受験試験で作文があったのですが、詩が出て、これを読んだ自分の考えを書きなさいと言うのが作文の課題でした。 私の読解を間違えてしまい、作者が言おうとしてた内容とは全く違う捉え方をしてしまったので、作文の内容も違うものに仕上がってしまいました。
この場合、文章はしっかり書けても、減点になるのでしょうか?とても落ち込みました。
その作文を読んでいないので何とも言えませんね。
よっぽど見当違いのことを書いていれば、理解力がないと思われることがあるかもしれませんが、その作文で何を見ているのかが分からないので・・・
終わったことを考えても仕方がないですし、結果が出るのを待つしかないですね。
自分の考えって作者と同じじゃなきゃダメなんですか?
それなら作者はどう考えてるのか書きなさいって問いになるのでは?
作者が読者に何かを問いかける内容の詩だったのでしょうか?
それとも自分の考えって問いを勘違いして他の内容を書いたってこと?
よく分からないですが、よほどずれた事を書いていたのでなければ大丈夫じゃないですかね
何にせよ過ぎてしまった事なので、他の学校も受験するのであればそれに向けて勉強したら良いかと思います
他の学校の受験を考えていないのであれば、来年に向けて頑張らないと…
作者の言わんとしていることがわからないってことは、
他人の話がわからない人と判断される場合もあるでしょうね。
作家の遠藤周作が以前エッセーのなかで
「自分の作品がテスト問題に使用されていたが、
主人公の気持ちはどれかという三択問題に正解がどれも当てはまらない問題が出されていた。
作者に確認もとらず、回答も違うとはなんたることか」と嘆いていた。
こんなこともあるからねー。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板