看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

楽しい実習ってあるんですか?

<2016年09月09日 受信>
件名:楽しい実習ってあるんですか?
投稿者:りんご

これから領域別実習が始まります。怖くて嫌で仕方ないです。
やっていける自信がないです。乗り越えられるか不安です。

これまでの基礎実習は3回とも本当に辛く、毎日いっぱいいっぱいで、睡眠時間も取れず極限状態でなんとかギリギリ乗り越えたって感じです。評価は悪くないんですが、身体的にギリギリでした。

今後、これからこんな実習をほぼ一年間毎日しないといけないと思うと、気が遠くなりそうです。

どうやって乗り越えられましたか? そして、楽しい実習なんてものは存在しますか? あれば具体的に教えてください。
心から聞きたいです、どうかお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年09月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科実習はわりと楽しかったよ。課題もそんなにキツくなかった。ただ、患者さん達や病棟の独特な雰囲気に当てられたのか毎日眠くて仕方なかった。他の実習に比べれば遥かに寝る余裕あったんだけど。
まぁ、どんなきつい実習も命まで取られないから、安心して。


No.2
<2016年09月09日 受信>
件名:ない。
投稿者:匿名

いや…ないかな。すごく「ありますよ!」と言ってあげたいのですが…ない…ですね、そんな実習。

もし、赤ちゃんとか子ども好きなら、母性や小児はまだましかも。


No.3
<2016年09月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

楽しい実習はなかったです。
楽しいという人もいたので、自分次第でしょう。まあそもそも国家資格とるのに、楽で楽しいことはないと思ってました。


No.4
<2016年09月09日 受信>
件名:大丈夫!
投稿者:まろん

実習はとにかく辛いです。
毎日20分くらいしか寝てなかったり、先生に怒られて泣いたり、自己嫌悪に浸ったり…けど、やっぱり患者さんは優しいです。
失敗しても「大丈夫よ」って笑って下さるし、「きっといい看護師さんになれるよ」って励まして下さいます。
一番の励ましになるのはやっぱり患者さんです。

楽しい実習になるかは、あなたの患者さんとの関わり次第です!
拙くても下手でも、一生懸命やっていれば患者さんには伝わります。

あとは息抜きをしっかりすること。
土日は休みですよね?その日にしっかり休んで、好きなことをしてリフレッシュしましょう。
朝の8時に起きて昼間ではやらないといけないことをやって、夕方からは映画を見る…等、スケジュールを立てれば息抜きだって出来ます。
土日にしっかりリフレッシュして、すっきりしてから月曜日からまた頑張る…その繰り返しです。

きっと大丈夫!がんばって下さい!


No.5
<2016年09月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>楽しい実習なんてものは存在しますか?

・・・・・・ないですよ。あるわけないでしょ?


No.6
<2016年09月09日 受信>
件名:お互い頑張りましょう!
投稿者:ふうりん

領域別実習中の看護大学の3年生です。

基礎実習、私も辛かったので、よくわかります。評価が悪くないという点は、自信を持って良いと思います。

まだあまり多くの実習をこなしているわけではないのですが、精神看護学実習は楽しかったです。患者さんはもちろん、先生や指導者さんも優しく、非常に恵まれていた実習だったと思います。
もちろん記録は多いし、体力的にきついですが、辛いとは感じませんでした。

他の領域で実習している子も「基礎より全然楽しい!」と言っている子が多いですよ!

りんごさんの実習が実りある楽しい実習になるよう願っています。
お互い頑張りましょうね!


No.7
<2016年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は病棟以外の施設等での実習が楽しかったです。…「楽しい」はちょっと違ったかもしれません。施設等の方が「気が楽」でした。指導担当者が病棟看護師より優しいし、記録も少ないし、教員もたまに来る程度なので病棟よりも気楽でした。1年生の頃は、施設実習も辛かったんですが、病棟実習を経験した後だと楽に感じました。あとは、実習を重ねる内に徐々に要領を掴めるので、なんとかなるものです。気が付いたらあっという間に実習期間が終わっていました。ただ、一日一日は凄く長くて苦痛でしたね…。何度も時計を見てました。


No.8
<2016年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

楽しい実習なんてあるわけない!でも患者さんが超良い人だとありがたいけど、やはり怖ーい指導者の印象の方が強いですね。看護師16年経っても嫌な思い出です。二度と看護学校には戻りたくないなぁ。
でもあの時期があったからこそ、今こうして続いているのも事実です。
働き始めてから、「看護学校が楽しかった!」っていう人に出会った事ないです。みんな辛い思いをしている。人の命に向き合うには、それほどの厳しさを乗り越えないといけないのかも。
でも今、私も実習指導者をすることありますが、意識しているのは「根拠をともに考える」「目標やプランの方向性が違うなら、学生に理解できるまで教える」ってことです。
私達の頃は実習記録をチラッと見て「ふーん」って言われて放置、その後報告したら無視、最後に怒られるみたいな、理由のわからない冷たさがありました。
でもそれでは何がなんだかわからなくて実習ならではの良さがありませんよね。
そこは今でもモヤモヤしているので、きちんと教えますよ。
まー、教えたくもなくなるぐらい、私の書いた目標やプランが酷かったのかもしれませんが…(自覚あり)


No.9
<2016年09月10日 受信>
件名:りんごさんへ
投稿者:あみのママ

楽しい実習は貴方次第かなぁ(*^_^*)患者さんからありがとうって言われたら大成功だと思いますがんばれ学生^ - ^


No.10
<2016年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

始まる前の緊張、わかるわかる。
実際、決して楽しいとは言えない。

でも、患者さんとこんなに関われるのはこの時だけ。
学生に戻りたいとは思わないけど
時々学生が羨ましくなることはありました。

いい看護婦さん(当時)になってね、とお別れした後ずっと見送ってくれた患者さん。
しんどい検査なのに、ちゃんとオレで勉強してな。
と言ってくれた患者さん。
勉強してきたことがつながってくるから、結果として実習が苦しいだけじゃなかったように思います。
今は訪問とかグループホームも実習に行く?と聞きましたので、そこはちょっといいなあ。

実習をこなすと思うとしんどくなるけど…
患者さんも指導者もいろいろ大変な中、勉強させてくれてるのだということ。忘れないでね。


No.11
<2016年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「楽しい実習」は、自分の努力の結果です。
はじめから楽しい実習があるわけではないです。
終わってみて、達成感、充実感、やりがいを感じた時に、楽しい実習だったと思えます。

しっかりと勉強をして、患者さんとコミュニケーションをとって、深く関係性を築くことが出来て、患者さんから感謝されたり、信頼されたり、学生だからできる関わりができて、患者さんの機能が回復したり、笑顔が増えたりして、看護を目指してよかった。と思えた時です。


No.12
<2016年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もう10年以上前ですが、保育園と老健と産科実習は楽しかったですよ。保育園は子供達と遊んだり芋堀りをしたりして癒やされました。老健は高齢者と話をしたり、歌を歌って楽しかったです。産科実習は出産に感動しましたね。
一番大変だったけど、楽しかったのは外科の患者さんのオペに一緒に入って色々とさせてもらえた実習ですね。辛いのは担任の先生のいびり位でした。あと看護研究はしんどかったです。看護師さん達は厳しかったですけど、担任の先生に理不尽にナースステーションで怒られて泣いた後は声を掛けてくれて、実習は大丈夫だから負けるなって励ましてくれて、皆優しかったです。


No.13
<2016年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実習に楽しさを求めると余計に辛くなります。だって楽しいわけがないのですから。
楽しくはないですが、まだマシかなと思える実習もありますよ。私の場合は在宅と精神と慢性でした。この3つに共通しているのは先生が優しいことと指導者さんが怖くないことでした。


No.14
<2016年09月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実習は辛いものです。だけど、母性実習で赤ちゃんと関わったり、保育園実習は普段とは違う雰囲気だったのですこし息抜きになりました。
もう二度と実習はしたくないけど、実習を乗り越えたら自分に自信がついたかな?


No.15
<2016年09月17日 受信>
件名:あるわけない(笑)
投稿者:匿名

強いて言えば、母性の新生児、小児のガキンチョは可愛かった
それだけかなあ…
何回も実習行ってるのに慣れないし、毎回技術面とか基礎で注意されるし、まあ自分のせいでしかないんだけど。
嫌な看護師に当たると、今までの関わりとか何も知らないくせに、ぐちぐちと。
お前も学生時代あったやろ?!って言いたくなる…

毎日悪口パラダイスですよ(^O^)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME