看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

進路(将来看護師になりたくて看護科のある4年制の大学に進みたいのですが文系から進めるのでしょうか)

<2016年12月24日 受信>
件名:進路(将来看護師になりたくて看護科のある4年制の大学に進みたいのですが文系から進めるのでしょうか)
投稿者:まみむモ

文系の高校2年生なのですが、将来看護師になりたくて看護科のある4年制の大学に進みたいのですが文系から進めるのでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2016年12月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

問題ありません。大丈夫です。


No.2
<2016年12月24日 受信>
件名:無題
投稿者:きぃ

理系の子しか行けない大学もありますが、文系・理系どっちでも行けるとこもありますよ!

わたしも文系で、公立大学の看護学部に通ってます(*^^*)


No.3
<2016年12月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

国立か私立かにもよります。
国立の場合、センター試験で理科2科目を課しているところが多いので、文系の場合は1科目余分にセンターレベルを独学する必要があるかもしれません。国立大の中には文系枠を設けて、受験科目も理科1科目のところもあります。調べてみてください。

私立の場合はセンター試験を課しているところでも5教科7科目というところは少ないと思いますから、文系でも十分戦えると思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME