看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護大学編入(臨床経験を経て看護大学編入された方がいましたら教えていただきたいです)

<2015年12月14日 受信>
件名:看護大学編入(臨床経験を経て看護大学編入された方がいましたら教えていただきたいです)
投稿者:くるみ

看護師1年目です。
毎日大変ですが職場環境が良く楽しく勤務させて頂いています。
私は、去年大学編入を考え受験しましたが不合格でした。それから、就職試験をうけ合格を頂き現在の病院で勤務させて頂いています。就職試験の面接では、何度も進学は諦めるのかと聞かれ、私自身もその時は諦めるつもりでした。
しかし、現在臨床で働かせて頂いている中やっぱり、大学でもっと看護について学びたいという思いが強くなりました。
臨床経験を経て看護大学編入された方がいましたら教えていただきたいです。
まだ、看護師1年目なのでもう少し臨床を積んでから看護大学編入を受験すべきでしょうか?
また、働きながら看護大学編入の受験勉強すべきか仕事を辞めて受験勉強すべきでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:編入学した4年生です。

何故?編入学したいと思うかですよね。保健師希望ですか?
ただ、勉強したいなら、職場も退職しなくてはならないし、退職しないでやるなら、放送大学がお勧めです。私は国立大に編入学しましたが、正直、厳しいです。1年しか働かずに編入学なら、きちんと、働いた臨床での経験を述べてください。ある程度、3年から5年の方しか編入学はいないので。あとは、現役の看護学生。正直な話、保健師希望か分かりませんが、編入学生は保健師選抜試験すら受験資格もないのが、現実です。学部生から成績トップしか保健師になる道はありません。助産師も同じくです。
私はそのまま推薦で大学院に進学決まりましたが、看護師で働く方が臨床経験も積めて、よほど、勉強になると思います。大学編入学は、大学卒業の資格になるため、看護専門課目だけではなく、外国語課目や、一般教養科目もあり、幅広い視点で勉強するので、色々と勉強する事も増えます。本当に大変です。
また、看護大学の増加から、編入学を募集停止する大学も多いです。ちなみに、私の時は、募集10人に対して、志願者27人、合格者2人でした。補欠はありませんでした。国立大ほど、シビアです。病院からの推薦とかありますか?推薦が目的なら、最低でも3年以上働くなど条件があると、思います。
どちらにしても、年々減少している編入学ですが、来年度の募集はもう無いので、やるなら、本格的にお勉強頑張ってください。
私は1日10時間勉強し、家事も夫に協力してもらいました。子供はいないので、できたと思います。浪人することなく一発合格しました。駄目なら来年やれば良いと思っても、大学側も、募集停止をかける可能性が多いのでどちらにしても、やる気が有るときに頑張ってお勉強してみてください。
何かあればまた、コメントいれます。
あと、検索で編入学されると他の情報も得られると思います。


No.2
<2015年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

国立大でも、私立でも、編入学でも、普通にお金かかりますよ。働かなくても十分な蓄えが無いと厳しいと思います。
働かない前提での蓄えはありますか?編入学でも、働きながら大学に行くのは、大学に寄って厳しいところもあります。
私も3年次編入し、3年前期は週6大学で講義がありました。週6だったので、働けなかったです。
お仕事が楽しいのであればもう少し働いてからでも良いと思います。
ですが、編入学の大学が減少しているのも事実なので、よく調べてみて下さい。予備校に行かれている方もいました。
看護研究するときには、やはり、大卒が役に立ったかなとは思いますが、人それぞれがもしれません。
どちらにしても、大学生活は、編入学も、学部生も、違いない学生です。働いてたと豪語しても、あまり編入のメリットなく、普通の学生でしたね。因みに。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME