看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

アラサー新卒 就職について(病院選びで悩んでいます)

<2016年07月15日 受信>
件名:アラサー新卒 就職について(病院選びで悩んでいます)
投稿者:カフェオレ

独身で就職時は30前半になります。

病院選びで悩んでいます。
カリキュラム面を見ると大きいところがいいのかと思い、
500床くらいの規模で見ています。

年齢やこれからのライフステージのこと、結婚、出産を考えると、もう少し規模が小さくてアットホーム系なところがいいかな?とも思いました。200床〜300床の病院です。
良くも悪くも仲良しな感じでした。

大学病院は特に勉強も多いと聞きますし、三次救急で頑張りたい面もあれば、若い子たちについていけるかという、周りの環境も不安です。あとは雇ってもらえるのか?

同じような年齢の方で、どういった病院選びをしているのか、アドバイスがありましたら、教えて欲しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2016年07月16日 受信>
件名:無題
投稿者:もん

私はアラサーの時に200〜300床程度の病院に新人看護師として入職しました。
ママさんナースも多かったですし、30代新人には働きやすかったです。指導してくれる先輩も同世代だったり、年上だったり。

ママさんナースがメインなので、子供の病気で急に休んでもお互い様、独身の私なんかが体調不良で急に休んでも嫌味などいわれず、大丈夫ー?って感じでしたよ。
看護師の人間関係はまずまず良好でした。

大学病院、3次では働いたことはないです。
学生の時は大きい病院の急性期でバリバリ働いてやる!認定とってやる!って思ってましたけど、実際働き始めて、色んな意味で無理だと悟りました 笑。
女性は妊娠できる時間は決まってますからね。そんなときに仕事バリバリ、超急性期勤務でストレスフル、3交代でホルモンバランス崩して月経止まる、とか涙ですよ。

なので私は小・中規模程度の病院で良かったのかなー、と思います。まぁ結局、人それぞれなんですよね。

カフェオレさんが今後の人生何を大切にしていきたいのか、やっていきたいのかを良く考えて病院を決められるといいですよー!


No.2
<2016年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もん様
温かいメッセージありがとうございます。
学生の今、実習を通して、夢が膨らんでいます。あまり年齢のことを言うと言い訳かもしれませんが、30に差し掛かり、回復力の遅さ、ホルモンのバランスの崩れが身体に見られてきました。

この事を考えると、自身が落ち着く環境の中で、頑張れば良いのかな?とも思います。
しかし、欲張りな私は、大学病院などの大きなところで働き、その後の可能性も広げたいとも感じています。

新卒で大学病院は入りやすいが中途は難しいとも聞きます。
なんだか大学の時の就職選びのように大手を狙っている自分がいます。実際には中小企業に入社しましたが、研修があまりなく、仕事を覚えるのに苦労しました。
その点から、大きい病院。と考えていたりします。

選択肢がある分、迷います。


No.3
<2016年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:しましま

大きな規模の病院であればやはり教育、研修はしっかりしていると思います。その分大変な部分はもちろんあります。自分の時間はほとんど削られますし、人間関係、重傷な患者さんを見れば重圧も大変なものです。(だからこそこれだけ看護師のお悩みがあるのでしょうけど)
そこで自分の成長を望みたいのであれば、覚悟を決めて年齢関係なく大学病院や3次救急規模の病院に勤めるのもありだと思います。

私もアラサーで看護師になったものです。まだまだ経験年数は浅いです。今年、転職しようと退職し転職先について悩んでいます。
勉強したい部分や自分の環境も踏まえて、将来の展望でもやもやしているところです。

500床ほどの規模の病院に勤めていたこともあって、就職活動には有利になっているかと思います。もう大学病院には勤める気はありませんが…

看護師になったばかりなのであれば、最初は教育がしっかりしているところで勤務したほうがいいかと。でも本当に大変です!
女性はライフステージ大切ですよね。そこや看護師として将来的はこうできればなどあれば、そこも鑑みてよく決めていったほうがいいと思います。

私ももう少し模索していこうかと思ってますよ(^^)/
お互いアラサー頑張りましょう!


No.4
<2016年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:カフェオレ

しましま様
体験談を元にお話、ありがとうございます。まずはこの夏にインターシップに行って、肌で感じてこようと思います。そこから本当に大学病院等の3次救急がいいのか見極めようかと。

20代前半の時の選択肢と比較すると、自身に影響を与える悩みが増え、中々決まりません。
一生、独身!もうすぐ結婚!とならば決断も早いのですが。。
一応、お付き合いしている人のコトも考えると。。けれども、本当にそうなるか分からないし。。
悩みます。。


No.5
<2016年07月22日 受信>
件名:三次経験あり
投稿者:匿名

三次は大変です。
夜勤あけでも、休みでもあたりまえのように、委員会、病棟会や研修、勉強会にこなくてはいけません。新人では暗黙の了解です。
人間関係もかなりキツいです。先輩に素直にしたがい、気の利く要領よいできる子なら先輩のお気に入りです。なぜなら、忙しいから手のかかる新人は嫌がられるのです。
人間関係もキツいです。とくに急性期は。


No.6
<2016年07月23日 受信>
件名:三次救急経験あり さんへ
投稿者:カフェオレ

体験談をお話しして下さりありがとうございます。
ワガママかもしれませんが、ある程度自分の時間がないと、勉強会にも精を尽くせないなぁ。と感じています。
今の学生生活の試験前、実習中でさえ、ストレスたまりまくりなので。
けれど学生には夏休みなどの長期休暇、ちゃんとした休みがあるので回復できます。

看護の勉強は分かってくると、奥が深く面白いと感じていますが、常に勉強、勉強だと辛いなぁとも思っています。

人間関係がキツイという貴重なお話しありがとうございます。
そんな多忙な中ではみんな心に余裕もないですし、キツくなるんでしょうね。


No.7
<2016年07月24日 受信>
件名:三次経験あり
投稿者:匿名

あなたの希望は、わがままではないとは思います。
が、現実を書いておきます。

自分の時間は、学生時代みたいにはとれません。残業や雑務も多いです。
長期休みは、とれるところとれないところあります。少なくとも、学生のようには長くとれないのは、どこの病院もおなじです。あと、シフト制なので、あなたが希望する休みが全てとれるところはまずない、と考えたほうがいいでしょう。
課題も多いです。勉強してこないとついていけないし先輩のアタリがきつくなります。
このあたり、新社会人で給料もらう以上仕方がないでしょうね。新人は仕事ができないので、勉強することが仕事みたいなものですから。

自分の時間を優先したいなら、しっかりした教育を行う二次三次は勧めません。しっかりした教育をするところは、それなりに求める課題も多いからです。そしてそれをこなそうとする人材を求められます。するかしないかで、周りの評価や仕事の質も自然ときめられてしまい、できない人は淘汰されてしまいます。
休みなどに関しては、学生のようなことを期待はできないと思っておいたほうが無難です。


No.8
<2016年07月25日 受信>
件名:三次救急経験あり さんへ
投稿者:カフェオレ

度重なるメッセージありがとうございます。

20代前半の就職活動とは違い、結婚や出産、また身体の回復力も考慮しなければならないことと、バリバリ仕事をやりたいと言った、20代前半の時に思い描いているやる気、気持ちとのズレが生じてる為、こんな風に迷うのかな。と思います。

この夏、大学病院、三次救急、500床の二時救急とインターシップに行き、春先に訪問した、300床の二時救急とどのように違うのかみて、決めていきたいと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME