看護学校を受けるものです。
わたしの学校は集団討論があるのですが、出題されそうなテーマを教えてください。なんでも構いません。お願いします!!
討論の目的は理解されましたでしょうか。
テーマの正解をあらかじめ考えても、
役には立ちません。
ありのままで臨めばいいのです。
看護学校の関係者は人間観察のプロですからね。
頑張って下さい!
時事ネタから他愛もないことまでたくさんあるので、とても言い切れません。
集団討論のテーマを気にするより、そこでの立ち居振る舞いや適切な発言の仕方を勉強した方が良い対策になりますよ。
テーマに対する答えではなく、その場での態度や雰囲気を見ていますから。
高齢者の定義を75歳からにするという老年学会の提言について
それぞれ「賛成」「反対」の立場での意見を。
というか、日ごろから幅広く多くの人と意見を交わす訓練したほうがいいと思いますよ。試験、がんばってくださいね。
看護 受験 討論 テーマ 一覧 対策
など、検索の所に入れて調べてください。
討論のポイントがまとめられて書かれていますよ。
テーマは幅広いので書いたらきりがないです。
医療系の話題や医療以外でも最近問題になっていること、いじめについて、SNSの使い方、また優しさや生きがいといったアバウトなテーマを出題してくるような学校もあります。
医療系なら脳死や移植、医療事故や看護師の資質といったテーマがオーソドックスではないでしょうか。
最近、高齢者を75歳からにするという案が出ているので、そのことをテーマにする学校もあるかもしれません。
どんなテーマであっても面接官が見ていることは同じです。
コミュニケーション能力、協調性、自分の意見をきちんといえているか、人の意見によく耳を傾けているかなど。
司会役をする場合は空気を読んで場を上手く回したりまとめたりできているかということも見られると思います。
司会役はそういったことが上手くできる自信があればやっても構いませんが、下手をこくと評価が下がるので自信がなければしない方が無難かもしれません。
テーマの内容自体はあまり気にしなくていいと思います。ただ、何も知識がないと話し合いに参加しづらいかもしれないので、ざっとでいいので新聞に目を通したりニュースを見るなどして時事問題について少し知識をつけておくといいと思います。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板