ご相談です。
私は今年、2年生です。社会経験をしてから学校に入りました。
社会人経験者なのに情けないですが友人関係の事で悩んでます。
入学当時、出席番号が近いAに声を掛けてもらい仲良くしてました。
2人だけだと今後、不安だねということで、BとCを誘って、4人で行動をしていました。最初の頃は皆でカラオケに行ったりしてました。毎日一緒に帰ったりしていました。放課後一緒に勉強したり、とにかくつるんでいました。
学校がなれていくにつれて、それぞれの性格が出てきました。
4人で行動すると歩くペースがノロノロしていて、ペースを合わせるのが苦痛でした。でも看護師を志す者として、上手くやろうと思っていました。
Bは遊びに行く時は4人揃ってなきゃいけないという考えで、自分がいけない時は3人で遊ぶなという考えで気持ちはわかりますが、理解出来ませんでした。
歯車が狂い出したのは、去年の秋頃、Aが私にそっけなくなりました。話し掛けてくれないし、次第に私も話しかけにくくなり、帰りに声を掛けていましたが微妙な反応に傷つき苦痛になりました。気を使って声を掛けたりしたくなかったので、バイトがあるからと、1人早めに帰ってました。それが毎日続くので一緒に帰ることはなくなりました。帰れる時も目もあわせてくれなくなりました。遊びにも誘ってもらえなくなりました。
BとCもだんだんとAの方に寄って行き、今では1人です。
私から距離を作り蒔いた種なのかもしれませんがただただ寂しいです。
自分から近づいて行けば拒絶はされませんが、
4人でいても無理して会話の糸口を探して、楽しくはありません。授業や実習は決められた席で決められた人と行うので良いですが、昼休みなどの自由な時間が苦痛です。社会人の時は1人ランチをしたりしてましたが、今は学校だし、それは逃げなのかなと思ってしまったり。でもあの場所にいたくなくて、足が遠のく自分の気持ちを大事にしたほうが良いのか。。かといって楽しそうに笑う3人を見てると、どうしてわたしだけ?と悲しく思ったり意識してしまう自分が嫌です。
他にも話せる人はいますが、グループが出来上がってるので、入れてくださいなどとお願いするそこまでの人はいなく。。
仕事を辞めて学校に入り、1年頑張ったので、ここで挫けずに看護師になれるように頑張っていきたいです。
今後の立ち回りのアドバイスや孤独に打ち勝つ方法、モチベーションの保ち方を教えてください。
私も社会人を経験して、今年二年生のものです。
友人関係に苦労していらっしゃるのですね。学業よりも、精神的に苦痛かと思います。
ただ、当初からの上辺だけの関係の友人関係なら、無理して一緒にいる必要はないと思いますよ。
私はせっかちなので、廊下などグループでゆっくり歩いているのを見ているだけでも「女子っていやだなー」って思ってしまいます。
仲良し同士でいなきゃいけないなんて大変ですし、お昼くらいなら一人で頑張れないでしょうか?私は今友人と一緒に食べてますが、時間もないし食べ終わったらすぐに隣のクラスで遊んだりしています。
あまり群れを作ることばかり意識せずに、勉強に専念できれば結構良いのではないでしょうか?ご飯をぱっぱと食べて、帰りも一人でささっと帰って、一人が辛いときは勉強すれば、成績も伸びるし、試験が良ければ現役の子たちからも一目置かれると思いますよ^^
辛いこともあると思いますが、目線を変えて、前向きに今の環境を受け入れてがんばってくださいね^^
BさんとCさんを誘った辺りから先行きが怪しくなったかなと思います。人間は集団になると、仲間内に悪者を作りたがるので。誰かを外したがる傾向があります。看護師の職場もそうだし、女性って皆そうですよ。あなたはこれから自分の道を行くしかないです。孤立しろってことじゃないですよ。自分をしっかり持ちつつ、クラス全員と程々に仲良くするんです。そうしているうちに、友達はできる時にできます。
学生だから勉強はしっかりして下さい。教員との関係も良くした方がいいです。あなたがしっかりした人で、自分一人でも楽しめる人なら、友達は無理しなくても自然にできると思います。焦らないで下さい。焦って誰かと一緒にいなきゃとか、どこかのグループに入らなきゃと下手に動くと、また失敗します。
気持ちを強く持って、勉強に集中します!!
友達を無理に作らず、その時周りに入る話せる人と自然に接し、あまり気にしないように頑張っていきます。
強くなります。アドバイスありがとうございました。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板