看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

不安です…(社会人から看護師を目指す方は受験に向けてやっぱり予備校とかに通うものなのでしょうか)

<2016年01月16日 受信>
件名:不安です…(社会人から看護師を目指す方は受験に向けてやっぱり予備校とかに通うものなのでしょうか)
投稿者:つぶガイ

社会人から看護師を目指す方は受験に向けてやっぱり予備校とかに通うものなのでしょうか。独学で勉強して合格された方いらしたらぜひアドバイスをください。

スポンサード リンク

No.1
<2016年01月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

つぶガイさんこんにちは。
社会人経験を経て看護学校に入学した者です。

私は参考書や問題集を使用した自己学習で合格しました。
自宅で集中して勉強出来るなら、予備校に行かなくても大丈夫と思いますよ。


No.2
<2016年01月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

参考書を買ってきて勉強しましたよ。
あと高校を出てあまり間があくと鈍るかと思って、3年をメドに仕事を続けるか、看護師を目指すか決めて、結果看護師になれました。
予備校も考えましたが、お金がかかるし学校に受かっても学費に追われたら勉強も難しくなると思い、参考書を厳選し、英語や生物は高校のテキストを使いました。


No.3
<2016年01月16日 受信>
件名:無題
投稿者:真由美

私は高卒後、一浪しました。現役時代、センター試験の結果が悪く、私立大学しか決まらなかったので、私立大学の学費の高さや、私立大学で、自分の進学したい大学が無く、国立大に行きたかったため、予備校行くことなく、バイトしながら、一浪して、関西地方にある国立大に入りました。今は、大学卒業して、7年目、30歳、既婚で看護師です。
社会人入試なら、大学だと、私立か、専門学校が多いと思います。学校によっても異なりますが、社会人入試なら、3年以上働いているか、等の条件があるようです。
あとは、入試形態も違うみたいなので、気になる学校に問い合わせされると良いと思います。
独学では、私は、理数系、国語、英語は、どんな学校でも受験科目にありますので、医療系の専門の問題集を解き、赤本を私はやりました。1日10時間くらい勉強してました。もちろん今は、出来ませんが。


No.4
<2016年01月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は予備校に通っていましたが、周りには独学の方もいらっしゃいましたよ!
でも私の場合は予備校に通ったおかげで前よりは勉強の基礎ができましたし、受験のときの不安軽減にもつながりました。
受かるには、情報把握が大切です。受験校の特色だとか、問題の傾向だとか。
予備校に居ると、たくさん情報が入ってくるし、何より周りも頑張っているので良い刺激になります。
そこで知り合った友達とは今でも仲が良く、学校は離れましたが相談しあったりと大切な存在です。

やる気があれば大丈夫です!応援しています。


No.5
<2016年01月17日 受信>
件名:専門学校で良ければ
投稿者:ガテン系

大学は受験しませんでしたが、専門学校でしたら独学で合格しましたので良ければ参考にして下さい。

私は一般入試の3科目の勉強を夏から始め、願書の記入と面接の練習を秋に行い冬の試験に臨みました。
参考書は高校入試用を3科目各一冊、看護学校受験用を計5冊購入し、休日だけ勉強しました。私は十数年社会人としてやってきたので正直高校で勉強したことを忘れてしまっていて困りましたが、中学生の勉強からやり直すとスムーズに勉強がはかどりました。専門学校であれば試験問題は基本的なものばかりなので、参考書の応用問題は勉強せず基礎問題ばかり解きましたが、それで十分でした。
願書については曖昧な表現は避け、具体的な内容で看護への熱意や今後の展開について述べられているかを何度も読み返しやり直して提出し、その願書に自分の思いを書ききったおかげで面接では言いたい事が固まり、緊張せずリラックスして受けられました。

不安を解消するために予備校に通いたいのならばそれで良いのですが、通いたい明確な理由がなくお金が有り余っているのでなければ独学で良いと思います。金銭的に不安のある社会人の方は教育訓練給付制度の対象に選ばれた学校を受験してみるのも良いかもしれません。

つぶガイさんが無事合格されることを祈っています。


No.6
<2016年01月17日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆきこ

私の現在通っている学校は社会人入試があるので、私はそちらを受験し、無事合格しました。社会人枠で10名ほど合格と聞いていたのに、実際は6名ほど‥在校生、ほとんどが現役高校生の推薦です。一般入試を受けた方は、現役も浪人組も、ほぼ予備校に通っていたみたいです。独学の方もいますが。
参考にならないかもしれませんが、私は試験内容が願書兼小論文、一次試験で国語、二次試験で面接というものでしたので、正直ほとんど勉強しませんでした。上がり性で面接も酷かったのですが、三年間頑張りたいという熱意はしっかり伝えるようにしました。

つぶ貝さん、受験がんばってくださいね!!応援してます!!


No.7
<2016年02月08日 受信>
件名:学校選びが大事
投稿者:もぐ

おそらく男性だと思いますが
社会人男性の採用枠のない看護学校が数多くありますのでオープンキャンパスには積極的に参加してください
現役男子しかいない場合は社会人枠は無いです
社会人入試のない学校については社会人男性に入学枠がないと考えて差し支えないです
年齢制限がないというのは女子に限った話です
女子でも年齢で落とす学校があります
また面接で最低ランクを取りますと筆記の結果に関係なく不合格にしますのでそこで社会人は調整しています
受験の頃には自分で採点できるところまでは仕上がっていると思います
必ず准看護学校と併願してください(浪人よりマシ)
もしくは大学受験も検討してください(できればセンター試験利用)
社会人男性は准看護学校→高看護学校のルートしかない地域があります
県外も含めてチェックした方がいいです
勉強はテキストの選択が大事です
社会人男子でしたら筆記で95%以上を目指してください(面接で点数が入らないので)
国語
国語便覧・漢字検定2級実践形式問題集(漢字検定も受けましょう)
できれば長文の問題集も買った方がいいです
非常用漢字を書かせる学校もあります
英語
ネクステージorアップグレード
大学受験向き長文問題集
Target1900(難単語まで出ます)
数学
白チャートIA(あとは応用力次第)
+過去問
過去問は答えがないので自力で解けることが前提です
オープンキャンパスに参加してもらってきてください
タイムテーブルを作って毎日全科目勉強
これを今から始めると30周以上繰り返すことになるかな
3月中に7割は解けるようになります(もちろん男子は不合格)
社会人男子であればせめて数学は100点を取りましょう
あとは本番のひらめき次第です!
がんばって!


No.8
<2016年02月13日 受信>
件名:性別・年齢制限
投稿者:もぐ

満点近くとった学校は一律不合格
合格発表で判断すると社会人制限ですね

筆記で失敗したところは補欠でした
試験日程が早いところは辞退者を見越して合格と補欠を多めに出しているみたい

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME