看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どうしたらいいでしょうか?(入学して約1ヵ月経ち、仲の良い子は出来たのですが、固定のグループの子がいません)

<2017年05月14日 受信>
件名:どうしたらいいでしょうか?(入学して約1ヵ月経ち、仲の良い子は出来たのですが、固定のグループの子がいません)
投稿者:いっちゃん

入学して約1ヵ月経ち、仲の良い子は出来たのですが、固定のグループの子がいません。今は一応9人のところに入れさせてもらってるんですが、馴染んでおらず、会話にもついていけない状態です。
また、その中の中心人物らしき2人がおそらく私のことを嫌っておりそのグループに居づらいです。おそらくわたしはいてもいなくてもいい存在だと思います。他に移ろうにも、もうみんな固まってしまっていてなかなか入れそうにありません。また、最初にグループを動き回ってとても辛い思いをしたので怖くてなかなか動けないです。毎日学校に行くのが苦痛で仕方ありません。看護の勉強をするために入ったのに、人間関係ですでに辞めたくなっています。しかし、学校自体は嫌いではないんです。まだまだだとは思いますが、やっぱり辛いです。1人でいたほうがラクな気がするのですがやっぱり実際に1人でいて、周りを見ると辛くて、1人でいられる自信がありません。どうしたらいいでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年05月14日 受信>
件名:応援しています
投稿者:領域別実習中

私は現在看護学生3年目、年齢は20代です。
私も、入学時同年代の学生がいなかったこと、人付き合いは下手ではないが、広く浅く人間関係を築いてしまい孤立しました。

そんななかで考えたことですが、現在看護師を目指す方は非常に多く、看護を学ぶ事ができるのは非常に恵まれたことです。実際に、情熱があっても狭き門なので私の周りでも一浪して看護学生になった方も大勢います。いっちゃんさんは、その看護師になるための切符を持っているのですから、自身でよくわかっているとは思いますが辞めることは避けてほしいです。

私は1人で過ごすことで得たものもあります。お昼ごはんは1人で食べるようにし、空いた時間は図書室で勉強していました。そうすれば、勉強熱心な学生と話が合ったり、コミュニケーションのきっかけにもなりました。
遊んだり、おしゃべりしたりは他の学校の看護学生の友人や彼氏と。学校は学校で勉強を。そのメリハリをつけた生活も悪くないですよ。実際、実習が始まれば実習グループで動くことの方が多いですし。それでも居づらいときは音楽聞いたり、本読んだり、課題してます。
1人で動くことは寂しいし、不安でもありますが自分を成長させるきっかけにもなります。気づいていないだけで、自分のことをわかってくれている方は必ず1人はいるはずです。頑張っていれば、それだけで十分だと思える日がくるかもしれないです。

上手くアドバイスなどはできませんが・・・
辛いこともあるかもしれませんが応援しています。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME