就職面接を受けたんですけど、みんな不採用通知が来て、まだ、就職が決まっていません。毎回、面接も頑張って受けているのですが。さすがに、心が折れてしまい次、受けるのがこわくて。社会人経験があるため現役生より難しく感じます。どこか、就職出来るのでしょうか…
全く決まらないというのは気になりますね。なんだかんだ言っても看護師あれば、どこかは受かるものです。
年齢がかなり高いとか、留年をしているとか…何か心当たりはありませんか?国公立や、有名なブランド病院ばかり受けていませんか?
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板