看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神的に辛いです(小児実習の途中なんですが病棟実習2日目から教員にターゲットにされました)

<2016年01月29日 受信>
件名:精神的に辛いです(小児実習の途中なんですが病棟実習2日目から教員にターゲットにされました)
投稿者:匿名

小児実習の途中なんですが病棟実習2日目から教員にターゲットにされました。いままでたくさんの指導を受けててこれも自分が成長するために言ってくれてるんだと感じていましたが今日の教員の行動で本当に成長するために言ってくれてるのかと疑問に思うようになってきました。内容は小児実習は入院する子供が少なく、受け持ちできない場合があるんですが、自分含めてグループメンバーが7人いて今日まででグループメンバーは3人が受け持ちをもてていて他の人は外来で関わった人を受け持ちとみたてて記録をするそうで、今日患者さんが入院してきて受け持ちを誰にするのか選択する際に先生が俺ふくめて(外来実習にいってる二人は除く)3人の中から決めてって言ってすぐに、やっぱりA(俺)抜かして2人の中から決めてと俺が目の前にいるのにか変わらず言ってました。その他にも(記録がんばって時間かけて書いてるのはなんとなくわかるけど時間の無駄)とか(看護師は考える能力必要で工場の場合考えなくても流れ作業でできる)などいかにも俺が看護師に向いてないというように否定されました。昨日、外来実習いってそのときの指導者の看護師さんはAくん看護師に向いてると思うよ。とメンバーに言ってたり、教員が外来の看護師の元に行ったとき、あのこ(俺)がんばってましたよ。分かろうと努力してた。って事を言ってくれたりやる気を出してくれるような発言をしてくれるのですが教員の発言により精神的に辛いです。どうしたらいいでしょうか。

2日前(1/26)ほど一人でご飯食べてたら教員が入ってきて外来の看護師さん褒めてた的な事をつたえにきたんですがその後他のグループメンバーのとこ行って、(あの子一人でご飯食べてたわー。あの子が私が言ったことどう捉えるかはあの子次第。成長してほしいからキツく言ってしまう。)みたいな言ってたらしいですけど本当に成長してほしいから言ってるように思えなくなってきました。

スポンサード リンク

No.1
<2016年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いちいち、教員の言うことを気にしないことです。あなたの実習目標に向かって努力するのみ。

教員の軽卒な言動は、教育者としていかがなものかと思います。

教員の言うことの意味がわからない時は、意図するところをたずねてみましょう。

理不尽な嫌がらせであれば、教員の上司にあたる方に相談するのもひとつの方法です。

患者さんの状態は日々変化しますので、具体的な看護援助については、その日の臨床指導者に相談するといいかと思います。

実習頑張って下さい!


No.2
<2016年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護教員には素晴らしい人もいますが、人間性を疑うような先生もいます。
教育学を専門に学んだ人達ではありませんし。どう言えば学生のモチベーションが上がるかなど、考えが足らない部分も多いでしょう。
あと、看護師は考えないといけない仕事に間違いないですけど。工場は流れ作業でできるって、結構な偏見かなと思います。
看護教員には、臨床でうまくいかずに教育のほうに流れてきた人も多いので。看護教育に情熱を燃やしている教員ばかりではありません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME