看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

奨学金等に関しまして

<2016年01月04日 受信>
件名:奨学金等に関しまして
投稿者:これから進学コース受ける者

よくあることなのか、それはアウトな事なのかすらもよくわからないのですが、これから夜間3年の進学コースが運良く受かったとしまして、その学校には系列の一般科病院があり、そこから奨学金が借りれると仮定します。で、学校入学してからは全く別の精神科単科病院で仕事しながら夜間3年経過後卒業したら奨学金を借りていた看護学校系列病院で借りていた年月分働く、、つまり、将来的に精神科行きたい自分は授業のある2年間は昼間精神病院で働いて経験をしておき、看護学校卒業後は急性期一般科をやって、将来的には精神科救急のほうへ行きたい為に備えられるのかなあ、、と、合理的に考えましたが、それは私一個人に合理的なんであって、それはバレますよ!とか、それはルール違反なカンジですよ!とか、私もそうしてました!とか、なんらかのレスを頂けたら!と、切望してます。 よくわからないもので、参考にさせて頂けたら幸いです。 年齢が39なんで、ただでさえ3年の夜間受けるので、合理的じゃないと厳しい状況です。 准看持ちの看護仕事は未経験より。

スポンサード リンク

No.1
<2016年01月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

文章が読みにくいのですが・・・

「一般科のある病院から奨学金を借りて、夜間の進学コースに通いたい。

学生の時は、別の病院で働いて、資格を取ってから奨学金を借りていて病院に就職をする。」

ってことでいいですか?

まず、奨学金を借りる病院によって規定が違いますよ。学生の時からその病院で働くことが条件の場合もあるので、奨学金を借りる病院の条件を確認してみましょう。

次に、2年間で退職するということですが、それを許してくれる病院があるのでしょうか。

そして、奨学金を貸している病院は、労働条件が過酷なことが多いですが、その点は、情報収集していますか?今は、ネットで調べられる時代なので、裏事情など検索して自分で情報収集してみては?

さらに、看護学校って、夜間コースだとしても、人間性を重視した受験になりますよ。学力だけでは、不十分です。なので、一度文章を読み直して、相手が読みやすい文章になっているかな?って考えてみてくださいね。

准看護師の実習で経験していると思いますが、人間関係も厳しい業界です。
同じ職場で3年勤務するのは大変ですよ。
途中で辞める場合は、一括返済など条件がある病院が多いです。資料請求や、病院見学など、実際に話を聞いてきましょう。

見学に行く時は、面接を受けに行く心構えが必要ですよ。ただの見学ではありません。貸していただく立場ということを忘れないでくださいね。

奨学金を貸し出す理由は、看護師を確保したいからです。就職試験と同じなのです。なので、年齢だけで、奨学金の対象から外れてしまう場合だってありますよ。

年齢的にも、就職そのものが難しい可能性があることを自覚しましょう。看護師だからって、望み通りの就職ができるとは限らないです。

夜間コースの受験の時に、金銭的な問題はありませんか?と質問されますよ。

それがしっかり答えられないと、お金の払えない学生は合格させられませんので、早めに行動をして、奨学金が本当に借りられるのか、借りられない場合は、どこでお金を調達できるのか、しっかり自分で調べて確認をしましょう。


No.2
<2016年01月09日 受信>
件名:なんだか焦ってしまい
投稿者:これから進学コースを受ける者

めちゃくちゃな文章で失礼しました。内容はおっしゃる通りの投稿文でした。確かに、色々と厳しいですよね、、。借りずに、学校前までの仕事だけでやってゆくのがベストなのかもしれませんね。 2年間で辞めるというのは、3年時は実習の為と、卒業後は一般の科を経験してからまたきます。と、いうように言うのはどうかな?と思ってました。もしかすると、無理をしてでも奨学金は借りずに頑張るかもしれません。 解りやすくレス頂いて、ありがとうございました。 引き続き、私はそんな風にやってたとかレスありましたら教えて頂けたらとおもいます!


No.3
<2016年01月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

文章の分かりにくさと読みにくさ、全く改善されていないですよ。
まず、進学コースに合格できるのかを考えられた方がよい気がします。
合格できる能力がないかもしれないのに、捕らぬ狸の皮算用をしているように見えてしまいました。

それに、将来精神科に進むと分かっているのなら、
その年齢で今更一般科より、はじめから精神科に行かれた方が進みたい分野の経験が早く積めるのではないかと思いました。主さんの看護師人生自体が、残り20~25年くらいしかないのですし。

精神科領域で活躍されるおつもりでしたら、なおさら、相手からはどう見えるかと考えることが重要だと考えるのですが、主さんにはその辺りが欠けているように見えます。

こういう書き方で相手に伝わるか、こういう話し方をしたら相手はどう受け止めるかなどを考えることはコミュニケーションの基本です。

でも1さんの指摘に対してこの反応ということは、私や他の方が指摘しても、伝わらない可能性がありますね。


No.4
<2016年01月10日 受信>
件名:心配???
投稿者:匿名

奨学金や働きながらという学生経験がないので、やりとりは文面からわかりづらいですが。

合理的じゃないと厳しい状況。?

というのは、ここの回答次第では受験や、合格しても進学をするかどうか考え直すということですか。
奨学金を借りた方がいいかどうかを考えるってことですか。

人それぞれ経済状態や、抱えている家族も違うので心配事違いますが、
准看護師として働いた経験がないのに、急性期一般とか精神科救急とか、
いろいろ考えているようですが、学生時代をのりきることが出来てからのことではないですか。

可能な限り病院からの奨学金は借りない方がいいです。
息抜きで、ここを利用してるならいいですが、受験勉強頑張ってください。


No.5
<2016年01月11日 受信>
件名:ご指摘
投稿者:主たる者です

ありがとうございます。厳しい内容でも、わざわざ投稿して下さり感謝します。
引き続き、まさに私はそうしてましたとかありましたら宜しくお願い致します。


No.6
<2016年01月11日 受信>
件名:補足します
投稿者:主です

合理的といいますのは、私が40手前の年齢の為に、大変だとは思いますが朝から一般科の病院で働かせて頂いて、夜間は授業。卒業と同時に急性期精神や精神科救急に多少なりとも一般科の経験を持って就職したいということです。 何故なら本当に精神救急や急性の精神科は、一般科の経験がないと、、と、いうところだと認識がある為です。 ただ、年齢を考えるとつい、No.3様が言われるように、最初から精神科で働いたほうがよいのだろうか、、? とも真剣に悩んでしまいます。 おバカで恐縮ですが、一応これでも真剣に焦ってます。


No.7
<2016年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なるほど、准看の資格はあるけど、臨床経験はないということですね

私も似たようなもので、産婦人科希望だったので、准看を取ってそのまま奨学金を貸してくれる産婦人科に勤務し、進学。
お礼奉公も済ませましたが、まだ働いてます

主さんも、奨学金を貸してくれる精神科を探したらいかがでしょうか

奨学金を借りないで済むのなら、それにこしたことはないですしね
どうしても奨学金を借りると、縛りがありますから

病院からの奨学金ではなく、銀行や育英会などの奨学金や教育ローンを借りる方法もありますよ

確かに、定時制の進学コースは、3年次は実習で一年休職みたいな扱いになりますが、奨学金は3年分借りますから、2年で辞めて…っていうのは違うと思いますよ

主さんがそのようにしたいのなら、最初から借りないことです
その方が、トラブルは防げます

年齢のこともあり、焦る気持ちはわかりますが、だからこそ、自分の好きな、働きたい診療科で働かないと、モチベーションが続かないと思います

私も、最初は一般科で、基礎を学んだ方がいいのかと、悩みましたが、面接してくれた当時の看護部長から、そのように言われ、新卒で産婦人科に勤務することになりました
主さんが働きたいと考えている精神科の病院は、新人の教育体制は整っていますか?
そこの病院に骨をうずめる気持ちでいるのなら、最初から精神科でも良いのではないでしょうか


No.8
<2016年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:主です

No.7様。私に近い考え方をしておられたのですね。
確かに産婦人科もある意味特殊性はありますね。しかし、精神科領域よりは一般科寄りであるような認識はあります。
私は精神科急性期に興味がある為に、例えば血だらけになって運ばれてきた患者さんに一般科として対応できないと、、等の発言を聞かされたりしたし、それもそうだなと私自身が思考したゆえに迷うわけですが(一般を経由しないと駄目などと)、しかし現実に、身体的に救急処置を要する患者さんが、身体フォロー設備に重きを置かれていない精神病院にまず先に来るか??、、といった大疑問も同時に持っています。。
したがって、リアルに、それらに詳しい方いらっしゃいましたら投稿して下さると助かります! 現実を知っている方教えてください!


No.9
<2016年01月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科の患者さんは精神以外にも内科的な、病気ある人もいますよ。
精神科と内科混合病棟にいましたが脳梗塞で急変もありました。糖尿病を患う方もいました。
心のケアだけじゃないと念頭に置くべきかと。精神科が無理って方は多いです。
向き不向きは、あると思います。
奨学金に頼るなら進学出来た時点での学費とその他の支出を蓄えた方が、勉強身に入ると思うので、計画性なく勢いで行くと…キツいと思います。
准看と違い座学で働く時間が減るので。


No.10
<2016年01月19日 受信>
件名:急性期精神科
投稿者:匿名

精神科にも急性期慢性期あるんですね。
血だらけって、麻薬や覚醒剤中毒、うつとかの自傷とか事故ですか。
昔いた精神科を抱える総合病院では、
まずは救急外来で傷処置、救急病棟入院、その後精神科入院でした。
自殺未遂の繰り返しの人は救急処置後は、精神科入院になってましたね。
その地域には、急性期精神科を掲げてる精神病院はなかったので、
急患はとにかく当番の総合病院にまわされてました。
急性期慢性期ってその病院で体制はちがうと思います。
主さんが、働きたい病院が具体的に決まっているのでしたら、
その病院に奨学金について聞いてみてもいいのでは。

通りすがりのつぶやきなんで返事はいりません。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME