看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

オーストラリア看護師免許から日本の看護師免許取得するには

<2016年10月08日 受信>
件名:オーストラリア看護師免許から日本の看護師免許取得するには
投稿者:あっちゃん

オーストラリアで看護師をしている、45歳女性です。
オーストラリアには、36歳の時にきました。
近々、日本に帰国し、看護師免許を取得して、働きたいと考えています。
日本の看護師免許がないので、看護師国家試験の受験資格認定を受けて試験を受ける予定です。
厚生労働省のホームページによると、認定を受けて、受験資格が受けれるかもしれないとのこと。
私はオーストラリアでTafe (専門学校)に2年通い、大学にトランスファーし、大学に1年、合計3年学び看護師になりました。
この場合、「履修時間の合計が97単位以上(3000時間以上)」を満たしてるかかわかりません。。

どなたか、海外の看護師免許から、日本の看護師の試験を、受けて看護師になった方はいらっしゃいますか?また知り合いの方でもいいので、教えて下さい。

※日本の看護師免許から、海外の看護師免許に書き変えた方ではなくて、あくまで日本の看護師免許がない人のことを質問しています。

スポンサード リンク

No.1
<2016年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご自身で、厚生労働省にメールや電話で問い合わせてください。

問い合わせると確認方法を教えてくれますよ。


No.2
<2016年10月31日 受信>
件名:無題
投稿者:ボブ

オーストラリア在住で、あっちゃんさんと同じ形で帰国したいと考えてます。 その後どうなりましたか?


No.3
<2016年11月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私自身はトピ主さんと同じ経歴ではないのですが知っている事を書きますね。たぶんお求めになっている回答ではないでしょうが。だけど最終的には厚労省に確認してみてください。

最初にTAFE経由だと少し微妙ですよね。
というのも日本国内でも准看(EN)が二年、その後進学コース(1700時間以上)と呼ばれる看護師(RN)が2年で計4年必要になります。トピ主さんはこれの海外版ですよね。となるとRN1年では条件は満たしていないのではないでしょうか。

オーストラリアの大学で資格を取った友人が何人かいますが、Graduate entryはまず認定されないそうで彼らは日本の資格習得は諦めていました。ストレートで行っても大学によるようで駄目な人も聞いたし逆に認定された友人も何人かいます。
またアメリカのコミュカレで看護師になってその後大学に入って学士を取った人がだめだったといっていました。と、いうのも最初に看護師になった過程が重要みたいです。

オーストラリアの何が問題になるって実習が引っかかってくるようです。というのも日本は産科○時間、、外科○時間のような規定があるのですがオーストラリアはそうではないですよね。
これが問題になると聞いた事があります。

あまり良い事がいえなくて申し訳ないのですがとりあえず厚労省に聞いてみてください。次の申請までには時間があるし、何か助言を貰えるかもしれません。

ここからは私の想像ですがもし看護師が認定されなかった場合、准看はだめなんですかね?
准看なら2年間で期限も同じだし、どうなのでしょうか?
その場合は厚労省ではなく都道府県になります。

私がいうのもなんですがオーストラリアの労働環境はかなり良い方ですよ。今はオーストラリアの就職も難しくなってきたし、なんだかそれを手放すのはもったいない気がします。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME