看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習中の就職活動について(みなさんはどのように一番最初に勤務する病院を決めましたか?)

<2017年05月04日 受信>
件名:実習中の就職活動について(みなさんはどのように一番最初に勤務する病院を決めましたか?)
投稿者:ちょすさん

現在、実習中でさまざまな科に行っています。
そのため、実習中に就職活動を行わなければならない状況にあり、どの病院がいいのか、どこの診療科がいいのかとても迷っています。

もともと、父がガンで亡くなったため、ガン系の病院に勤めようと考えていたのですが、まだ終末期や緩和ケア病棟の実習経験がなく率直に決めることができません。

また、精神科実習では人間関係の良さが感じられたため、精神科の病院へ進もうかも迷っています。

結果的に自分が向いている科目、病院がわかりません。
また、総合病院か、訪問看護か、クリニックがいいのか…どのように決めたらいいのかわかりません。

一つの病院に長く勤めたいため、急性期などは避けたいのですが、経験として身につけておくべきだという意見もあります。

みなさんはどのように一番最初に勤務する病院を決めましたか?
また、現在はどのような病院に勤めているのかも聞きたいです。

参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年05月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

後々のことを考えて、総合病院の一般病棟に就職しました。外科と内科の混合病棟です。
クリニック、訪問看護はそもそも新卒では厳しいと思います。十分な教育体制などありませんし、即戦力が欲しいので新卒の募集をしていないところがほとんどです。
新卒で精神科に就職する人もいますが、点滴や採血、その他処置などもあまりなく、一般的な看護技術の経験が積めないため転職を考えたときに詰みます。
まずは一般的な病棟に就職することをすすめます。緩和ケアに興味があるのであれば終末期だけでなく周手術期や急性期、慢性期の看護も経験しておいた方が役に立つと思います。


No.2
<2017年05月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は急性期の総合病院で14年、働きましたよ。急性期が長く続けられないのかなぁ?
その病院を選んだ理由としては、実家から近い、最先端の医療をしている、いろんな科があるからこそ異動し経験できる、お給料もそこそこある(らしい)です。
看護学生時代は、自分に向いているのは療養型だと思っていましたが、いざ働くと救急やICUが好きになりました。
訪問看護やクリニックは、40代以降でも充分働けますから、まずは総合病院で基礎を磨いた方がいいと思います。基礎があるかないかで、その後の看護師人生に大きく影響します。
精神科は独特で、合う人と合わない人がいますし、また他へ転職しづらいので(基礎看護技術があんまりないため潰しがきかない)、よほど精神科に興味がないと難しいかなと思います。特に若いうちはおすすめしません。


No.3
<2017年05月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

先生に相談されたらいかがですか。
私も自分がどの分野に向いているか分からず、実習後も行きたい病院が特別なかったので、先生にアドバイスしてもらいました。
学校に病院からのパンフレットがいくつか提示されているはずです。
まあ、最初に就職した病院で必ず上手くいくとは限りませんし、直ぐ辞めてしまう可能性もありますが、人間関係や環境も含め働いてみないと何とも言えないですね。
働いていく中で、療養型、急性期、慢性期など、どの分野に進んでいきたいかはおのずと見えてくるはずです。


No.4
<2017年05月05日 受信>
件名:無題
投稿者:mn

自宅通勤を第一に考えた。
バス通勤の公立総合病院に落ち、バス通勤の私立病院に合格、
その後、徒歩通勤の半公立の総合病院が募集していたのでそっちにしました。
なにがやりたいとかなかったので、とりあえず総合病院へと考えました。
地域では大規模の病院で教育システムもできていましたし、
福利厚生もよく、いろいろ勉強できました。

今は別のところで働いていますが基本通勤時間が短いことが第一条件です。


No.5
<2017年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

後々のことを考えて最初は急性期の病院に就職して結婚まで頑張りました。
最近はワークバランスとか言って、産後は時短勤務や夜勤免除もあるので、なるべく規模の大きい福利厚生の良い病院に勤務したほうが長く働けると思います。最初に5年くらいは病棟で基礎をつけないと訪問看護などは働けません。精神科も最初に就職すると、技術や観察眼は身につかないので看護師としては厳しいと思いますよ。精神科の看護師も案外、他の科の経験者の人が多いんですよね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME