看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習中の母(うつ病持ち)への対応について

<2016年05月12日 受信>
件名:実習中の母(うつ病持ち)への対応について
投稿者:杏

看護大学3年生です。今実習期間中なのですが、ちょうど母親のうつ病が安定せず、抑うつが強い状態で困ってしまっています。
服薬はしているのですが、うつ症状が顕著に出てしまっていて、主に私が話を聞いて、家事を代行することもあります。
けれど実習中なので記録で忙しかったり、私自身ストレスが溜まっている状態なので、対応をどうしたらいいか悩むことがあります。本当は思ってはいけないと分かっているのですが「実習中なのに勘弁してよ」と考えてしまう時もあります。
もうすぐ、月に一度の通院日なので、そこで症状が落ち着けば、と思っているのですが、抑うつになる周期が最近短くなっており、自殺企図までしたことがあるので、今後さらに忙しいクールで悪化したら……と考えると心配です。
気に掛けないわけにはいかないのですが、気にし過ぎると実習に支障が出たり、私の方が参ってしまうかも……とも思ったので質問しました。
母への対応のアドバイス等あれば教えてください。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お母さんのことは心配ですよね。
他に頼れる家族はいないのですか。

症状が悪化しているようですし、家族が不在の時のことも心配です。

家族が見守れない状況であることも主治医に伝えて、必要ならば症状が落ち着くまで入院も含めた相談をしてはいかがでしょうか。


No.2
<2016年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

地域の包括支援センターに相談をしてみてください。
きっと良い案が見つかると思います。
保健師さんがいるので、支えてくれますよ。


No.3
<2016年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2さん、地域包括支援センターの支援対象者はたしか65歳以上ではなかったですか?
法律が変わったのでしょうか?
受診日が近いのであれば、まずは主治医に相談してみましょう。病状が落ち着かないなら、入院した方がお母様本人も楽かもしれませんね。保健所や精神保健福祉センターに相談するとしても、すでに医療機関に通っている方ですから主治医の判断が重要になります。


No.4
<2016年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:レオ

事情を病院に伝え、しばらく入院してもらうのが、双方にとってよいのではないでしょうか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME