看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

基礎2に向けて(実習を乗り越えるためのアドバイスを頂きたいです)

<2016年10月23日 受信>
件名:基礎2に向けて(実習を乗り越えるためのアドバイスを頂きたいです)
投稿者:匿名

看護専門学校の1年生です。
来年の2月に基礎2実習を控えています。(基礎1には先日行ってきました)
あと約4ヶ月ほど時間がありますが、基礎2は寝られない、記録の量が半端じゃないと聞いています。
自分は考察やレポートなど、自分の考えを紙にまとめるのがどうも苦手なので… もう既に実習が恐ろしいです(-_-)
なので、基礎2を少しでも余裕を持って、そして少しでもスムーズに終えられる為にも、今からなにか対策を練っておこうと考えています。
そこで基礎2を終えられた先輩方に質問なのですが、「これはやっておいた方がいい」「こう過ごしておくとあとが楽」など、実習を乗り越えるためのアドバイスを頂きたいです。
勉強についての事でも、精神面の事でも良いです。ジャンルは問いません!
ご回答宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

4カ月も前から実習対策している人なんていませんでしたよ。
授業をきちんと受けて試験も乗り越えて課題もきっちりこなしてきていれば、そんなに心配することないと思います。基礎Ⅱですし。
病気のことを勉強しようにも、せめて実習先の科が決まらないことにはできませんしね。
あえて何かするとしたら実技練習とかでしょうか。清拭や洗髪、陰部洗浄など、なにか自信のない技術があれば練習しておくといいと思います。
記録やカンファは慣れの部分が大きいですし、実習始まって困ったことがあれば先生のところを訪れるようにしたらいいと思います。


No.2
<2016年10月24日 受信>
件名:大好きなものを手元に…
投稿者:匿名

他の同じような質問に同じように答えてますが…

大好きなものを手元に揃えるのをオススメします。

ボールペンやキーホルダーやハンコやカバンなど。これが好き!っていうのに囲まれてると、辛いときはものたちが支えてくれます。

そんなこともあるんですよ。


No.3
<2016年10月25日 受信>
件名:無題
投稿者:梨

私が思うのは、実習前になると受け持ち患者さんの疾患やその病棟によって、疾患・治療・検査など勉強しないといけません。なので、基本的な洗髪清拭などの援助技術についてや、感染予防対策、は今から勉強して身につけといたほうがいいと思います。
あとはバイタルの基準値とか、異常値になるのはどんな時か、とか…
また、記録が多くて提出もいつなにを出して、どこにあって…など忙しくても把握できて紛失などしないようにまとめていれるファイルを買っておくとか、整理の仕方を考えといたほうがいいかと思いました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME