看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

今中学二年生です。何故、充実してるのにリスカをしてしまうんでしょうか。

<2017年05月05日 受信>
件名:今中学二年生です。何故、充実してるのにリスカをしてしまうんでしょうか。
投稿者:なっちゃん

今中学二年生です。

私は小学6年の頃、嫌な事を言われたりからかわれたり、友達も亡くしたりしてとても心が不安定でした。
しかしその時はまだリスカしておらず、ただ泣いてストレス発散…という形ですんでいました。

でも、中1になったころ…友達は出来てクラスにも馴染めて来ていましたが、やはりストレスは溜まり、部活や学校で嫌な事があるとすぐハサミでスッと切っていました。

更に皆に気づいてほしいのか目立つ手首部分にしていました。案の定先生には気づかれ親にもバレました。
親にはこれは病気だから病院行けと言われました。それがとても嫌だったのでリスカはやめて、部活もやめて自分の趣味である方の別の部活にはいりました。(5月ぐらいの事です)

それ以来全然リスカをしなかったんですが…

12月から中二になる頃にかけてまたリスカが始まってしまいました。しかも前はハサミですが今度はカッターでバレない所…腕とかに痺れるぐらい切ってしまうようになりました。
週に1~2回程度です。
血を見るとなんとも言えないような気持ちになってしまい今悩んでいた事が楽になっていく不思議な感覚でした。しかし、それと同時にとてつもなく申し訳なくなる気持ちや誰か気づいて。助けて。っていう気持ちもあります。あと、誰にもバレないような所でやっているので注意して止めてくれる人も当然いなくどんどんエスカレートしていく方向です。
リスカする原因はふと思いたったら…や無意識で…とかなんとなく…イラっと来たから…とか変な理由が多くて正直自分でも混乱しています。

こんな事を言っていますが学校では充実していて友達とも遊びに行くし周りの人から見れば全然悩みがないと思われています。

何故、充実してるのにリスカをしてしまうんでしょうか。
長文&自分でも書いていて何を言ってんだろwとかになっているので文章がめちゃくちゃですが最後まで読んでくれた人ありがとうございます。

スポンサード リンク

No.1
<2017年05月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたが16歳以上なら献血をすすめるのですけどね。自分の血を見ることができてなおかつ罪悪感にかられず、自分が誰かに必要とされていると実感できるので。

さて、あなたがリストカットをしてしまう理由ですが、正確な答えはあなたの中にしかないので推測として話します。
小6のころにとても辛いことがあり、心が壊れないように「泣く」という方法でストレスを発散してきたのでよね。それはとてもいいことです。感情を抑えようとするよりも、感じたままに行動する方が心の負担が少ないからです。
中学生に上がってからも、部活や学校で嫌なことがありつい手を切ってしまったのですね。ちょうど思春期で悩みも多く人間関係も複雑化してくるころなので、私も中学の頃は嫌な思いをいっぱいしてきました。だから辛い気持ちはよくわかります。
その時は泣いたり誰かに相談したりといったことはしなかったのかな?おそらくあなたは心の痛みを十分に発散できなかったのだと思います。

突然ですが、私は注射が嫌いです。針を刺されるときが痛いので。なので私はその痛みを紛らわせるために、刺される瞬間に足やおなかの肉をつねって別の場所に痛みを与えます。そうするとつねったところは痛いのですが、針を刺されたところはあまり痛みを感じないんですよね。
リストカットってこれと一緒なのかな?と思います。心の痛みを紛らわせるために体に痛みを与えるんです。そしたらその間だけは心のほうは楽になるのかなと思います。でもそれって一瞬のことですよね。だからリスカをする人は何度も繰り返すんです。
血を見ると安心するのは生きていることを実感するからではないでしょうか。辛い時、生きていることを実感すると余計に辛くなることもありますが、逆に安心できることもあるんですよね。こんなんでも自分はほかの人と同じように生きてるんだな~って。

まあ、悩みがあるなら一人で抱えないことが一番です。ここに相談してくれたようにスクールカウンセラーや心療内科の医師に話をしてみてください。今どきは心療内科なんて気軽に悩み相談しに行くぐらいの人も結構いるので、気構えなくても大丈夫ですよ。
はやいうちにリスカをやめられるようになっておいたほうがいいです。
しびれるまで切るのであればとても危険です。神経を傷つけてしまうと最悪の場合手先が動かしにくくなったりずっと痺れたりということが後遺症として一生残ってしまうこともあるので。
誰でもいいです。話せそうな人に打ち明けてみてください。勇気を出して。


No.2
<2017年05月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病気です。病院に行きましょう。先生にかからなければ、しんどい時間が長くなるだけです。

病気であることは、ダメなことでも、恥ずかしいことでもありません。


No.3
<2017年05月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

爪を噛む癖のある人は、ひどいと爪がないのに噛んで深爪出血でもやめられない。
あなたも癖になっちゃったんでしょう。
ちょっとしたイライラに傷つけ出血することですーっとする。
献血すると落ち着くという人もいるけど、まだその年齢ではないしねー。

外見は気になりませんか、
夏に半袖や水着を着たときに見つかったら格好悪いと思うならやめましょう。
命取りにならなくても傷だらけは将来気になります。


No.4
<2017年05月07日 受信>
件名:なっちゃんさんへ
投稿者:はむ

私は現在外来クリニックに勤めている准看護師です。
私にはなっちゃんと同じように中学1年の息子がいます。
なっちゃんは学校行けていいなと思います。
うちの息子は不登校です。小学3年の時にね、なっちゃんと同じように息子の親友が不慮の事故で亡くしてからです。
私の家にも遊びにきて、ごはん食べて帰ってたぐらいだから、私もショックだった。
最近は、死にたいとは言わなくなったけど、中学になっても学校に行かない。だから、学校にいけるなっちゃんが私からみたら羨ましいと思う。
私はシングルマザーで働かないと無理だから働いているけど、もう少し子供のそばにいたいと思ってる
スクールカウンセラーが入っても一時だけ、中学になったら自分の力で克服するしかないんだよ。
うちの息子にも言ってる。
まずは、目標を決めよう。
今日は切らなかった、明日も頑張ろうって。
今の子はメールの世界だから。
日記をつけてみましょう。自分の今の思いを日記に書くことで振り返りにもなるから。


No.5
<2017年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なっちゃんさんへ

家庭環境は大丈夫なのでしょうか?
お母さんに見つかったと書いてありましたがお母さんはどうしましたか?あなたに無関心なのでしょうか?

質問だらけでごめんなさい
同じ年頃の子を持つ母として心配で、もし寂しい気持ちでいるならと胸が痛みます
誰かに相談できていますか?

スクールカウンセラーや、やはり心療内科などに一度行ってみて欲しいな
あまり自分を追い込みすぎないでくださいね


No.6
<2017年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだ未成年なんだから、親に相談して、心療内科、もしくは、精神科受診してください。
私が貴方の親なら即刻、精神科に連れていきます。自分自身の事、誰かに話せてませんね?カウンセラーとかに話聞いてもらって!


No.7
<2017年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

リスカをすると、脳内から快楽物質が出るので依存症になるんです。よくあることですよ。
早めに思春期外来などをやっている精神科に行きましょう。
大きな傷跡になると後々大変ですから。


No.8
<2017年05月18日 受信>
件名:生きているのを実感したいからだと思います。
投稿者:匿名希望

はじめまして。こんばんは。
私の知人は、リストカットでは飽き足らず、様々な自殺を試みました。結局、様々な邪魔が入り、自殺できませんでした。
こう言っては何ですが、人は簡単に死ねます。同じ方法でやっても、死ねない人は死ねません。それは、生きて成しとげなければならない何かがあるからです。
リストカットは、いつか必ず止める事が出来ます。だから、安心してください。今は、あなたにとって必要な経過なのかもしれません。
いつか今を振り返って、笑える日が来ると思いますよ。


No.9
<2017年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大丈夫ですか?
お父さんお母さんに話せたの?


皆が言うように、精神科又は心療内科に行って見てね。
何か糸口が見付かると思うから…。


No.10
<2017年05月30日 受信>
件名:大丈夫ですか?
投稿者:匿名

リスカをしてしまう理由には色々なものがあり、
意外と自分で思っているのとは違う事が原因だったりする事もあります。
お医者様に相談して治療をするのが一番ですが、
精神が病んでしまうのは何も恥ずかしい事ではないのだという事を、しっかりと認識することも大切ですよ。
方法としては、精神病で悩んでいる方の実体験や闘病生活について記された本を読んだり、
ネット上でも良いので同じ悩みを抱えている人達と
交流して悩みを共有すれば、自分だけではないのだとわかり、精神を病むことは恥ずかしい事だという気持ちも薄れ、お医者様にも相談しやすくなると思いますよ。
さらに、同じ悩みを抱えている人達と交流しすることで客観的に自分を見ることができて、
今まで気が付かなかった原因がわかる場合もあります。
あなたがリスカをしてしまう原因はわかりませんが、
リスカをしてしまうから精神を病んでしまったのではなく、精神を病んでしまったからリスカをしてしまったのだという事と、精神を病んでしまうのは恥ずかしい事では決してないことを覚えておいてください。
無理や我慢をし続けると症状は更に悪化しますし
治療も闘病生活もどんどん辛く長いものになってしまう上に、違った症状まで併発する恐れもあります。
その症状によっては妄想、虚言、幻聴及び幻覚などが現れて、更に辛いことになってしまう上に、
妄想等は他の人達にも多大な迷惑を掛けてしまうことがあるので、そうなってしまう前に早めに病院に行く事をおすすめします。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME