看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

本当に看護師になっても良いのでしょうか?

<2017年05月10日 受信>
件名:本当に看護師になっても良いのでしょうか?
投稿者:あっこ

私は今専門学校の3年生で実習も5クール目に入りました。だけど、全く成長しているという実感が湧きません。コミュニケーションをうまくとることもできず、援助も患者さんに合った援助ができていないように感じています。挙げ句の果てには緊張で患者さんは難聴の方なのに声が小さくなってしまったり、バイタル測定で必要なことを聞き忘れていたり…。こんな自分が本当に嫌です。私は看護師に向いていないのかもしれないと思うこともあります。看護ってなんなのか最近よく分からなくなってしまいました。
患者さんを受け持たせて頂けること、たくさんの学びがあることなどからやりがいは感じています。看護師になりたいとも強く思っています。でも、患者さんやご家族は命を私たちに預けておられるのだからこのままでは看護師になる資格はないんじゃないかと思ってしまいます。それでも患者さんは援助をさせてくださったり、笑顔で話してくださるので申し訳なさで毎日泣きそうです。
変な文章になってしまいました。すみません。周りにこんな思いは吐き出せず相談させて頂きました。こんなへっぽこでも看護師として働いても良いのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年05月10日 受信>
件名:実習と仕事はちがう
投稿者:匿名

実習と仕事はまた別物、と思っていた方が気持ちが楽ですよ。

患者さんと向き合いながら、あまり悩みすぎず実習をこなしてください。


No.2
<2017年05月10日 受信>
件名:真面目だ
投稿者:舞衣子

あっこさんは真面目な方なんですね。
そのような想いをされて。学生だから色んなことが出来なくて当たり前、学生だから色んな想いがあって当たり前。いえ、看護師になった後でも色々な想いにとらわれますから全然へっぽこではありませんね。患者さんが協力下さるのはありがたいことですね。いい看護師さんになってねという思いもあってのことでしょう。学生だって色んなタイプがいて、そつなく何でもこなす人もいれば、なかなか亀の歩みの人もいます。でも、誰だって失敗を経験してそこから次につなげて成長するんです。今度はこうしてみようとか、次はどうしたらいいだろうとか悩んで学んで、患者さん、ご家族、看護師、先生などから教えてもらうんです。難聴の患者さんとのコミュ、バイタル測定での聞き忘れなど、後からでも気づいてるじゃないですか。そんなことの積み重ねが自分の身になるんです。思い悩みすぎないで。言ってみればみんなへっぽこです。そこで何を気づいてどう自分の次につなげるかです。看護師になってもすぐに何かをできるわじゃないし。一つ一つ積み重ねていくんです。いくつになっても、どんな立場であっても感謝と学びが大切だと思います。あっこさんはちゃんと学生してると感じますよ。感じたことを是非レポートにも活かして下さい。色んな想いは看護学生ならではのこともあるけど、どんな人もみな同じ。今日の事は今日、また明日頑張ればいいんです。その繰り返しなんだと思いますよ。
大丈夫大丈夫!頑張れあっこちゃん‼


No.3
<2017年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それぐらいの失敗、学生ならざらにあると思います。
きき忘れたことがあってもそれに気づいたのであればもう一度訪室してきけばいいし、コミュニケーションに至ってはほぼすべての学生の課題だと思います。
そもそも学生が実施できる技術の中で何が一番難しいかと言われると、それはもうコミュニケーションですよ。みんな話し方はぎこちないし、緊張するとうっかり難聴ということを忘れて声が小さくなったりすることもあります。
焦らずにやっていけば大丈夫です。事前に患者さんの情報をとって、疾患も勉強してきていますよね?バイタルサインを取りに行く前に、メモ帳に何を観察するか、どんなことを患者さんに尋ねるかということをまとめておけばいいと思います。それを見ながらバイタルとったり質問したりすればいいですよ。

まあそんなにクヨクヨせずに。技術もコミュニケーションも未熟だけどひたむきで一生懸命、それが学生だと思います。心を折らずにしなやかに頑張ってください。


No.4
<2017年05月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだ学生さんなのですから…
この時点で「私って看護師に向いてるー!」と思う人の方が少ないし、思われては困るのです。
そこで成長が止まるからです。
援助や計画、評価などで振り返り、そういう一連にやりがいがあるというのなら、ぜひ続けてほしいし看護師になってください。
看護師になっても、日々、反省と勉強の繰り返しですよ。
大丈夫。今は患者さんからしっかり学ばせてもらってください。


No.5
<2017年05月11日 受信>
件名:看護師
投稿者:匿名

あなたが、向いてないと思うなら、それまでではないのかな?
始めからむき不向きは知らないけれど、実習や勉強をクリアしても、看護師に向いていない人も多数居るのも現実です。
あなた自身の考え方の問題だと思うけど。看護師になりたくないと思えば、べつに勧めません。


No.6
<2017年05月15日 受信>
件名:看護師になりたいです
投稿者:あっこ

お話を聞いてくださりありがとうございました!
私はやっぱり看護が好きですし、患者さんと接することに心から喜びを感じます。
看護師に向いてる向いてないなんて関係なく、失敗しても一つ一つ学んでいけば良いということに皆さんのご意見を聞いて気づくことができました。今は本当に恥ずかしいくらい、きっとクラスで一番くらいに失敗も多くて、患者さんや指導者さん、先生、メンバーに迷惑をいっぱいかけてしまっています…。でも失敗したから、アドバイスを頂けて、自分の中で反省して自分のものにしていくことができているのだと思います。
私は本当に看護師になりたいんだなあ、と実感しました。あと半分の実習、頑張ってみます。1年後には希望の病院で看護師として働けているように!
本当にありがとうございました。


No.7
<2018年03月28日 受信>
件名:ありがとうございました!
投稿者:あっこ

先日、無事に卒業し、四月から希望の病院で看護師として働けることが決まりました。
実習は本当に辛かったけれど、ここの掲示板を見て頑張ることができました。当時はいっぱいいっぱいになってしまっていて、ここで相談することで自分の思いの整理ができて良かったです。皆さん叱咤激励していただき本当にありがとうございました。
まだスタートラインに立ったばかりですが、患者さんやご家族、先輩など周りの方々への感謝の気持ちを忘れず、より良い看護ができるよう勉強を重ねて精進していきたいと思います。
ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME