看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

20代後半以上から看護学校受験を決めた方

<2017年04月17日 受信>
件名:20代後半以上から看護学校受験を決めた方
投稿者:Q

悩んでも悩んでも不安で立ち止まってしまうので
相談させてください。
私は現在26歳で、大学は看護以外の学部を卒業しています。
来年1月一般入試での看護学校受験を考えています。
2年前に一度独学で勉強の末、補欠合格を頂きましたが繰り上がらずに不合格となりました。
一度燃え尽き、諦めようと別の職をしていますが、身内が倒れたことがきっかけで、やはりもう一度挑戦したい気持ちが強くなりました。
ですが年齢のことや、前回の受験の失敗もあり、
いまいち決断ができずにいます。
20代後半から看護学校に合格した方、通っている方、
受験勉強はやはり予備校に通いましたか?
学校生活で年齢のギャップはありますか?
ぜひ同じような年齢の方のお話が聞きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

少し違いますが26歳で今看護大学に通っている者です。
自分の場合は、自分で勉強する気が起きなかったのと壊滅的に勉強が出来なかったために塾に通ってました。投稿者さんは独自の勉強で補欠になったのならばこのまま独自でまた勉強を頑張れば合格出来そうな気もしますが、金銭に余裕があるならば塾に通った方が良いような気もします。夏期講習や苦手な科目を単科でとるのもありだと思います。

20代後半で看護というのは今の時代珍しくないように思います。専門学校では、現役よりも社会人の方が多い学校もあるようです。大学では、少ないかもしれませんが、自分の大学にも社会人の方が数人います。中には40、50代だと思われる方もいます。ですが、自分の大学では上手くやっていますよ。こればかりは、回りの人とその人の性格にもよると思います。
自分も看護大学の前に他大学に通っていましたが、そこでは社会人が1人しかいなかったのと回りの生徒の質が低かった事もあり、社会人が大学に来るなんてあり得ないなどの陰口が酷かったです。
なので、社会人で学校に入って上手くいくかは一緒に入ってきた生徒の質にもよると思います。
この掲示板にもあると思いますが、社会人であって人間関係に困っている方意外といます。

ギャップ…という事なんですが、世代を感じる…とかでしょうか?自分の場合は26歳でも幼く見えてしまうらしくて未だに同じ年だと思っている人もいるみたいです。もちろん、若い子と話が合わないなどありますが、我慢して合わせています。これも気付かないうちにストレスになっている気もします。
ですが、20歳を越えると回りも少しは大人になってくるのでそれまでは我慢ですね。
学校の雰囲気にもよると思いますが、自分はあのウェーイ的なノリが1年の時は辛かったです(笑)

やはり、現役生との壁は少し感じる時もありますが資格がほしいという思いで頑張って通っています。
まずは、看護師になるという決心と合格が先ですよね。20代後半だから諦めるというのは勿体無いと思います。入ってからは辛い事もあると思いますが、応援しています。


No.2
<2017年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:はなはな

はじめまして。
私は32才で准看護学校に通い、資格取得して34才の今年から高看に通っています。
私は高卒で勉強自体にブランクが多かったこと、確実に資格をとるために准看から通いました。
准看では高看ほどのカリキュラムはないですかきちんと基本原則を教えてもらえたため、キツかったですがすごくためになってます。高看で教えてもらうことも先生が何をいっているのか、教科書に何が書いてあるのか理解ができるので再確認も含めて今勉強しています。
私は子供もいるので大変でしたが、自分の人生でもあるので妥協したくなかったのて頑張れました。
私の通う学校は現役さんもいれば50代の方もおられ、ある意味刺激が多くて楽しいです。
楽な勉強ではないですが、やはり1番は覚悟だと思います。
覚悟決めれないとたとえ合格しても辞めて行く人も多いです。


No.3
<2017年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は26歳になる年から看護学校に入学しました。今は看護師4年目です。
ちなみに学力は低い私ですが、独学でした。社会人入試で看護学校へ滑り込みました。そこの学校は社会人入試があったし、前年度は学生の半分が社会人と聞いていたので。しかし、実際に入学してみたら社会人なんてほんの数人。1割ほどしかいなかったのが衝撃でした。でも、私はとにかく看護師になりたかったので、学校の人間関係などに悩むことはほとんどなかったですね。あくまで資格をとるためにきてるのであって、周りとの関係はあたり障りなく、表面上だけ付き合えばいいわけです。反対に現役生たちの人間関係は結構ドロドロしていたみたいで大変そうでした。仲良しの子が留年になってしまい学校にこれなくなる子やグループではぶせにされて退学する子など、人間関係のいざこざで学校すら卒業できない子はわんさかいましたから・・・。
社会人でやる気のある方でしたら、そういったことに悩ませれることなく、ひたすら看護の勉強に励むことができると思いますよ。あくまで目的は看護師になること!ですからね。


No.4
<2017年05月04日 受信>
件名:無題
投稿者:はる

私は32歳で一般事務から専門学校に入学しました。社会人入試で合格を頂いたので、それほど勉強はしませんでしたが、会社の有休を使って学校説明会に行ったり、過去問を送ってもらったりしてました。
入学すると、なんと自分が1番年上でした笑
ほとんど高卒の子ばっかり、あとは20代の子が1割…30代は自分だけでしたが、看護を目指す子は良い子が多く、楽しいですよ。18歳でもしっかりしてる子も多いし、一緒に講習会に行ったり、ゴハン食べに行ったり、放課後に技術練習したり。年の近い先生とは、先生というより先輩みたいで何でも話せたりして、私は割と楽しく学校生活送ってます。ギャップ?を感じる時もあるけど、今時の若者ってそうなんだ!と新鮮です笑
私は社会人の子とも現役の子とも、休み時間とか普通にお喋りしてます。課題のこと、恋愛のこと、先生のことなど…みんな同じ看護師を目指す仲間だと思って接していれば、年とか関係なく相手も接してくれますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME