看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

過大評価がつらいです。どう捉えれば楽になれるでしょうか。

<2017年01月28日 受信>
件名:過大評価がつらいです。どう捉えれば楽になれるでしょうか。
投稿者:きー

看護学校に通っています。

わたしは頭がいいという訳ではないのですが、昔からとても心配性で、学校の課題やテストも「ちゃんとやらないと単位を落としてしまう」と思って全力で取り組んできました。そうやって努力してきた結果、レポートやテスト、実習でもだいたい良い成績をとってきました。

でもそのせいで、実習では、ほんとうは人の見えないところで必死に、睡眠時間を削って記録を完成させ勉強してるのに、先生に「○○さんは余裕よね?」「自分でちゃんとできるから心配いらないわね」と言われたり、
また、テスト前も、教科が多くてできるか心配で、泣きそうに吐きそうになりながら勉強しているのに、友達から「○○ちゃんはできるからいいよねー」「○○ちゃんなら絶対単位を落とさないでしょー笑」と言われることが多いです。

自分は元々できる人ではないので、必死にがんばっていてもできなかったり失敗したりすることもあると思います。
なのにこのように先生や友達から言われると、とてもプレッシャーで辛いです。

長文ですみません。でも中学生・高校生のときからずっとこのことで悩んでて苦痛に思っていて、なにか心が軽くなる方法があればな、と思って投稿させていただきました。

スポンサード リンク

No.1
<2017年01月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

表情と態度に出ないタイプなんですね。
あなたは相手に「私も努力している、吐きそうに泣きそうになっている」ことを伝えたいのでしょうか。
それとも「何も知らないのに勝手なことを言わないで」と反発しているのでしょうか。
それとも「私も多少は、大丈夫?とか心配されてもいいのでは」と思っているのでしょうか。
どちらにせよ、相手に言わないと伝わりません。でも敢えて伝える必要があるかどうかはわかりません。
あなたのようなタイプは、逆に心配されると居心地が悪く、周りにペースを乱される可能性があります。

私なら「私だってめっちゃ緊張するし不安だから、少しでも自信をもつために勉強している。めっちゃ努力している」と言うかな。それなら「やっぱりできる人は影で努力しているんだな」と思わせられて、黙る人も出てくるかも。
それに、人間らしさ、親しみやすさを感じてもらえるかもしれませんね。
それよりも、私はあなたが自分で自分の首をしめてしまうようなことにならないかが心配ですね。ある程度、手を抜けるところは抜きつつ、自分に対して課題を多く与えすぎないように。「私はもともと頭も良いしね」などと自己満足することも必要ですよ。
うまく気分転換してください。そうすれば周りの声が気にならなくなるかも。


No.2
<2017年02月12日 受信>
件名:わかります
投稿者:かな

私も同じ気持ちになることよくあります。
実習の不安とか話していても、ゆーてあんたは余裕でしょ!とか、テストの話してても、再試とったことないくせにとか、言われるとなんか嫌だし疲れるんですよね…。別に余裕で勉強せず合格してる訳ではないし、あなたと同じで心配性なので色々準備してしまうタイプです。ただ、要領良いタイプではないので、はきはき言えなかったり行動が遅かったりするのが私のウィークポイントです。
なので、今はそう言われても、私皆の100倍のろいから今からやらんと間に合わん〜とか冗談で返します。さらっと返したほうが自分の心の負担にもなりません。後は、1人で解決せずに、分からないところは友達に聞いて一緒に取り組んで、ありがとう助かったという気持ちを素直に伝えます。あとは、失敗を隠さないで、たまには愚痴も聞きあうとかします。一緒に悩むと仲間意識も出てきます。友達がいて良かったなと思います。

人は不安が強いと周りのできてそうに見える人にそうやって言うことで、心の安定を図ろうとしちゃうみたいです。無意識に。たぶんお友達も傷付ける意図はないと思う。ここに書いてる気持ちを、信頼できる友達に自己開示してもいいかもしれません。弱さを見せると楽になりますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME