看護学生お悩み相談掲示板

相談を新規投稿する

毎日死ぬことについて考える人ってどのくらいいますか?

<2016年03月25日 受信>
件名:毎日死ぬことについて考える人ってどのくらいいますか?
投稿者:匿名

4月から4年になる看護大生です。
私は大学に入学してからずっと、ほぼ毎日死ぬことについて考えています。たぶん大学生活がつらいのだと思います。内向的で人見知り、コミュ力が低くてあとあとになってやっと何人か友達ができましたが、入学してしばらくは仲のいい友達ができませんでした。
特に看護師になりたかったわけではなく、手に職をつけたくてこの道を選びました。ですが全く授業にも興味が持てず、実習に行って病気の患者をみても、患者のために何かしてあげたいとか少しでも楽になってもらいたいとか、労わったり心配する気持ちなんて少しも沸いたことがありません。
そういった時期があり、大学一年の夏ごろに大学に行きたくない、看護師になりたくない、死にたい死にたいと夜から明け方までずっと思い詰めるようになりました。どんなふうに死ねば失敗しないだろうか、ドアノブにタオルをかけて首を吊れば死ねるというのは本当だろうかと、一度だけ試しに首をかけてみたことがあります。ただかけてみたというだけでしたが。
そんなこんなで、結局1年後期の単位を一つ落として留年しました。
留年がショックでしばらくは1日中死ぬことばかり考えていました。2年に上がって新しいクラスにもだんだん打ち解けてきて、今では遊びに誘ってくれる子もいるし、実習班の子たちともうまくやれています。ですので、学生生活自体には不満はないはずなんです。
でも1日何回かは死ぬことを考えてしまいます。辛かった時期に死ぬことばかり考えていたのが癖になってしまったのかもしれません。以前のように本気で死にたいと強く願っているような感じではなく、なんとなく心がモヤモヤしてなんとなくもう死んでもいいかなって思うんです。
いろんな要素が相まっているのかもしれません。国立に落ちたコンプレックスとか、看護師になりたくないとか、留年して取り残されてしまった孤独感とか・・・。
親に話しても、あんたはいつもつまらないっていうじゃない、怠けている、使えない人間といわれるだけで、余計にイライラするだけなので大学の話はなるべくしないようにしています。親から、大学では今どんなことしてるの?と聞かれても答えたくなくて、イラッときてしまって、ほっといてよ!大学のことは聞くなって言ってるでしょ!と喧嘩腰で返してしまいます。
アドバイザーの先生に自分の気持ちをぶちまけてしまいたいと何度も思いましたが、結局は大学側の人間で、自分が看護師になりたくないとか死にたいと思っていると知られたら、今後の学生生活に支障が出るかもしれないと思うと話せません。
今までにも何度かこの掲示板を使って悩みを聞いていただいていますが、結局現状は改善せず、今に至ります。たぶん私は身近に私の気持ちを受け止めてくれるような人がほしいんだと思います。顔を合わせて思っていることを全部聞いてほしいんだと思います。そんな都合のいい人は身近にいないのですけどね。
この大学を選んだのも、大学が楽しくないのも、看護師になりたくないのに看護科に入ったのも、ぜんぶ自分が選んだことで、自己責任だということは分かっています。社会人からすれば甘えているだけだということもわかっています。看護師になりたくないなら将来どうするの、と言われても、それを考える気力も残っていません。ふとした時に思うんです。何で自分はこんなところにいるんだろうか、なんでまだ生きているんだろうかって。
精神的には病気ではないと思います。真面目じゃないし怠けもので逃げ癖もありますし、マイナス思考で内にため込むタイプですが鬱になるような生真面目な性格ではないので。
長々と自分語りをしてしまいましたが質問に入らせてください。
精神的に病気じゃない人でも毎日死ぬことを考えている人っていますか?
どうやって平静を保っていますか?私は時々頭がおかしくなりそうになります。せめて毎日死ぬことを考えなくても済むようになりたいです。
回答よろしくお願いします。

長文なうえに話がまとまっていなくて読みづらく、申し訳ありません。


No.1
<2016年03月25日 受信>
件名:お辛いですね
投稿者:ガテン系

辛い状況にありながらも大学4年まで続けてこられたのは凄いことだと思います。なりたくもない看護師の免許をとるために我慢し、病院実習の数少ない楽しみでもある患者さんとの関係性にも喜びを見つけられないまま実習を乗り切るのは相当大変だと感じています。ただ文章の中に気になる事がいくつかありますね。

まず主さんの質問にある「精神的に病気じゃない人で毎日死ぬことを考える人」はそもそもの前提として有り得ないと思います。なぜなら毎日死ぬことを考える状態は精神疾患の可能性が高いと考えられるからです。程度の差こそあれ人間誰しも壁にぶち当たって死にたい気持ちが頭をよぎることはあるでしょうが、ほぼ毎日死を考えることはおかしいです。ご自身では鬱になるような生真面目な性格でないとは述べておられますが、精神科医などの専門家にしっかりと診察を受けた結果なのでしょうか?そうでなければ是非診察を受けて下さい。毎日死にたいとまで考える自殺願望は典型的な鬱の症状です。「せめて毎日死ぬことを考えなくても済むようになりたい」のであるならばカウンセリングや薬物治療を行うべきだと思います。

次に主さんの大学のアドバイザーの先生の詳細は分かりませんが、悩みを相談する所は学校であろうとも会社であろうとも今の時代守秘義務が徹底されていますので、「今後の学生生活に支障が出るかもしれない」心配はしなくてもよろしいかと思います。私の学校では学校とは全く関係ない専門家が定期的に相談を受け付けていて、相談内容はおろか相談をすること自体学内の誰にも知られずに済ませられます。本当に大学側に知られそうないいかげんなシステムなのかを調べてみたらいかがでしょうか。

最後に親御さんとの関係は今のままで良いのか気になりました。親御さんは主さんの敵対者ですか?自分の子を苦しめよう困らせようとしていますか?大学生活について相談出来るような身近であり損得勘定抜きに付き合える存在は家族を置いて他にないと私は思います。家族のことはそれぞれ事情が違い一概には言えませんが、「大学では今どんなことをしているの?」と聞かれた際に少しでも話せるようになれば主さんの症状の改善に繋がりそうだとは感じました。

主さんは匿名であるため今までこの掲示板のどこで悩みを相談されたかは分かりませんが、それでも現状が改善せずにいるのはお辛いことだと思います。私の投稿も何の役にも立たないかもしれませんが、ほんの一部でも何かの参考になれば幸いです。


No.2
<2016年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

死にたいと思った瞬間から、鬱ですよ。

日常生活の中で、毎日死にたいと思うことはありません。

タオルを巻こうとした時点で、自殺未遂です。

自覚がないことが一番怖いです。

あなたは、精神的に弱っています。このまま放置すると、本格的な精神疾患になりますので、軽度なうちに、心療内科を受診するか、今の環境を変えるために退学をしましょう。

顔を合わせて真剣に話を聞いてもらうには、あなた自身も友人が困っている時に、真剣に話を聞いてアドバイスすることが必要です。貰ってばかりでは入られませんので、今のあなたは、精神的に弱っています。その話を聞くには、友人には荷が重すぎます。きっと、あなたが逆の立場でも、毎日死にたいと相談されては困りませんか?

アダルトチルドレンでは?と思う内容も含まれているので、専門家ではないとあなたの心のケアはできません。
病院の受診に抵抗があるなら、心理カウンセラーに相談しましょう。無料の電話相談もあります。インターネットで検索して、電話番号を調べてくださいね。
「死にたい 電話相談」と検索するとでてきます。


No.3
<2016年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:あか

さすがに毎日は考えないですね。
何か辛いことがあったり一人で暇な時に考えることがあります。
高い所にいる時、ここから飛び降りたら死ぬかな、
駅のホームにいる時、電車が来た時飛び込んだら死ねるかな、
道を歩いている時、急に飛び出したら車にはねられたら死ねるかな…とか
だけど私は奨学金を借りているから返さないといけないし、死ぬのも怖いので生きています。
そこまでの症状があるなら精神的に病んでいるのかもしれませんよ。


No.4
<2016年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:あおい

私には友人がいます。
彼女たちの誰かが、自殺したとわかったら、
なんで なにも言わずに死んでしまったのか、
なにも助けられなかった、頼ってもらえなかったことを悲しく思います。
私ごときが解決できることではないと思います。
でも、できるだけのことをしてあげたいと思っています。
それを、逆に私が自殺したらと考えると、
同じように、なんでと思うでしょう。
彼女たちの人生に嫌な思い出を残してしまうと思うと
自殺はしてはいけないなと思います。

家族のことよりも、友人のほうが気になります。
高校、看護学校、職場、助けた助けられたという思いもあります。
50才に近づき各々家族もあり、会う回数も少なくなっていますが、
今こうしていられるのも楽しく過ごせた時代があったからだと思っています。

死ぬ前にやってみることがあるのでは。
休学する、学科を変える、退学して考え直すこと、
以前の相談でいろんな回答アドバイスも役立たないのでしょうか。
ここで、相談し続けるのも死ぬことよりはいいことです。


No.5
<2016年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今は毎日ではないけれど、私も考えることはあります。
と言うより、考えたことが無いなんて人の方が少ないんじゃないかな。

持病、いじめ、失恋、離婚、家族間でのトラブル・・・悩みは尽きません。
職場の人間関係で悩み食事が摂れず、一時は15Kg以上痩せました。
今も不眠で、眠剤を処方されています。

生きている意味が分からず、いっそのこと死んでしまいたいと思う。
でも、結局は死ねずにいる。
「死にたい」なんて考えてはみるものの、本当は生きていたいんですよ。
あなたも私も。

本気で死にたかったら、とっくに実行しているはずです。
それが出来ないうちは、まぁ頑張るしかないんですよ、きっと。


No.6
<2016年03月25日 受信>
件名:辛い時、死にたいと思ったていい
投稿者:匿名

看護婦をしている二児の母です
いてもたっても居られなくて、初めて投稿します
まるで私の子供が投稿したのではないのかと思うくらいの内容でした。看護大に入って周囲との温度差がかなりあって、目的意識を持ってる子の中にいると自分が駄目な人間で居場所がない…やる気の無さがたたって3年で単位を落とし留年、一年遅れで卒業しました。
私自身もそうですが、職業として看護師の道を選びました。いいんじゃないですかそれでも、看護師やってたら人の死に関わるから、生きたくても生きられない、死にたくても、死にきれない人たちを沢山看ます。
そして自分自身が成長できると思いますよ。
私自身も何回も死にたいと思ったことありますよ、若いんだかゆっくり人生歩んで下さい!
的外れな回答かも知れませんが 負けないでください


No.7
<2016年03月26日 受信>
件名:回答ありがとうございます
投稿者:質問者

>ガテン系さん
精神疾患の可能性があるのでしょうか。ネットでよくある鬱のセルフチェックなんかはいつも中程度の鬱という結果になりますが、病院で診てもらったことがないのでよくわかりません。毎日死ぬことを考えるのも、もはや日課のようになっていて、そうなる前は一人の時にどんなことを考えていたのか思い出せません。それが普通の状態ではないということなんでしょうか。
私は人目をとても気にするタイプで、大学の先生に毎日死にたいと思っていることを言って、引かれないかと心配になります。看護の先生だし、そんなことないと頭ではわかっているのですが、相談する勇気を持てません。
今までもいろんな人からたくさん回答していただいて、じつはガテン系さんにも、以前別の質問で回答を頂いています。いつも親身になってくださって、すごくうれしいです。ありがとうございます。

>no.2さん
退学は特に考えていないです。退学してもやりたいことがないし、途中で投げ出したら余計に自己嫌悪して死ぬことばかり考えそうな予感がします。
アダルトチルドレンについていろいろ調べてみましたが、自分のどの辺が該当するのか、自分ではいまいちピンときません。家庭も、両親ともに健在で兄妹仲も悪くなく、よその家に比べたら少し殺伐としていて普段の会話が少ない家族かなと思っていますが、大きな問題を抱えているという感覚はありません。もしかしたら他人から見たら変な家かもしれません。祖母が以前、この家は怖いと泣いたことがあります。もしかしたら問題があるのかもしれません。
病院は行く勇気がないのでカウンセラーに聞いてもらったほうがいいのでしょうか。電話のことも教えてくださってありがとうございます。

>あかさん
やっぱりふとした時に死ぬことを考えたりしますよね。毎日じゃなくても生きていれば死ぬことを考えることもありますよね。
自殺を実行する勇気は今のところないです。でも不慮の事故とかで死んでもいいやっていう考えです。
他の人も死ぬことを考えたりするんだなってわかって少し安心しました。回答ありがとうございます。

>あおいさん
きっと私が自殺しても周りはなんで?と思うと思います。高校の友達は今でも交流があるのでその人たちに申し訳なくて死ねません。その人たちがいなかったら、私は本当にこの世に未練がないと思います。私も家族より友人のほうが気になります。
回答ありがとうございました。

>no.5さん
そうですね。まだ実行してないあたり、本気で死ぬつもりはないんだと思います。頑張るしかないですね。
思い返せば、これまでの人生で本気で頑張ったことなんてほとんどないかもしれません。やっぱり自分は怠けものなんだなぁとしみじみ思います。
回答ありがとうございました。

>no.6さん
回答ありがとうございました。
6さんのお子さんは、ちゃんと卒業されたのですね。すごいです。
私はすごく後ろ向きな人間です。いつも過去ばかり見ています。あの頃は楽しかった、高校生に戻りたい、と。過去を糧にすることができません。いつも引きずられています。もうずっとそうで、どうやって自分を変えればいいのかわかりません。人生、進行方向に常にお尻を向けて後ろ向きに歩いている感じです。そのせいでドブにはまったり、脇道に落ちたりしています。


No.8
<2016年03月27日 受信>
件名:無題
投稿者:あおい

返信ありがとうございます。
スレ主さんに、「私には友人はいません」
と、返信されたらどうしようと、回答をためらったのですが、
少しほっとしました。
友人にも話せない胸のうちはありありますが、
悲しませたくない人がいるってことは、踏みとどまれます。

ひとりひとりに回答しているところが律儀で几帳面印象受けます。

私は看護学校入学して実習や記録に追われる毎日で、
こんなはずじゃなかったと思いながら、卒業、病院就職と、
悩む暇なく流されました。
仕事は大変でも、勤め先に恵まれ、
学校のように毎日の記録を提出しなくてよくて、
「ヤッター」「宿題がないー」と喜んでました。
今の人が就職後の自己学習で悩んでいるのをここで読んで、
「自己学習するものだったのか」と感心してます。
いや、全くしなかったわけではないですよ。

学校が辛くても、職場は楽しいかも、
と言ったら、楽観的すぎるでしょうか。


No.9
<2016年03月27日 受信>
件名:No.1の者です
投稿者:ガテン系

まさか別の質問に私が答えていたとは思いもしませんでした。ご丁寧に返事下さいましてありがとうございます。いくつか質問されていますのでそれに答えたいと思います。

鬱のセルフチェックを私も試してみましたが、中程度の鬱という結果は結構大変なことではないかという印象を受けました。そうはいってもあくまでネットのチェックは参考にする程度のものなので、やはり専門家に診てもらうべきですね。

私が「普通の状態ではない」と一番感じた部分は「時々頭がおかしくなりそう」という所です。学校の授業で先生がその線引きとして挙げていたのは『その精神症状が日常生活に何らかの悪影響を与えている状態は精神医療の対象』ということでした。つまりは自殺が頭をよぎってもそれが一時的なものだったり、心身に何も関わらないのであれば問題なし。逆に死ぬことを考える今の状態に苦しさを感じているのは問題だということです。だから前回精神疾患の可能性が高いと述べました。

大学の先生に相談することはありません。きちんとした専門家に話せば良いのですから。そう考えると気軽に相談可能な私の学校は恵まれていますね。ネットの便利な今の世の中ですから雰囲気の良さそうな自分に合う所を探してじっくり話してみて下さいね。

今の状態が少しでも改善されることを祈っています。


No.10
<2016年03月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も毎日ではありませんが死にたいと思うときはあります。

けど死ぬ勇気がないんです。

仕事も出来なくて、周りの女性看護師から当たりが強くなり、厳しい口調で怒鳴られたり、。

死にたいけど死ねない。

婚約したばかりだし、マンションのローンも始まったばかりだし、。

今、心療内科で受診して転職準備してます。

私は看護学校卒業してもなかなか就職先がみつからなくて、やっと特養に就職できたんですけれども、看護技術がないため、苦しいです。

だから今度は病院へ就職しようと思います。

結局、怖くて死ねないから生きるしかない。

生きていれば何とかなるかもしれませんしね。


No.11
<2016年03月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

未遂経験者です。(リストカットではありません)
或る事情から死ぬと決めて身の回りの整理など一年間準備して実行しましたが、幸いにも未遂で終わり上司に相談しました。
精神科通院後(入院はしてません)、メンタルクリニック通院。
暫く休職後復帰して通院しながら、同僚看護師や上司に助けられ仕事を続け回復しましたが、職場に迷惑を掛けた事には変わりなく、クリニックの治療が終了した時点で退職しました。
退職後数年間は不安定でしたが、趣味を見つけた事で仕事もプライベートも安定して死に対しての思いが完全に消えました。
来月からは正看護師を目指して看護学校にも入学します。
雅かこんな日が来るなんてと自分自身が一番驚いていますが、生きていればいつかは良い事も有ります。
無理しなで下さい。


No.12
<2016年04月01日 受信>
件名:回答・返信ありがとうございます
投稿者:質問者

>あおいさん
返信ありがとうございます。
職場が楽しいことに期待するしかないですね。高校の友達が地元に就職したので、自分も地元の病院に就職したら少しは気が楽になれるかもしれません。一方、家族が苦手で地元に帰りたくないという気持ちもあります。
看護師として病院に就職することに何の疑問も抱かなければ、もう少し現状を受け入れられたのかもしれませんが、看護科を出たからと言って看護師になる必要はないんじゃないか、ほかに自分に合った仕事があるんじゃないかと悩みだしてしまい、看護師になることを決心できないでいます…。

>ガテン系さん
返信ありがとうございます。
日常生活には、特に勉強の面で影響があるように思います。勉強しだすとすぐにつらい気持ちになり、やらなきゃいけないのに、嫌だ、死にたい、でも勉強しなきゃ!やらなきゃいけないのに!ということを延々と考えてしまい、結局手につかない状況です。大学に入ってからは、高校までにはとったことのないような順位ばかりで、自分はこんなにダメな人間だったのかと落ち込みます。また、嫌なことがあると眠くなり、寝ることで問題を先延ばしにしてしまう傾向があります。大学に入ってからは余計にこの傾向が強く、どうすればいいかわかりません。
ですが、これらのことを言うと、自分が勉強したくないことの言い訳にしているだけなのではないかと思い、自己嫌悪してしまいます。うつ病で苦しんでいる人には大変申し訳ないですが、いっそ自分もうつ病なら、勉強に集中できないのもしかたない、やる気がないのもしかたないと思ってもらえるのに、と考えてしまいます。結局はそうやって逃げ道を作ろうとしている自分に辟易します。

>no.10さん
回答ありがとうございます。
お互い、悩みは尽きませんね。どんなときに心療内科を受診する決心がつきましたか?私はメンタル系の病院に行く決心がつかず、なかなか現状を変えられません。もし受診して、何の病気でもなかったら、ただ単に自分がダメ人間なだけだということが証明されてしまうような気がして、それも怖いです。

>no.11さん
回答ありがとうございます。
今の自分には、死に対しての思いが消えるということが全く想像できません。
病院ではどんな治療をするのでしょうか。正直、認知行動療法などの効果がいまいち信用できません。自分の後ろ向きで悲観的な考え方を変えることなんて一生できないのではないかと疑ってしまいます。


No.13
<2016年04月02日 受信>
件名:無題
投稿者:NO11です

NO11です
私は薬物治療とカウンセリングの治療を受けました。
それで落ち着き自殺を実行するという事からは逃れる事が出来ましたが、先に書いたように治療終了後も数年間は不安定な日々を送り何度か職場を転々としました。
しかし趣味を見つけ数年後、その世界で頼られ趣味とはいえ指導する立場になった事で、自分でも人の為になれるんだという事に気が付きました。
勿論、それだけが全てではありませんが、そうしている内に傍で身守ってくれる人が出来て、仕事の面でも認められ進学も勧められ、気が付けば前向きに生きる私がいました。
但し、私がここまで来るのに10年近くかかりました。
人は変われます、それは良い方向にも悪い方向にも変われるんです。
私自身の力だけで変われたとは全く思ってはいません。
色んな人々との出会いが有り助けが有ったからです。
出会いの中では、時には社会の底辺で隠れるように暮らす人達との接点も持たせて貰いました。
生きる事は大変です、しかし、考え方で人は変われます。
作り話ではと疑われているかもしれませんが、これは私の実体験です。
長いスパンで考え死の呪縛から回復される事を願います。


No.14
<2016年06月26日 受信>
件名:お久しぶりです。
投稿者:投稿者

最近ふと、以前こんな相談したなあと思いだしました。
あれからですが、結局病院には行っていません。ですが、今は死にたいとは考えなくなりました。何かがあったわけではないのですが、気づいたら立ち直っていました。死にたいと思うようになったきっかけもなければ、立ち直ったきっかけもありません。まるで通り雨のようでした。
あの時は、死にたいと思わなくなることが全く想像できませんでしたが、今となってはなぜあそこまで思い詰めていたのか不思議です。今でも看護師にはなりたくないし、家族のことも苦手なままですが、そこまで考え込むことがなくなりました。全てがどうでもよくなったのかもしれませんが・・・。
たぶんそういう時期が周期的にやってくるのだと思います。高校の時から理由もなく死にたいと考える期間があって、年を取るにつれて期間が長く、周期が短くなっています。なのでこれから先も毎日死にたいと思い続ける時期が定期的にやってくると思います。周期的にそろそろヤバいです。
そのときはまたここで思いのたけをぶちまけるかもしれません。
その時はよろしくお願いします。


No.15
<2017年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

世の中的には成功者とされそうな、年収1千万越えでも同じようなものです。
勝ち組とか負け組とか、世の中の仕訳は関係ないですよ。
要は気持ちの持ちようです。


No.16
<2017年11月09日 受信>
件名:死について毎日考えてます
投稿者:わんこ04

死ぬことは怖いといつも思っていましたが、逆に死ぬことより、今。生きにくいと、感じてる人もいるのかなと、最近考えました。プラスマイナスゼロといつも考えていて、無になる、ゼロになることがいつも怖いですが、なにをやっても無に還るなら意味がないと考えてしまうので。。。ただ、社会や周りの繋がりもありますしが。
死について毎日考えますが、やっぱり答えは出ません。だから、日々、楽しいと思うこともあるのだろうなと。
ただ、毎日考えたら怯えてます。いつまで続くのか。。。


No.17
<2017年11月11日 受信>
件名:大変ですね
投稿者:ぶーさん

まず、精神科にかかることを、おすすめします。
あと卒業してからも看護師をやめるまでは勉強しなければいけません。とは言え就職難の時代、現場には看護師になりたくってなった人意外と少ないかもしれません。看護師して経済的に自立したらべつの仕事をみつけることもいいかもしれません。
だけど看護師になりたくなかった人ほど看護師を続けているのも現実です


No.18
<2018年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんだか自分のことみたい。
看護師していますが、毎日辛くて死んでしまいたいと考えてしまいます。通勤中は、自分の車にトラックが突っ込んでこないかな、とかこのまま心臓発作が起きないかなといつも考えています。
この前通勤中に、あまりにも行きたくない気持ちが強くて、家にUターンしそのまま仮病で休んでしまいました。
でも精神的不調だって体調不良なんだからと自分に言い聞かせています。罪悪感は半端ではありませんが。
状況的に辞めたいけどやめられないし、消えてしまいたい。


相談を新規投稿する

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME