看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

患者さんが学生が鬱陶しいと言っているのを聞いてしまいました

<2016年01月23日 受信>
件名:患者さんが学生が鬱陶しいと言っているのを聞いてしまいました
投稿者:みつ

確かに、情報収集のためとはいえ最初のうちは大丈夫でも私ならあんまりべったりつかれたら嫌になってくるだろうと思います。学生専用の居室がないというのもあって、たいして用もないのに伺ってました。
バイタルサイン測定も看護師が既に測ってるのに学生からも計られて、毎日同じような質問されて…
共有スペースで患者さんがほかの患者さんに学生がうっとうしい。腹立ってくるわと話しているのを聞いてしまいました。
患者さんには申し訳なく、バイタルや必要なケア以外の訪問は極力避けようと思います。
一方で、なんだか患者さんに対する気持ちが冷めてしまっている自分がいます。もっと私がコミュニケーションがうまくとれれば患者さんに不快な思いをさせずに済んだかもしれないのに、自分勝手で申し訳ないのですが…
帰りに共有ペースにいた患者さんに挨拶しに行った時、話し相手の患者さんもいて、「ほれまた来た!」と言わんばかりの顔で目配せしていて自分が情けなくなってしまいました。
まだ実習は続くので笑顔で切することができるか不安です。

スポンサード リンク

No.1
<2016年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わかりますよ。私も経験あるので。
私は患者さんがそう言っていたということを先生に報告して、看護師さんの方から患者さんに学生がこのまま受け持ち続けても大丈夫かという確認をしてもらいました。結局その患者さんの受け持ちは継続せずに別の患者さんになってしまったんですけどね。あなたも一度患者さんの意思を確認した方がいいかもしれません。そうしないと患者さんに我慢させてしまうことになるので。

学生を鬱陶しがる理由は一つではないと思います。
患者さんは、どこかが悪いから入院しているんですよね。落ち着いて休みたいときもあるはずです。だから、あまり病室に他の人がいると静かに休めないんですよ。あなたも自分の部屋にずっと最近知り合っただけの人がいて自分に話しかけてきたら鬱陶しく感じませんか?
ナースステーションにいてもすることがなくて気まずいから患者さんのところに行くというのは実習あるあるなのですが、患者さんの立場で考えたらそんなことは知ったことではないし、長時間話しかけられてプライベートなことを詮索されるのって嫌ですよね。
実習だからいろいろ聞かなきゃいけないのは仕方ないんですけど、話の仕方は工夫が必要ですよね。わかっているとは思いますが、質問ばかりするのではなくて、雑談を交えながら聞いたほうが相手も質問攻めにされているという感覚になりません。言うのは簡単ですけどなかなか難しいですよね。

一つ気になったのですが、バイタルの測定って看護師と学生の両方がおこなうのですか?学校ではそのように決められているのでしょうか?


No.2
<2016年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

迷惑に思っている患者さんはいますよ。
奥さんが付き添っている高齢の患者さんが、奥さんに
「実験に使われている」というような話をしていました。
特になんの処置をしたわけではなく、
思い当たるのは、その日患者さんが心エコー検査を受けたときに
技師の方が画面をみながら、画像の説明をしてくれたことなんですが。
担当教員に、実験に使われてるみたいに感じてるようですと相談すると、
病棟の看護師に相談して受け持ちをかえてもらえました。

自分も居場所がなく用もなく個室のその患者さんの部屋に行くことがあったから
それも反省してます。
自分も患者だったら、学生は断らないけど、さけたいね。


No.3
<2016年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:しろ

患者も、本当に嫌なら断れるし性格もそれぞれ。

迷惑なら言って下さいと言ってもいいかもしれません。そうなるとあなたが患者変わってまた大変かもしれませんが。または実習期間は限られているので我慢するか。

私は以前患者から変えてほしいと言われました。あまり声かけしない方がいい時だと思いましたが、看護師から何か処置をやれと言われ仕方なく薦めたら嫌がられました。まぁ当然だと思ったので気にしませんでした。

実習先の環境や色々なタイミングが合わない時もあります。あまり深く思い詰めず淡々と実習をこなすのも大事です。ファイト!


No.4
<2016年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実習の患者選択は師長さんや実習指導者教員が相談して、口頭と書面で説明して、途中で嫌になった場合やめられることも説明済みなはずですけど、何故文句言いつつ断らないかが謎ですね

バイタルも起床時と実習開始の測定ではなくて、学生と同じ時間帯に看護師も測定しているのでしたら、実習教員の先生にまず相談して下さい(鬱陶しいって言ってたのも)


鬱陶しいとか言われちゃうと、心が折れると言うか患者さんに会うのが怖い感じですね
(ADL自立してる感じに想像しましたが、鬱陶しいはちょっと言い過ぎかな)


でも、臨床に出たら全て笑顔で受け入れる患者さんばかりではありません

私が学生の時は、治療に拒否的な患者さんで暴言、暴力などのある方をみんなやりたがらないので、受け持ちになっていましたが、実習が進んでいくにつれ協力して頂けるようになりました

まず、患者さんに笑顔で挨拶して、毎日きてくれる顔見知りからスタートです


ケアについては、基本は患者さんの嫌なこと協力が得られない事はしないスタンスですが、必要なことは説明し、長い時間かからないようにしますとかお手伝いしますとか了承が得られるように誘導していくといいと思います

実習後グループカンファで実習中の悩みを提案し、メンバーで共有し、具体案を実習で行いまたカンファで報告すれば、実習はよいと思います

看護師には出来ない学生の強みって、一人の患者さんに長時間関われる事です

思い描いていた看護学生の実習像と異なるかと思いますが、ひとつひとつ積み重ねていけば良いので、焦らず頑張ってくださいね


No.5
<2016年01月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。
そういうの、ありますね。
私もありました。
だいたいは教員が学生に寛大そうな患者さんを指導者と絞って、担当で看護の勉強させて頂くんですよね、でも…学生居ると気を使うとか、邪魔とか内心ある患者さんいると思います。
教員は、実習の最後に「学生がお世話になりました」とか挨拶してたり学生の評価を患者さんに聞きに行くはずなので、実習が終わる前に、教員と指導者に相談した方がいいですよ。患者さんの評価が反映されて実習落とされたら困るでしょうし。カンファレンスで、聞いてもらうとか…早目に先手うつのがいいと思います。


No.6
<2016年01月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

嫌なら断れる、何故断らないかが謎と書かれている方もいますが、面と向かってNOといえる人ばかりではないですよ。
嫌だなあと思っていても、「でも向こうに悪いし・・・」とか「今更嫌とは言いにくいなぁ」って考えているかもしれません。
学生のいないところで言っていたわけですから、鬱陶しいというのは本音なのでしょう。
向こうから言いずらいことなのかもしれないと察したらこちら側から確認しに行くほうがいいのではないでしょうか?先生に報告して、受け持ちを続けてもいいかどうか患者さんに確認してもらいましょう。


No.7
<2016年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さんと同感です。
病棟と看護学校で実習指導に携わり、患者として長期間入院も経験しました。
それぞれの立場の気持ちはよくわかります。

他の方のアドバイスにもあるように、まず学校の教員に相談しましょう。

あとは病棟師長が患者さんの意向を聞いて調整してくれます。

患者さんも始めは承諾していても、気持ちが変わることもあります。患者さんを第一に考えれば仕方ないですよね。

あなた自身に何か思いあたる事があれば、教員に話してみましょう。
学生の時は色んな悩みが出てきます。そこから、ひとつひとつ学び成長していって下さいね。

頑張ってくださいね


No.8
<2016年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

入院経験のある看護師です。
学生さんがつきました。
確かにピッタリ張り付かれて寝るに寝れないかな。
入浴時間は1人30分予約制の病院でした。なのにその時間に足浴をされました。わたしの入浴時間は後10分
あわよくば入浴介助との展開だったんでしょうけどね
ナースステーションにいずらい理由もわかるんでそばにいてもらいましたけど
学生さんを喜ぶ人とそうでない人はいます。
辛い時は断ってしまうかも 仕方ないんです病気だから
気にしないで次の実習に生かしてください。
看護師になってから拒否されないようにそれは大変辛い事ですので学生のうちにいろいろ学んで下さい


No.9
<2016年01月27日 受信>
件名:そんなもんである(笑)
投稿者:匿名

真剣に悩んでいるところを笑ってしまってごめんなさい!(^.^)
本当に可愛い悩みだなーと思いました。
今はちょっとばかり辛いかもしれませんが、何度かそういう経験をして、自分自身も美容室などのサービスを利用してそういう見習いさんが付くような経験をしてみるとどっちの気持ちもわかるようになりますよ。
あなたは山登りの途中でちょっと疲れてしまっているだけですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME