看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習(病棟で合格ラインの評価を頂きましたが、学校は、その後、私を不合格にしました。)

<2016年07月25日 受信>
件名:実習(病棟で合格ラインの評価を頂きましたが、学校は、その後、私を不合格にしました。)
投稿者:ゆりえ

私は准看護学校に通う2年です。
病棟で合格ラインの評価を頂きましたが、学校は、その後、私を不合格にしました。
学校で落とすなんて
学校を辞めたくなりました。
前向きに考えられなくなりました。
他の准看護学校でも、病棟の評価の変更が行われているのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年07月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一体どういうことでしょう。
仮に学校で、上手くいっていない教務がいますか?
あなたは、信頼できる教務の先生がいますか?
相談してみては如何ですか?


No.2
<2016年07月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どうして不合格だったのか、どの点が改善が必要なのか考えてみましょう。


No.3
<2016年07月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

必ず理由はあったはずですので学校で聞いてみましょう。その後、納得できなければ辞めてもいいんじゃない?理由がわからないままではモヤモヤしませんか?せっかく学校に入ったんだから続ける為にも不合格の理由は聞きましょう。


No.4
<2016年07月30日 受信>
件名:実際あったのですが
投稿者:えみ

私の働いていた病棟は急性期病棟でした。学校の先生は病棟に指導を任せてました。
指導も不十分な所もありましたのでうちの病棟では、学生の合否は絶対合格にしていました。
しかし、ある時合格にしたら学校の担任が指導者に「何で合格なんですか?悪いところは沢山あったと思います。落としてもらってかまいません」と言われました。指導者は「合格は合格です。就職してから努力してもらえればいいです。これからスタッフも夏休みに入りますので再実習は困ります」と言い切りました。その子は合格のままになりましたがまさか、いままでも担任がそのような電話を病棟にかけていたとは知りませんでした。師長さんも学生を守るべき立場の人間がその様なことを言ってきたことに激怒していました。
ゆりえさんの学校はこんな事は無いと思いますがね。理由聞いてみてください。


No.5
<2016年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護学校でもきちんと出来ないと、不合格にする例はあるようです。あまり、不合格と聞いたことはありませんでしたが…。
私は看護大学で不合格はありませんでしたが、再実習していた人もいました。
今は病棟で臨床指導者しています。私も不合格にすることはあまりありません。
学校や指導者が悪いのではなく、不合格になった理由を面談時に言われませんでしたか?自分で自分の行動を客観的に見つめるように指導しています。
もちろん、現場の看護師にも。
それに、出来なくて、なーなーで、看護師になるより、再実習したり、自分で自分の出来ないところを見つめ、再実習でクリアしてください。
失敗を恐れたり、挫折したりしたら、そこで看護師になるのは道が途絶えてしまいますよ。失敗は、誰にでもあります。
私が同じ立場なら、再実習してでも維持でも実習クリアして、看護師になりますね。
その勢いで、大学時代は、保健師、助産師、看護師全て取りました。
今では出来ませんが…。
あとは、あなた次第ですが、諦められなければ頑張って。
諦めて、辞めても良い、後悔しないならあえて止めません。自分で自分の駄目な行動が分からなければ、指導教員とよく話してみてください。そこできちんと指導してもらって。


No.6
<2016年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:病棟で臨床指導者

准看は、よくわかりませんが、私は看護短期大学卒業しました。
なぜ、病棟で合格だと知ってるのか疑問です…。
指導者が合格と言っても、その後に学校の教員と評価は再度話し合います。
1人1人、良かったとこ、駄目だったとこ。指導した看護師にも、聞くこともあります。
私も臨床指導者をやるため、今は臨床指導者一緒に先輩看護師としてます。
残念ですが、指導者は、学生を不安にさせないように気を使ったのかも、しれません。
学生の教員が不合格にしたのなら、学校の指導項目にしたがってだと思います。しかも、看護師にして大丈夫かという責任も学校側にあるので、病棟の指導者より、学校の教員の方が指導は厳しいと思います。
短大時代、実習で90点以上、評価でS(スペシャル)が最高でしたが、S評価はなかなかありませんでした。
裏事情ですが…。
男性の教員は、割りと、甘いかなと思います。ですが、同姓の女性教員は割りと厳しい傾向にありますね。特に学生の評価で話してみると…。
まずは、不合格にした先生、教員とよく話してみてください。
先生ときちんと実習中にコミュニケーション取れてましたか?
カンファレンスで発言や、自発的にやっている子、リーダーシップとれる子、看護師や、教員、指導者とうまく連携は取れてましたか?患者さんとも、うまくコミュニケーション取れてましたか?
自発的に動く、コミュニケーション取れたり、リーダーシップできる子は、良い評価が付く傾向にありますね。(あくまでも、一例です)評価項目は山ほどありますし。
きちんと振り返りして、自分で自分を見つめ直してみてください。看護師になってからも重要なことになります。


No.7
<2016年08月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分の病院の場合ですが、よほど酷くないと不合格にはしません。
実習態度が悪い、やる気が全くない、記録をしないなどなど‥
1人の子を採点してそれを基準に大差ないようにつけてるみたいです。「この子微妙だったけどギリギリ60点にしてあげよう」というような感じで‥
けど、学校側は技術もやる気も記録もきちんと見て判断すると思います。なので、病院側より学校側が不合格にすることも多いと思いますよ。


No.8
<2016年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

記録ができていなければ当然不合格です。
病棟は援助の評価だけしていませんか?
病棟指導者も記録の評価をしているのなら別ですが、たいていは技術のみです。
記録は教員が評価しますので、できていないと判断されただけだと思います。


No.9
<2016年08月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

頑張って乗り越えて、資格取得に励もうよ‼

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME