看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師に向いていません。苦痛で仕方が無いんです。

<2017年04月06日 受信>
件名:看護師に向いていません。苦痛で仕方が無いんです。
投稿者:タニヤ

看護学生です。あと3年で卒業です。

私は看護師に向いていないんです。人の気持ちが理解できません。命の重さが分からないです。それは実際身近な人を亡くした事が無いからかもしれないですが。私を可愛がってくれた親戚が死んだ時も何とも思えませんでした。人が泣いてても笑ってても、同調する事が出来ず、バラエティー番組を見る時には終始笑って、人が笑うタイミングに合わせるようにしています。
対人能力が低い訳では無いんです。
コミュニケーションの実習でも、誰よりもコミュニケーションを取れていたと思います。
命は大切なもの
そんな認識はあります。けれど理解ができません。命の重さがわからない私は看護師に向いてません。この前の実習でも、色々な人の話を聞きました。表面上は同調できました。けれど内心、何も感じませんでした。周りがテストだヤバイって勉強していても、何が大変なのかわかりません。実習だ頑張ろうって何を頑張ればいいんでしょう。人のクズということは分かっています。
けれどどうしたって感じることは出来ませんでした。
病気か発達障害かなんて思ってしまうぐらいです。
どうすればいいでしょう。
命の重さが分からない私はやっぱり看護師に向いてないでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2017年04月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師に向いてるかどうかというより。あなたがやりたいかどうか、ですよ。
看護なんか興味ないけど、お金のために淡々と仕事している人もいます。別に本人がそれで良くて、他人に迷惑かけてなければそれでいいんです。
あなたはどうしたいの?辛いなら、他の道もありますよ。


No.2
<2017年04月06日 受信>
件名:主さんは頭がいい方だと思います
投稿者:はむ

准看護師歴16年の私でさえ、看護の世界は向かないなと思う時があります。それでもこの業界に長くいます。主さんは、頭のいい方だと思います。自分を客観視できる、分析できる、その上で向かないとおっしゃっている。
私は看護学校時代、命の重さ、考えている余裕ありませんでした。忙しくて勉強、実習、テストの繰り返しで息つく暇もなかった。だから、向く、向かないも考えたこともなかった。
だから、卒業していざ現場に入った時、自分を分析する能力が私にはないから、先輩が言ってることも嫌味にしか聞こえない。
これで職場を何回変えたか、病気になったことか。
つい最近になってからです。やっと考えられるようになったのは。命の重さ、これは私の中で範囲が広すぎて一言では言い尽くせないものです。
ただ外来やってて、通院されてくる患者が、あれ?いつもと違うなとか、顔色が、とか、血圧や脈の変化を感じる、気づく部分が重要だと思います。その状態変化に気づかずに過ごしてしまうと状態の悪化、取り返しの付かない病態になってしまう。
これが命の重さだと思います。患者さんにも家族や愛する子供だったり、妻だったり、孫だったりいます。
その家族背景も踏まえて、病態を早期に発見し、改善、軽快の役割を果たすことが重要なんだと、そのうち気づく時がきます。
長文で失礼します。主さんが少しでも看護の世界で生きようと、思ってくれれば幸いです。


No.3
<2017年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

可愛がってくれていた親戚が亡くなっても何とも思わなかった…っていうところが引っかかる。ただの血縁だけでなく、可愛がってくれていた人に対して、もう二度と会えないことを悲しんだり、もっと話しておけば良かった、感謝を伝えたかった、などという気持ちが湧かないのが不思議。
感情に蓋をしているのか、感情がないのか。
心療内科でみてもらっては?
たまにいますよ、患者さんが亡くなってるのに詰所で大声で笑っている看護師。不謹慎だからやめてほしい。


No.4
<2017年04月07日 受信>
件名:だれでも
投稿者:あみのママ

だれでもこれでいいのかなあ?って悩む事はあると思いますよ。私も看護師の仕事が嫌いだったからしばらくは医療から離れた仕事をしていました。ただまだまだ貴方は若いから理屈で考えるより沢山いろんな事を体験するうちに自分のやりたいことがいつか見つかると思いますよ、現役ナースでも私はナースに向いていないと思いながら業務に取り組んでいる先輩は沢山います。看護師だけにとらわれずもう少し自分らしくなれる道をあるいても構わないと思いますよ。貴方の人生だからあなたが選ぶ道を自分で探して下さいね。頑張って、


No.5
<2017年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

身近な人が亡くなって、医療従事者の有り難味が分かって初めて看護師や医療従事者になりたいと思ってからでも遅くはないんじゃない?
なるのに、年齢制限はないし。ただ、若ければ勉強や実習に対しても柔軟に対応できるから若い子が多いと思います。
私は看護大学に19で入り、23で卒業しました。看護師・保健師持っていて、今は看護師10年目。
看護師になって見なければ分からないけど、下の世話もあるし、大変ですよ。
病んでいる患者を看なければならないのに、自分自身を病む人だって居ます。
未だに女社会の風潮だから、女社会の様々な事に精神的に苦労する人もいる。

あなた自身が向いてないと思うなら、あなた自身の判断が一番正確だと思います。
私は否定しない人なのでごめんなさい。
やる気が有る人、全力で看護師になる人を応援したいので。


No.6
<2017年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:名無し

無意識的に辛いことを封じている…ということもあるかもしれません。
これに対して、悩んだり、つらいと思うことがあれば心療内科や相談所などで専門の方に話を聞いてもらってみてもいいかと思います。
ですが、看護師に向いていないのかも、と考えてしまうのは仕方ありませんが私個人では気にしなくて大丈夫かな、と思います。

世の中の看護師が皆優しい心をもって患者さんと接している、なんて幻ですから。
生活のため、他の仕事につけないから、いろいろな理由で働いている方は多くいらっしゃいます。
必要がないとは思いませんが、本当に必要なのは観察して患者さんの今の状態を把握しそれを適切に伝えて…という部分だとわたしは思っています。
他の方の話にでていますが、仕事をしていく上で周りの方の空気を読むことは必要だと思います。
亡くなった方がいるときは不謹慎な話は控えるようにする、とかそうゆう配慮です。
でも質問文を見ていればその部分に関しては問題ないように感じますので。

どうしても気になるようでしたらご相談ください。
それでも、せっかく1年頑張られたので、将来のために資格は取得しておこうと考えあと3年頑張られてもいいかと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME