今年で新卒で入学して2年目になる看護学生です。
去年から高校とは全くジャンルの違う看護を勉強していて
全く理解や知識が身に付かないです。
テストや模試なども赤点を取ってしまい
クラスでも断トツで最下位です。
勉強の要領が悪く正しい効率の良い勉強を教えてほしいです。
医療系の資格勉強はほぼ暗記なので、ひたすら繰り返すしかないですね。
テストは過去問を見てポイントを押さえる。過去問無いところは授業中先生が重要だといったところをチェック。過去問は出来る限り手に入れましょう。
あとは学生のように赤シートや緑マーカーで繰り返す。解剖生理は自分で絵をかいてみるのもおすすめ。
あと国試から出す先生もいるので国試の過去問もチェックしていいかも。
今はどんな勉強をしているんですか?何を使っているの?一日どれくらい勉強してますか?
せめてその辺は教えてくれないと、あなたのどこが間違っているのかがわかりません。
成績のいい人が普段どんな勉強をしているのか、聞いてみたり実際に様子を見てみたことはありますか?その人たちと同じように勉強してみてください。単純に考えれば、成績のいい人と同じやり方で同じ時間勉強すればその人たちに追いつけます。
看護はなかなかイメージがつかないから覚えられないですよね
私もかなり苦しみました
主さんがどう勉強しているのか、どのくらいどのように勉強して躓いているのかわかりませんが私は学びたい病気があると解剖生理から働き、病気の症状、診断法や治療法の順に勉強していきました
1から関連付けて勉強していくとイメージも付きやすいですよ
ただ、病気を追って行くだけではなくて「(OPなら)この合併症が起きるとどういう症状が起こるのか」「なぜその症状が起きるのか」「正常範囲は何処までなのか」「症状が起きていたらどうすればいいのか」「その症状はどう観察すればいいのか」など具体的に考えるようにしていくと実習でも困ることは減るはずです
その病気について何を質問されても説明出来るという所まで持っていけると最高ですね
わからなければ先生に質問しに行けばいいと思います。気軽に質問出来るのは学生の特権ですから(*´ー`*)
他の暗記物は上でも言われてる通りひたすら暗記しかありません
語呂合せを考えたり作ったり、手で書くなり赤シートを使うなりしてみて下さい
応援しています!
解剖図は学校の休み時間でコツコツ書いています
家でやるのはリーディングだけです
バイトがあるからです
やる内容を詰めていって30分に収めて早朝にできるだけやるようにしてます
毎日やれる内容を考えてみてはいかがでしょうか
「学問に王道なし」
頑張ってくださいね!
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板