看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護学校の教員におかしい人がいます。

<2017年02月04日 受信>
件名:看護学校の教員におかしい人がいます。
投稿者:匿名

誰か助けてください。
私は看護専門学校に通ってます。領域実習の期間中です。悩んでるのは、教員のことです。
母性担当なんですが、「実習の挨拶では絶対に噛まないように。病棟は忙しくて、噛んでる人をフォローする余裕はありません」、「課題を忘れたら、病棟の看護師みんなの前で謝ってください」、「課題を忘れたら、あなたの質問には一切答えません」と言います。他には、胎児のバイタルを測り間違えた時には「あなたを蹴り飛ばしたい」と言います。
これはモラハラじゃないでしょうか?フォローすると言うより、かなりプレッシャーを与えてきます。
他にも、変な教員はいて、「私は◯◯病(精神疾患)が1番嫌いです」と言う教員や、「あなたがなぜ前の実習に受かったのか分からない」、と言ったり、「私のことが嫌いなんでしょう?!」と泣きながらパニックになる教員がいます。
うちの学年の退学・留年者は10人くらいです。(40人のうち)。
看護学校はどこもこんな感じなのでしょうか??

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:はるまん

ごめんなさい、ちょっと笑いました。本当にいるんですねそういう人。
明らかなモラハラじゃないでしょうか。ボイスレコーダーで録音してテレビ局に売りましょう。
萎縮させるような教え方では考え方が曲がります。
患者さんのためでなく先生のために実習をやるようなものですよねそれは。
僕の学校は先生が良い人ばかりで、どんなときも足を止めて話を聞いてくれます。実習の時は厳しいばかりでなく、メリハリのある方ばかりです。

留年が10人は多すぎですね。もう一度学校のパンフレットか何かをみて、売りと違う部分があれば本気で訴えに行きましょう。
実習、勉強になりません。


No.2
<2017年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おかしいですね。

看護学校はブラクック看護学校とホワイト看護学校、
あるらしいですが。
主さんのところはブラックだと思います。
暴言、差別的な発言、嫌味な教員は適性がないですね。で、本人は指導とか思っていたり自覚ない人が多いから恐ろしいんですけど。
卒業するには目を付けられない事が一番かと思いますが主さん、大丈夫ですか?
私の母校は性悪な教員が居て好き放題に意味分からない学生差別で、「あなた大好き」「あんた勉強してないから、いつも赤点なのよ」と教室で他の学生に大声で、聞こえるようにをする人がいて、滅茶苦茶で荒れていてクラスの3分の2しか卒業出来ませんでした。

異常な環境で勉強もしにくいですよね。
情緒安定した教員がいいですよね。


No.3
<2017年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:さぁ

人間なんて合う合わないがあるし、病棟の指導者にも傍若無人な看護師いますよね、、
私はできるだけ最低限の付き合いで関わらないようにしてました。
ちなみに私の学校は尊敬できる教員ばかりでみんな大好きです。親身になって相談に乗ってくれます。クラス40人ですが誰も辞めたり留年もいません。


No.4
<2017年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

挨拶するのはわかってるんだからきちんと考えてきて、みんな忙しいからきっちりやって、課題をこなすのは当然よ、と言われてるだけですよね。そもそも計り間違えといてモラハラ云々言うのはお門違いも甚だしいです。
あなた、相当やらかしてませんか?きちんと反省して次に活かせてますか?フォローを期待するのは発想がおかしいです。プレッシャーがあって当たり前です。命の現場を軽く見てるように感じます。
確かにその教員は言うことが極端かもしれませんが、あまりにもミスを重ねられると、わざとやってるのか?と思わないでもないです。教員がパニックになるほど追い込んでいるのでは?
考え方を変えましょう。今は弟子入り中なのです。対等ではないし、多少の理不尽はあります。忙しい中、教えていただいているのです。教えてもらってやってるのではないのです。
権利を主張する前に義務を果たしましょう。


No.5
<2017年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まぁ、変な人っていますよ。看護教員には、臨床現場でうまくいかずに教育現場に逃げた人もいるのでね。
別に、挨拶で噛むとかどうでもいいです。現場のナースは何にも気にしてませんから心配しないで。課題を忘れるのはいけません。
変な先生は反面教師にして、在学中だけうまく合わせてね。卒業後して国家試験に受かるまでの辛抱だから、媚でもなんでも売っちゃえばいいんですよ。


No.6
<2017年02月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

課題を忘れるのは良くありませんが、噛むのは問題ないですよ(笑)
先生をパニックにさせるほど、困らすのは考えものですね。
看護師を目指すなら、理不尽さを感じても、お互いの立場を尊重、理解しようとする言動をとるべきですよ。頑張ってくださいね。


No.7
<2017年02月05日 受信>
件名:No.4さんへ
投稿者:匿名

うーん。おっしゃることもわかるのですが、
ちょっと違うような…
学生が教員にフォローをしてもらいたいという期待をする。
それの何がおかしいのかわかりません…

プリセプターとプリセプティの関係と、
学生と教員の関係は全く違いますよね?

プリセプティはプリセプターにお金払ってませんけど、
学生側(親含め)は学校側にお金を払っているのです。
そして教員は学校側の人間ですよ。

今の時代、例えば中学教師が生徒に対して
質問にあった内容を行い、
それが公に出たら大問題だと思うのですが…

うまく言えないのですが、
命の現場を軽く見ない方がいい。
これは正論です。全然間違ってなんかない。
しかし、この正論を振りかざして
次世代を潰してしまうのはちょっと違うのかなぁって思います。

ごめんなさい。ただの感想でした。


No.8
<2017年02月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

生徒の4分の1が留年退学する学校って・・・地雷臭プンプンです。
私のことが嫌いなんでしょう!?と泣きながらパニックになるって、どう考えても普通の精神状態ではないのですが・・・。

そりゃあ命の現場だし軽く見るなというのは当たり前ですが、蹴り飛ばしたいだのなんだのという極端な発言はどう考えてもモラハラですよね。お門違いでもなんでもありません。


No.9
<2017年02月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もNo.6さんに同意。

教員がパニックを起こす程追い込んでいるのであれば、学生側も改善が必要。
でも、40人中10人も退学・留年って、他の学校と比較してみても普通じゃないよ。
これって、教員も義務を果たしていないレベルに相当すると思う。


No.10
<2017年02月08日 受信>
件名:無題
投稿者:あい

そもそも専門学校は義務ではありませんので、自立してやっていくしかないと思います。
学生の教えてもらって当然みたいな態度や、何でも聞いて調べない、言われないとやらない、という学習者としてのモラルも考えものですよね。
ただ、だからと言って教員が暴言を吐いていいわけではありませんので、そこは指摘してもいいと思います。
当事者には言えないと思いますので、別の教員に伝えるといいと思います。


No.11
<2017年02月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

変な教員ですね。専門学校の教員なら、大学は出てないのですかね?
私は看護大学卒業してますが、大学の教員は真逆で全然指導してくれませんでした…。
いつも気づいたら教員がいなくて。
学生の実習=自分の研究にあてる時間みたいな部分がありました…。
どちらかといえば、技術よりも研究の趣が強いんでしょうね。
それにしても、変な教員がいるもんですね。
その変な教員は、看護師していた時に、何かしら、やらかしたのでは?と考えます。指導者向きではないなぁ。


No.12
<2017年02月08日 受信>
件名:すみません、間違えました
投稿者:No.9

>私もNo.6さんに同意。

と書いてありますが、No.7さんの間違いでした。
すみませんm(_ _)m


No.13
<2018年07月12日 受信>
件名:看護教員
投稿者:たんご

看護教員の中には嫌がらせをする人がいるのは、確かにいる。働いてて目の当たりには、全く無いとは言えないです。嫌がらせありきは否めないです。これが現実。私も少し前まで、嫌がらせに対して滅入って混乱してました。が、皆さんからの投稿のお陰で、自分を冷静に内省するきっかけとなりました。今、辛い方もいらっしゃるかとは思いますが、自分の確固たる信念を持って、やるだけやってみて、そこで立ち止まって軌道修正をかけてもいいのかなと思いました。他の方々の投稿を見て、皆さんも悩んでいることを知りました。私の混乱なんて、ちっぽけな問題に過ぎないと思いました。投稿して、私にご助言くださった方々に感謝致します。この相談窓口メールを開設して下さっている方々にも感謝致します。


No.14
<2018年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護教員なんて、たかだか8カ月という短い時間に授業の進め方や作り方を習っただけでただの看護師ですよ
看護教員だから偉いとか、頭が良いとか、人間性ができている人格者であるとかはあり得ません
看護教員として勤めた職場(学校)のやり方に染まるだけ
学校の先生が悪いということは、その先輩や上司である課長や部長が悪い職場風土や文化を作るので全体が悪くなります
ブラック学校には、ブラックな教員しか住めないし、ホワイト学校にはホワイトな教員しか住めないです
いずれブラック学校は社会に淘汰され潰れます

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME