看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

オペ看に興味があるのですが急性期が苦手です。

<2017年02月27日 受信>
件名:オペ看に興味があるのですが急性期が苦手です。
投稿者:匿名

今年卒業予定です。
250床ほどの一般病院から内定を頂いています。
配属希望の用紙を提出するのですが、どこを希望するか悩んでいます。
私は手術室での仕事に興味があるのですが、座学も実習も急性期が一番苦手でした。
バタバタした雰囲気が苦手で、顔や挙動には現れませんが内心ではテンパってしまいます。
急性期が苦手な場合、オペ看は務まらないでしょうか?

オペ看の経験がある方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
また、手術室勤務に向いている人、向いていない人の特徴も教えてください。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

急性期ICUなどで14年働きましたが、オペ室のバタバタした感じはまた独特ですよね。普段はニコニコの外科部長とかでもピリピリして叫んだりしますし。毎回「オーマイゴッド!」とか天井に向かって叫ぶ医者もいましたよ。
でもきっとその雰囲気のペースに慣れたら、そんなもんだと思うのかも知れません。
私も卒業時はのんびりした性格でしたが、ICUなどでもまれて、今は急性期のペースが楽です。時間がゆるやかな方が眠くなってくるというか…。
あえて苦手なところにいって慣れてみてもいいのでは。周りだって内心、多少はドキドキしていると思いますよ。緊張感がある証拠です。


No.2
<2017年02月27日 受信>
件名:無題
投稿者:x

オペ室は急性期とはまた、違いますよ。
決まった流れができているので、それにのっていければいいです。
病棟よりも看護師が直接行う処置も少ないし、
患者さんのコールに振り回されることもないです。
覚えることはかなり多くて大変ですが。
医者も先輩看護師もいるところで患者さんと関わるので、
病棟の夜勤で、急変されるよりはオペ室の方が不安はないです。

以上、ポジティブな意見でした。

急性期が苦手と言ってますが、慢性期は得意ってことなの?


No.3
<2017年02月28日 受信>
件名:無題
投稿者:投稿者

>1さん
回答ありがとうございます。
自分ものんびりした性格なので、バタバタするような部署で働いて大丈夫か不安だったのですが、1さんの投稿を見て手術室を希望してみようかなと思いました。ありがとうございました。

>2さん
回答ありがとうございます。
オペ室は覚えることが多いと私もきいていたので、勉強は頑張るつもりですがついていけるか不安にも思います。
慢性期は、得意と言われればそうでもないかもしれませんが、急性期と比べると自分に合っているのかなという気はします。でも実習先が大学病院で、慢性期と言えども患者の入れ替わりの激しい病棟でしたので、民間病院とはまた違うのかもしれませんが・・・。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME