看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

体力がないです(保健師を目指していますが看護科の実習では相当な気力体力が要求されると聞いて不安です)

<2017年04月01日 受信>
件名:体力がないです(保健師を目指していますが看護科の実習では相当な気力体力が要求されると聞いて不安です)
投稿者:いち

今度四年制大学の看護科に通うものです。

保健師を目指していますが看護科の実習では相当な気力体力が要求されると聞いて不安です。
もともとどれだけ食べても脂肪も筋肉もつかない体質でやつれ気味です。メンタルもも弱く胃腸炎にもかかりました。
こんなやつでもやって行けるでしょうか。卒業できるでしょうか?
看護科はつらいつらいとみんなに言われます。かわいそうだともいわれました。不安です。
始まってもいないのにこんな気持ちになってしまうのに大丈夫でしょうか

スポンサード リンク

No.1
<2017年04月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まぁ、入ってからでないと分かりませんよ。
保健師は国試をダブル受験と、行政目指すなら公務員試験も受けないといけませんから精神力は必要です。保健師も女社会でいじめはありますから、無事採用されても続かず心病んだり辞めたりする人も多いです。
先のことは分かりません。前向きな気持ちで今を頑張るしかないです。


No.2
<2017年04月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

体力も、mentalも弱いのなら、保健師は、もっと無理なのでは?
看護師経験があっての保健師を今は求められる時代です。みんな、病院に長期入院出来ないから、在宅に帰ってきても、医療行為もある方が多い傾向です。それに、新規で保健師になっても、行政保健師なら、外に1日出てることも多いので、体力勝負では?看護師のように夜勤はないけど、地域住民のメンタル的な配慮もしなければならないです。
まずは、あなた自身が強くなって下さい。
それじゃないと、実習もクリア出来ないのでは?


No.3
<2017年04月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じような気持ちでした。不安でいっぱいでした。
けど、終わったら、なーんだこんなものかって思えました。
もちろん、辛かったです。何度も泣いたし、もう行きたくないっ寝たいって思ってました。けど、終わったら全部これはいい体験だったって思えますよ。
先輩たちが口を揃えて言いますもんね、つらいって。大丈夫です。
みんな辛いですから。先生たちもわかっていてきっとサポートしてくれます。


No.4
<2017年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わたしも体力そんなにないですしメンタル強い方じゃないですけど、実習は結構楽しく乗り切れましたよ。もちろん夜中まで書き物調べ物の山ででしんどいとか、現場であれこれ不備を指摘されてへこむとかもありましたが、向学心がある方ならいろいろ学ぶことの喜びも大きいと思います。
患者さんの訴えをきちんと聞かないとか、いつも事前学習をやってこないとか、取り組む姿勢自体に問題がある場合は指導者や先生方の対応も厳しくなりますが、できないところがあってもまじめに誠実に取り組んでいればそこはちゃんと見て貰えると思います。
大学だと実習スケジュールも予定つめつめではなく余裕がありますし、実習担当の先生も学生をきちんとサポートしてくれる傾向が強いと思います。あまり心配することはないと思いますよ。私は大学の4年間、しんどいこともあったけど楽しかった、行って良かったと言い切れます。


No.5
<2017年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

教員に相談しましょう。

体力がないと書かれても、実際に主さんがどれくらいの体力なのか、
読んだだけでは分かりません。

教員に相談すれば、主さんが実習を乗り越えるためにはどうすればよいか、
主さんの状態に合わせて考えてくれると思いますよ。

私的には、看護の実習よりもずっとずっと……5倍、いや10倍くらい助産の実習の方がきつかったのですが、
保健師の実習は大丈夫なんですかね。


No.6
<2017年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:w

あらら、受験する前に相談を誰かにしなかったのですか。

私は運動苦手、学校のマラソンは走りきったことがない、学校の集会などでは貧血か調節障害かでよくしゃがみこむような生徒でした。オペ見学でも気持ち悪いより立ってる方が辛くてしゃがんでましたけど、どうにかすごして卒業できましたから。
入っちゃったんだから、すすみましょう。


No.7
<2017年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

というか、看護大学の何年生?実習の心配するということはまだ低学年ですか?
看護実習があっての保健師だと思います。同時に勉強の進行していたとしても、まず保健師選抜に入れているんでしょうか?保健師選抜に入れていて、実習も出来て、及第点取れたとしても、看護師が駄目なら、卒業も出来ないし、実習もクリアできない。つまり、看護師国家試験も受けられない、全て駄目になります。
看護師の勉強ができないと、保健師は看護師の応用や看護師としての視点もさらに高度に求められます。看護師の勉強も出来ない人に保健師は同時で勉強できても無意味では?まずは、看護師をしっかり勉強して保健師目指すなりしましょう。保健師は看護の勉強の全領域でます。地域では全市民が対象です。精神疾患もある人や高齢者も赤ちゃんも。なら、看護師としても全ての看護学をしっかり学んで、あなた自身も学生の身分で実習させていただく事があなたの仕事でしょ。精神的につよくないと実習も乗り越えられませんよ。


No.8
<2017年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず、保健師選抜試験に合格されているのでしょうか?実習が不安とのことですが、何年生でしょうか?
保健師も取る場合、まずは看護師実習も同時進行で実習なので、看護師の実習の方がはるかに大変だと思います。時間数も多いですし。
保健師は行政と産業のみ単位数で言えば、5~6単位くらいでしょうか?
看護師実習の基礎があって、保健師実習なので、看護実習が落ちてしまうと、保健師の実習が出来て単位が取れていても、国家試験受験資格が失われてしまえば、必然的に保健師国家試験の受験資格が無くなると思います。
今は保健師の数を減らしている為、保健師になるのは選抜試験らしいですし。成績上位者などの優秀な方が選抜されて保健師になっていると聞いています。
私の頃の大学(9年前に卒業しました)は、大学のほうがまだ学校数も少なかった為、看護大学に行ける=保健師・助産婦が資格取得できるメリットがあったので、私は看護大学を目指し、看護師・助産婦・保健師みんな取得しました。
看護実習で、気力も体力も必要だけど、それが出来るから保健師も出来るものだと思ったほうがよいと思います。
今は春休み時期でしょうから、今から指導教員に合って不安なら早めに相談して、進路変更するか、継続するか考えて下さい。
看護職は、どの職種もみんな体力勝負だと思います。それに、全てにおいて、看護職は、対人関係職なんだからメンタル弱ければ出来ないと私は思います。
NO5さんが助産実習厳しかったと思いますとコメントありますが、保健師実習していない人には保健師の実習の大変さ分からないと思いました。
楽しくやれることだけが実習ではないし。
私は大学時代、助産も看護も保健師も全ての実習しましたが。
それぞれに、3つの実習は同等に厳しく、辛い物だったと記憶しています。楽しいなんて思った感情はありませんでした。ただ必死に実習をこなすだけの記憶になってます。
頑張れば頑張っただけの価値が自分には戻ってきます。
弱音を吐くくらいなら、弱音を頑張る勢いに変えて頑張って資格とってやる気力が有ったから、3つ資格取得できたのかなと思っています。


No.9
<2017年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

社会人学生から看護師・保健師資格を取得しましたが、別の仕事に就いていた時の方が何倍も勉強しないといけなかったですし、はるかに大変でしたので、実習についてはそこまで辛いと感じたことはありません。看護学生が辛いとよく言われるのはこういうところなんだなと理解はできましたが。
アルバイト以外に社会に出たことのない現役生さんだと大変だという感想になるのも仕方がないかもしれませんが、看護学生はしんどい辛い自慢みたいなのは話半分に聞いておけばいいと思います。
あくまで学生レベルの実習ですし、限られた実習期間も分かっている話です。経験する前から何でもネガティブに捉えて尻ごみするよりも、自分の弱点をカバーしつつ前向きに取り組んでいくことだと思います。体力というよりは気力や集中力の方が必要かと思います。
No.3の方のコメント通り、実習中に落ちるかもしれないと泣いていた学生も、叱られては居残りしていた学生も、実習はいい経験だったと言って皆笑顔で卒業していきました。


No.10
<2017年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は4年生ですが、保健師過程に進んだことを後悔しています。
体は弱くないですが、メンタル面がとても弱く、看護師の方の授業や実習はなんとか乗り越えてきましたが保健師の方まで乗り越えられると思っていません。私もやってみないと分からないですが。

今あなたが何年生なのか分かりませんが、もしまだ保健師選抜の受験をしていないならもう一度考えてみてください。保健師は看護師経験あっての保健師、と言われるくらいなので、卒業したらまず看護師として働くことになると思います。看護師として働いてみてそれでも保健師になりたいと思ったら、そこで1年保健師の勉強をしても遅くはないと思います。

もし保健師過程に進んでいる最中なら、一緒に頑張りましょう。途中でやめた人もいます。私もやめるかもしれません。本当に辛かったらやめてもいいと思います。


No.11
<2017年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

保健師自体も結構ハードな仕事なんですよ。
公務員は人員削減されてますから、自治体や配属によっては残業まみれのところもあります。そういうところは得てしてサービス残業ですし。
市町村では健診で座る間もないほど忙しく、市民向けイベントや講座で土日出勤もあります。都道府県では、精神や感染症に配属されれば夜間の呼び出しや緊急対応もあり得ます。健康危機の時に即座に動くのが行政ですから。私は都道府県にいた時、大晦日や元旦からの呼び出しも経験しました。
なぜ保健師を目指しておられるのか分かりませんが、デスクワークで楽そうだから…というイメージは捨てた方がいいですよ。


No.12
<2017年04月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

11さんに同感。
私も行政保健師してました。特に今は、虐待件数が増加して、保健師の数は変わらないのに虐待件数だけが右肩上がり…。
夜間も緊急のオンコールで呼び出しも日常茶飯事。次の日の勤務は、オンコールがあっても普通に出勤します。
保健師は、デスクワークで楽そうなイメージを持たれている学生が多いですが、看護師と同等の忙しさです。
私は病棟の看護師経験もあるので、体力的には同等。
精神的には、保健師の方が荷が重いと感じてます。保健師は限られた人数の配置なので。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME