看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

私はあまり集団で行動するのが好きではありません

<2016年04月16日 受信>
件名:私はあまり集団で行動するのが好きではありません
投稿者:ゆうちゃん☆

看護大学生になりました。
入学して1週間くらいたちましたが、私はあまり集団で行動するのが好きではありません…看護学生としてのグループワークやディスカッションは大丈夫なのですが、女子特有の集団でご飯を食べたりトイレに一緒にいったりキャーキャー言うのがあまり好きではありません。出来るならば、空いた時間は授業の予習復習に努めたいですし、休日も(一人暮らしで割と都会なので)行ったことない場所を散策したり、ひとりで読者をしたりしたいタイプです。

正直、学生生活を送る上で最低限のコミュニケーションが取れればあとは「誰かと一緒にいなければ…」という気持ちは殆どありません。(ちょっと寂しいですが)

こんな私の考えはおかしいですか?
友だちは作らなければいけませんか?
新歓もサークルも参加してないし、学校が終われば殆ど図書館にいるようなタイプですが、それでは大学生活やっていけませんか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年04月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

別におかしくないし、あなたがそれでいいなら友達も作らなくていいと思います。ですが、今のうちに少なくとも困ったことがあったときに相談したり、分からないことをきいたりできるくらいの関係性を、クラスの誰かとは築いていたほうがいいですよ。
今はそれほど忙しくないし課題も少ないかもしれませんが、実習や国試の勉強が始まったりしたら愚痴をこぼしたり悩みを相談したくなることもあります。そんな時に一人だと結構辛いですよ。
うちの大学の先生が言っていたことですが、看護の勉強は量が多いから一人でやるのはかなり大変で、友達と協力しながら勉強を進めていっている人のほうが国試の得点率は高いそうです。また、クラスが仲良くまとまっている年のほうが国試の合格率がいいのだとか。私も大学生活を経験して、友達って大事だなあと思いました。友達に助けられたことは何度もあります。
この掲示板にも、友達ができなくて辛いというスレが乱立してます。4年間もぼっちはさすがに辛くなってくるかもしれません。


No.2
<2016年04月16日 受信>
件名:ええんちゃう?
投稿者:匿名

私も群れるのは基本イヤです。大学は遠かったのもあるけど、授業終わればサクッと帰る!国試の勉強は自宅でする(学校で群れてやるのが主流だったんです。私の学生の時は)

なんにもトラブルもなかったし、支障もないしよかったですよ。


No.3
<2016年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一人が好きな人は結構いるし、精神的に強いとどこにいっても困りませんのでいいと思います。
でも、今のうちに色々揉まれてその解決法を知っておくと後々役に立ちますよ。
めんどくさいって思ってるのは正直あなただけじゃないから。
心底楽しくなくていいんですよ。一緒にキャピキャピするフリだけしてあげたらいいんですよ。相手に合わせてあげる感じで。
完全につながりをきってしまわないで、今のうちにゆるーくうまく立ち回る練習をすることです。
後々それなりにメリットもありますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME