看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師について(看護師不足は解消したのですか?)

<2017年02月20日 受信>
件名:看護師について(看護師不足は解消したのですか?)
投稿者:なな

今までは足りていないと言われていた看護師は増えてきており今は溢れてきている状況だと実習で言われました。 看護師不足は解消したのですか?

看護師さん達が学生の悪口を言っているのをたまたま聞いてしまって、実際新人いらないとか、邪魔とか、人足りてるのに雇うの無駄とか言っていてとても怖くなりました。

全員就職できるんじゃなくて、成績いい人だけ就職できるようにすればいいのにとも言っていて、それって国試や就職試験の事ではないのでしょうか?

新人看護師や学生はやはり看護師さんからして無駄で邪魔な存在ですか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:ぴろり

看護師不足は一部の病院以外ではさらに悪化。資格所有者はもちろん増えてますが大量生産してるだけで裏を返せば大量離職。
まず常勤(正社員)で働く看護師の減少。常勤だと委員会や勉強会の参加あり。サビ残あり。夜勤やれない方、やらない方は常勤不可も多いですよ。
パートだと委員会なし、時間外の勉強会参加しなくても問題なし。サビ残なし。夜勤やらなくていい。

経験さえ積めば生きてくためのお金はパートや派遣、夜勤専門で暮らせますから。もちろん常勤より収入は減るかもですけどね。
新人や学生さんには教えたり時間取られるけど賃金発生しないから馬鹿馬鹿しいと感じる方は少なからずいますね。
長い目で見れば働いてくれる方が増えれば有給休暇もつかいやすいのにね。そういう方は自分たちで自分の首を絞めていることに気がついてないだけですよ。


No.2
<2017年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うーん嫌なとこに遭遇しちゃいましたね。
私が患者だったらそういう人には担当してほしくないです。
中堅どころのベテランなのかもしれないですが、ここまで仕事出来ればわざわざ出来ない新人を教育するなんて面倒、と思うのかも。
でも定年までそういう働き方が出来る人は僅かなんです。
視野が狭く自分の仕事しか考えてないなあと感じます。たまたま愚痴が出ちゃったのかもしれないけど、配慮も足りないですね。

試験の成績だけで仕事がこなせるかどうかまではわからない。成績よくても人間として難アリだったら教育は大変そうですがね。
ただ、今後国は病床を減らして在宅へ移行したい思惑があるため、看護師は充足しているという言い方になるのかもしれません。
まあこれが簡単に推進出来るとは思いませんし、一人あたりの仕事量はすでに多すぎるんですが‥
長いスパンで見ると看護師の仕事の在り方は変化していくと考えます。
保健師過程がそうなったように
看護師も選抜性になるのかしら。
今はただ社会情勢やニュースにも目を通しながら
目の前の勉強をしっかりやっていくことが大事だと思います。
いつかは自分も新人だったことを忘れたセンパイになんて、負けないで。謙虚にね。


No.3
<2017年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師は永遠に足りないので、ご心配なく。
一部の福利厚生充実した病院や、有名なブランド病院は別ですが。夜勤があるハードな仕事だし、結婚や出産で辞める人が多いので、基本的に人手が足りません。新人に来てほしくないと言うような病院は、受けなければいいんですよ。新人を取らなければ組織のピラミッドは必ず崩壊しますから。公務員だって、採用を控えていた世代の30~40代の人員が不足して今頃困って社会人採用を増やしたりしてるんです。


No.4
<2017年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 看護師は、忙しい中の実習生さんへの対応となりますから、いろんな意見が聞こえてくるのでしょう。

 看護師は、増えていると思います。ただ、働く場所は多いですし、潜在看護師の方もいます。また、高齢化などで需要はあるでしょう。

 私は、実習生さんから、得られる学びもありますよ。

 いろんなことを、吸収できますね。


No.5
<2017年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はとある政令指定都市に住んでいますが、大小関わらずどこの病院も常に看護師の求人を出しています。病院だけでなく介護系、訪問、わんさか求人がでています。
地域によるんですかね?

私も実習・新人看護師の時には嫌な思いをしました。
ひどいですよね、その看護師。自分も学生や新人看護師の時期はあったのに、忘れちゃったんですかね。さぞかし優秀で完璧な新人時代だったのでしょうか・・。
気にしなくていいと思います。


No.6
<2017年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

さまざまな意見ありますね。資格取得者だけの人数で言えば余っている位では?本当に足りないのは医師だと思います。
あと、看護師でいえば、超有名私立大学・国公立大学医学部付属病院などは、就職志願者が多く不採用になる人が出るほどの大学病院などは余っていて私自身が就職したときは全員が採用されていました。理由は簡単。大学病院付属の国立大学の卒業生だから採用試験も面接のみ。4年生の夏には決まっていました。今もその国立大学病院にいますが、年間を通して中途採用することなく、離職率も低い水準です。
内部採用者以外の他校の方は就職するのは成績重視だったり難しいみたいです。
それ以外の民間病院や一般病院。ほぼ毎週の求人が出ている病院、くリニック・診療所は足りていないのでは?
同じ看護師でも、病院によっては、医療行為がほぼなく、介護業務が多かったりするのでは?医療行為があっても介護と看護の業務が混じっていて、体力労働が多くてやめたなんていう話もよく聞きますが・・・。


No.7
<2017年02月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師の資格を持っている人の数からいくと、余ってるというか潜在看護師の人が多くてそういう人たちが看護師に復帰したら看護師不足が解消するんじゃないかって言っている人はいますね。

ただ、いろんな事情で看護師の仕事をしない・できない人がいるし、なかなか看護師不足は解消しないんじゃないかなと思います。
私は、東北地方の某県の県庁所在地に住んでいますが、県立・市立・大学病院などの大きい病院から民間病院、クリニック、施設系、訪問看護などほとんどの所で看護師募集してます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME