看護専門学生2年です。尊敬と調べればネットで意味がすぐに見つかると思います。今回聞きたい事は、患者さん(高齢者)への尊敬の意味です。看護学生さんもしくは看護師さんに今まで老年や実習などで勉強してきて気づいた、尊敬とは何か?を聴かせてください。
高齢者様への尊敬?人に聞いてどうするんですか、自分で感じるものでしょ?自分で理解していくものでしょ?
学校のレポート課題かなにかですか?
私は自然に年上の人は敬いますけど。
付き合ううちにダメ人間とわかっても表面上は敬うし。
入院患者さんはお客さまですから丁寧におもてなししますよ。
高齢者の方は、色んな人生を経験して今に至ってますよ、
子供や孫がいるいないにかかわらず、社会的な役割、発達課題をこなしてきて
今に至るんだから、それだけで尊敬しちゃいますよ。
人生嫌になって自殺しちゃう人もいるんだから生きてるだけでえらいよ。
そりゃ、だらだら生きてるだけって人もいるけど上手にだらだらしないと
60、70を乗り越えるってことできないよ。
こんな疑問が浮かぶのはイマドキの学生さんだからかな、
ストレートすぎておどろいたわ、教務でなくてよかった。
私の回答も主さんにとっては見当外れかな。
何かの課題なのでしょうか?
先生が何を言いたいのか、何のための内容なのか分かりませんので、全然見当違いの回答かもしれませんが、私なりの考え方です。
誰かを尊敬したことがありませんか?
この人の考え方すごいな。
自分にはないものを持っているな。
この人みたいになりたいな。
この人、考え方が大人だな。
どうして、自分が体調が悪い時なのに、他の人に優しくできるんだろう。なんて強い人なんだろう。すごいな。とか。
高齢者ではなくても、友達でも、親でもいいので尊敬したことはないですか?
例えば、お友達でも、運動神経は悪いけど、数学の成績が良くてすごいな。
勉強はできない子だけど、人に優しくて、人の気持ちが分かって素敵な人だな。
すっごいセンスがいいな。可愛いな~。どんな化粧品使っているんだろう?とか。
尊敬って、そんなに重たく考えなくていいです。
相手と接していて、その人の長所をあなた自身が見つければいい。
それは、きっと、あなたには足りない部分だったり、相手の人が人よりも優れている部分なので、それが尊敬につながると思います。
そんな尊敬の気持ち、相手の良い部分をみていく力が看護にはとても大切なんですよ。
認知症の方、何らかの介助が必要な方、そんな方たちを、敬意をもって、尊敬の気持ちをもって接することができれば、相手にもその気持ちが伝わります。
逆に「同じ話ばっかり。」「誰かに助けてもらわないと何もできないのに、偉そうだな~」と少しでも思っていたら、相手にはその気持ちが伝わります。
尊敬の気持ちを持つことで、その人の言葉の意味、考え方に目が向けられるようになります。
一人の人間として、相手を見ることの大切さ。
それを考えてもらえたらいいなと思います。
犬夜叉さんは、尊敬とはどんなことだと思っていますか?
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板