してるのに周りの事が見えていない駄目な大人だなと当時思ってました。
ぼっちさんがこの事に当てはまるかは分かりません。ただそんな人もいたのでお伝えしときます。
クラスの人間関係なんてすぐに変わりますよ。今時の子たちは入学前からSNSでつながっていて、入学式の頃にはすでにグループが出来上がっているものです。
しかし、そういったSNSでのつながりは長くは持たないものです。実際に学校生活を送っていくことで、合う・合わないがわかってくることから、グループもどんどん変わっていくものですよ。
私は現役生より7つほど年上でしたが、最初の頃は数少ない社会人同士でつるんでました。でも、授業や演習、実習などを通してだんだんと現役生とも仲良く話せるようになってくるものです。
私はお昼ご飯のときなどに行動を共にする子はいましたが、正直全く気は合わず一緒に居ても苦痛に感じることがあるくらいで、3年目にはそれとなく離れて行動してました。(実習ばかりなので顔を合わせる機会もほとんどなし)
でも私にとってそんなことはたいした問題ではなかったです。とにかく看護師になることが一番の目的であり、一人になろうが構わないと思っていたので。なので3年間で学校を辞めたいと思ったことは一度もなかったし、人間関係にも悩むことはほとんどなかったです。むしろ、現役生同士の方が仲良しにみえて、とっても人間関係が煩わしくドロドロしているものです。あなたは、社会人ですしそれに巻き込まれないだけマシだと思って淡々と学生生活を送ればよいと思います。
40代のおばちゃん学生です。普通に若者とごはんを食べてます。私は、自分も相手もやり易いように、最初の自己紹介で、年齢や学歴は気にしないでほしい、タメ口全然OK、ニックネームで呼んでね~とお願いしましたよ。
しかし、その年齢で人間関係が苦手で人と上手く話せないのは驚きです。なぜ看護師のような、人と関わる仕事を選んだのでしょうか。
覚悟をしてたならこんなことも想定できたでしょうし、一人でもいいのでは?覚悟が足らなかったのではないですか?
嫌な空気と態度をとってくる、ではなく、あなたがそんな態度を取らせてる、のでは?
実技、予習してますか?もたついてませんか?
グループワークは率先してやってますか?リーダーをするのは当たり前ですよ。
一度、この機会に自分を見つめ直してはいかがでしょうか。
私も学生時代は、なんとなく馴染めなくて孤立気味でした。
しかし経験上から言わせていただくと、どのみち看護実習が始まれば、向き合うべきは患者ですし、看護師になる為と思ったらどんなことも乗り越えられた気がします。
あなたがすべて悪いとは思いません。
ですが本来の目的は看護師になることであって、学校の人間関係はその次ですよ。
あと、人間関係が苦手でうまく人と話せなくも看護師を目指していいですよ!
そういう方でも患者としっかり向き合い頑張っている人はたくさんいますから。
反対に、それでも看護師をめざし学校に入学される決心をされたのであれば大丈夫です。お気になさらず、しっかりと目標を持って頑張ってください。
私も同級生からのいじめで心が壊れかけてました。
社会人の人に「〇〇ちゃんと仲が良いけど、なんで今日は一緒にペアやらんの?なんかあったの?」と直球に聞いたところ、「ええ!?あんなんうわべだけだよ!」と返されました。
ああ、女の子ってこういうもんか…と逆にスッキリしましたよ。
実習が始まったら〇〇が嫌い~〇〇とグループになりたかった~とか言ってられません、向こうも余裕がなくなります。
それまで頑張ってください!折角入学てきたんですから!
私も35歳で今年から看護学校入りました。
でも実習若い人となり
どうしても話さないといけない現状。。。
私は自分から年下の相手によろしくお願いしますって
自分から言いました^ ^
私の場合、同年代たくさんいるから
まだありがたいですが、、、
何かきっかけを作り話せれたら
輪が広がると思います^ - ^
私は一人でいる生徒には自分から
声かけて、
「今日勉強範囲何処やった?」とか。
分かってるけどあえて話しして
交流持つようにしてます^ - ^
看護師になれば、
色んな患者さんいます。
今ここで馴染めないって言っていたら
看護師になれば、
厳しいかもです。。。人対人やから、、、。
看護学校は、幅広い年齢層なんですね。大学なら、先生の歳かな。
私は1浪して看護大学に行ったのでそれだけでも、何となく馴染めない感じありました…。でも、留年者も多かったのでそこと仲良くしましたけど?
看護業界は特殊だから、今で苦労してるなら、看護師なれてもきっと苦労しますよ。
看護師1年目の時、同期で37歳が居ましたが、本当に同じミスしても、37歳の方の方が叩かれ方が違うし、覚えたりする能力も違うので、即戦力にならないみたいな感じで言われてて気の毒に思いました。
学校でも、実習になれば、若い子は出来るアピールする人も居たりしますから、呑まれないようにしたかたがよいと思います。それに、面倒くさい事を年上におしつけてくる可能性あるので、今から仲良くされた方が無難だと思いました。 引っ込み思案は、本当に裏を変えせば、消極的、やる気がないと捉えられてしまうと自分がマイナスになります。
注意された方がよいと思います。
正直入る学校の雰囲気や来てる学生にもよります。これは運ですから仕方ないです。
今上手くいってないからといって気を落とさないで下さい。働きだしたら自分に合ってる職場見付かる場合もあります。
わたしも同じような状況です。まさに、どうしていいかわからない、といった感じです。人対人の職業だからこそ、分け隔てなく接していたつもりなのですが…よそよそしい態度を急にとられたり、嫌々な空気を出されるのはちょっとザワッとしちゃいますよね…。それこそ、看護師になる人としてこんなあからさまな人間関係の壊し方って…って思ってしまいます…。うまく言えないんですが、同じような気持ち、状況になってる人はたくさんいると思います。わたしの場合は、1人で過ごす時間を前より多くして、のびのびと勉強することに決めましたが…。これが正解かなんてまだ分からないです( ・・`)。
以前幾つも同じ様な相談がされていました。検索してみて下さい。参考になると思います。悩んでいる人は多いと思います。中には深刻な相談もあります。相談者さんも一人で抱えず、上手にこの掲示板をみている人の力を借りて下さい。私は学生の時ネットをやらなかったので、掲示板で相談出来ませんでした。相談出来れば少しは楽だったと思います。
あと身近で出来ることは、教員の力、学校の力を借りることです。学生相談の部署があれば相談してみて下さい。その様な部署もなく、更に教員も頼りにならないとか、頼りにならないどころか学生と一緒に相談者さんによそよそしい態度を取るのなら、学校として全体的なレベルが低いのだと思います。その時は国試を受けるまでの付き合いと腹を括るしかありません。
かつて私も年上の学生でした。卒業して久しいのですが、時々?と思う様な年上の学生さんを見かけます。病院や職場だけでなく、実習の行き帰りなのでしょうか、若者の中に一人ポツンといらして、独特の光景なのです。ただ、見ている人は見ていまして、年上の学生さんの態度がきちんとしていらっしゃることや、学生生活で御苦労されている様子も伺えます。お昼を買っているのか一般のお店やコンビニで、若者が年配者に不親切な態度を取っているのは通りすがりの人間にも一目で分かります。何かあれば一言お小言を言ってやろうかと思った程。
相談者さんは一人の人間として学んでいるのだと考えた方がいいです。無理にこれ以上周囲に合わせる必要はありません。私は若い子に自分から「宜しくお願いします」と挨拶しました。その挨拶を相手がどう受け止めて返すか…。とても大人な若い子も沢山います。でもたまに「年上に宜しくお願いしますと言われた私って…」と勘違いする人もいました。
グループ学習や実習は大変だと思います。でもそれは若い子も悩むので適当にガス抜きするしかないです。最初から頼る人がいないと思えば、思わぬ協力があったり、若い友達ができた時に嬉しいですし。
余談ですが看護師になっても休憩室の雰囲気が悪いとか、お昼が食べにくいとか問題はあります。いつも何とかならないかなと思っていました。そんなもんです。
ご無理なさらず。でも沢山勉強して、いい看護師さんになって下さい。
入る前から覚悟していたのなら我慢するしかないのでは?
実習もいずれ、ありますよ。倍以上年下の学生と接して、実習しなきゃならないのは現実ですよね。
貴方からアプローチするしかないんじゃないでしょうか?
何歳か知りませんが、指導者や、現場の看護師にあなたより年下は確実にいますよ。
その方から指導を受けるのに、今の学生ともまともな付き合い出来ないなら苦労されると思いますが。それに、看護師って、誰にでも、平等に、接偶しろって今は言われる時代ですから。理不尽極まりないじーさんとかもたくさんいますよ。実習に出たら思いしると思いますけど。
実習が始まったらとるに足らない悩みだったなと思うと思います。少し我慢して、この時期をやり過ごしてください。資格取ったら一生ものですよ。人間関係は合うあわないありますから、あまり気にやまないようにしたほうがいいですよ。気楽にね。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板