今年から高校2年生になりました。
看護師を夢見て5年一貫校にきましたが、高校卒業後ほかの大学に行きたいと思っています。
はじめはなりたいと思っていましたし、親に期待されて今の高校にきましたが、今では何故なりたいと思ってしまったのかと考えるほど、看護師になりたくありません。
専攻科の先輩や3年生の先輩方を見ていたら、実習に行きたくない、看護師になれても働きたくない。そう考えてしまいます。社会人として働きたくないのではなく、看護師として働きたくありません。
大学の経済学部に行きたいと考えていますが、高校卒業後いけると思いますか?どこの大学に行きたいかは決まっています。親は好きにすればいいと言ってくれていますが、学力的な問題で大学にいけるか心配です。
学校の先生にはまだ言っていません。確実に反対されるからです。
看護科で英数国理社などの一般教科は必要最低限の授業数しかなく、普通科の高校生より勉強が遅れています。
なので決めるなら早く決めて、準備をしなければなりません。
どうすれば良いでしょうか?
目指す大学があっての進路変更ですし、親御さんが承諾しているなら問題ないですよね。
まずは教師に事情を話しましょう。
過去にもそのような学生がいると思いますので、受験に向けてのアドバイスを受けて下さい。
こちらのサイトに経済学部を受験した方は少ないと思いますので、情報は限られていると思いますよ。
頑張って下さい!
変われるなら普通科に移動する。
5年一貫高は5年行かないと看護師も准看護師も
資格試験受けられないと聞きましたが。
そうであれば、このまま看護の授業を受けていくのは無駄です。
普通科の授業でないと経済学部だけでなく大学は受験のレベルではないです。
学校そのままで塾に通うにしても、4年5年に進学しないのに
看護の授業や実習続けるのは無駄でしょう。
親が許すなら、早く学校と対策や進路を相談しましょう。
中退して高校受験からやり直すことも考えては。
一般の大学も入れます。
2学期始まってるけど、その後どうしたんだろうね。
もうここに相談する段階になく、
めでたく進路変更できてるといいですね。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板