看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自分のことがわからないです(自分がLDやADHD、双極性障害の疑いがあるのではないかと感じ、相談させていただきました)

<2017年02月23日 受信>
件名:自分のことがわからないです(自分がLDやADHD、双極性障害の疑いがあるのではないかと感じ、相談させていただきました)
投稿者:ありんこ

はじめまして、看護専門学校1期生のうさまるです。

自分がLDやADHD、双極性障害の疑いがあるのではないかと感じ、
相談させていただきました。

LDの症状としては、

・文章は読めるが理解するのにとても時間がかかる。
 理解しても少しすると話が飛んでしまう

・長文よりも箇条書きのほうが読みやすい

・自分で要点をまとめるのに時間がかかる。

暗記などは文字で書くよりも、音読したり絵で描いたほうが頭に残ります。

ADHDの症状としては、

・計画性がなく、時間にルーズで自分でわかっていてもギリギリまで行動できない
 (テスト前日に試験勉強をはじめるなど)

・なんでも急にきめてしまう。一度決めると曲げられないので後から後悔することが多々ある。
 (予定もしていないのに、急に出かけたり、物を衝動買いしていまう、過食など)

・集中力が極端に短い。

また双極性障害の症状は、

・基本的に浮き沈みが激しく、人の言葉感情が過度に左右される 

・普段は元気で明るいが月に1週間ほど、理由もなく、
 人と話したくなくなる、自分は嫌われているのではないかと思う です。

どの症状も過剰で、
人間関係ではごく一部の人にしか素で話せず、クラスメイトにはほとんど上辺だけで話してます。

また、ADHDの突発的な部分でいうと、人には言えないような失敗も多々してきました。

あくまで自分の解釈なので、正式な診断を受けたわけではありませんが
授業の一貫でそれらの症状を習ったので
自分は当てはまるのではないかと思い、質問させていただきました。

もし、回答してくださった方の中で、当てはまる部分や
改善点や、おすすめの勉強方法などがありましたら、ぜひ教えてください。 

よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ありんこなのにうさまるとはこれ如何に・・・。

とまあそれは置いておいて、いくつか思い当たる症状がおありとのこと。
ですが、いくらここに症状を羅列しても誰一人としてあなたに診断を下せる人はいません。
きちんと専門医に診てもらって診断を受けないことには障害があるかどうかというのは分からないのです。
ADHDに関しては、多動性はありますか?無いようであればどちらかというとADDかもしれませんね。
ご自分の障害の有無を知りたいというのであれば病院に予約を入れてテストをしてもらってください。ただ、この手の専門医は多くはないので予約が数カ月先になることもあります。
今の段階で自分はこうだから・・・と思い込むのはあまりよろしくないかと思います。思い込むことで無意識にその通りに行動してしまうこともあるので。


No.2
<2017年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

誰にでも多かれ少なかれそういう部分はあります。日常生活に支障が出るほど苦しんでいますか?
診断名がつくかもしれないしつかないかもしれませんが、診断受けることであなたの人生変わってしまうかもよ。診断がついたからといって、それに見合う支援までついてくるとは限らないのです。自分にレッテルを貼ることで苦しむこともあるのです。
発達障害自体は、人数の増減はともかく。別に新しい病気でもなんでもありません。昔から一定割合いる、人間のタイプなだけです。それに医学が名前をつけただけ。完全にマトモな、いわゆる定型の人なんてほとんどいません。置かれた環境でも変わります。事務仕事が好きな人が、バリバリの営業会社に勤めたら…トンチンカンなこともやっちゃうでしょうし、不安で挙動不審にもなりますよね。営業成績も上がらないでしょう。
診断こそ受けていなくとも、そういう傾向がある人は掃いて捨てるほどいます。部屋が蔵書で溢れて散らかっている看護学の教授はADHD?空気読めない天然系の新人ナースはアスペルガー?独り言が多いあのドクターは自閉所かも?なんとでも言おうと思えば言えます。私に言わせりゃ、暴言で怒鳴り散らす病棟のお局は人格障害ですよ。
何のために診断を受けたいのか。受けることで自分をどうしたいのか。よく考えてくださいね。確定させないほうが幸せなこともあります。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME