看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習にいくのが辛い(こんな私がどのようにすれば少しでも前向きに実習にいけるでしょうか?)

<2015年11月10日 受信>
件名:実習にいくのが辛い(こんな私がどのようにすれば少しでも前向きに実習にいけるでしょうか?)
投稿者:カロ

大学三年です。これから半年間の実習があります。行きたくないです。
今までの実習でも患者さんとうまくコミュニケーションがとれない、記録が進められないといったことがありました。うつ状態になったこともあります。それでもなんとか毎日行って単位はとりました。
でも、これから半年間もまた同じこと繰り返したら、と思うと辛いです。行きたくないです。
もとから人見知りな性格でわからないことがあっても友人や実習メンバーにも相談することができません。先生に相談することもできません。プレッシャーがかかるとすぐに泣いてしまうので実習指導者さんにつっこまれると何も答えずただただ泣いてしまいます。
昔からこのようなところがあったのになんとなく看護学部にはいってしまいました。明確な目標がないので気力がありません。こんなやつだからまた実習にいったら同じことを繰り返すだろうと思います。なので行きたくないです。でも、授業料や入学金を払ってる家族にも、実習メンバーにも迷惑をかけたくない。
こんな私がどのようにすれば少しでも前向きに実習にいけるでしょうか?アドバイスがほしいです。お願いします。
長文失礼しました。ここまで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサード リンク

No.1
<2015年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

学生のうちは勉強期間ですからね。

個人的には、大学で良かったですね…と
思います。
専門の方が教員が、くせ者の割合多いですよ。
大学の方が評価が私的感情が入っないですよ。いい大学だと大学院卒や修士の経歴の
ある先生がいて、落ち着いてます。
看護教員募集とか看護学校のホームページに載るとかありますし、教務員の合う合わないとか…
病棟指導者の適正で、来年は違う指導者に変えるとか…先生側も、大変みたいです。
そんなに学生のうちから出来上がってる学生は、見たことないです。
専門より大学の実習は、恵まれてると思います。無理せず、頑張って下さい。


No.2
<2015年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も大学3年生で、現在3クール目の実習中です。
実習に行きたくないという気持ちはよくわかりますよ。私もコミュニケーションが苦手でうまく患者さんとしゃべれなかったこともあります。看護学科に入ったのだって特に理由はありませんでした。今でも看護師になりたいとは思わないです。
実習ってすごく疲れますよね。記録は多いし患者さんやナースには気を使うし。
ナースへ報告するときも「なんで?」「それから?」と聞かれたりします。うまく答えられないときもありました。でも、だからって怒られるわけではないのですよ。相談すればどんなところに焦点を当てて観察すべきか、どんなところから何がわかるかというアドバイスをしてくれます。ナースが怖いと思う看護学生はたくさんいると思いますが、ナースだって鬼じゃありません。大丈夫です。わからないことは相談すればいいのです。つっこまれて答えられなかったときは、正直に「そこまでは調べていませんでした。確認してきます。」と言えばいいのです。無理に答えようとするとパニックになってしまいますから、わからないことは分からないでいいと思います。もちろんその後にきちんと調べてきたり確認を取るといったフォローは必要ですが。
先生や友達にも勇気をもって相談しましょう。私も人見知りで普段は実習メンバーとはあまり話しませんが、相談すべき時には相談します。改まってきかなくても、「これってこんな感じでいいんかねー?」「ここどうしたらいいと思う?」とサラッと聞いてみればいいと思います。

実習に行く前は行きたくないという気持ちで頭がいっぱいだと思いますが、実習が始まるとそんなことを考える間もなく情報収集やら記録やらに追われますから、始まってしまえば案外その辺は大丈夫です。でも今度は別の悩みが出てきちゃうんですけどね。記録書けないとか、計画思いつかないとか。
病棟によっても全然雰囲気違うし、楽しいと思える実習もあると思います。在宅や老年なんかは楽しいと思いますよ。だから今からマイナス方向に想像を膨らませるよりも、楽しいことがあるかもしれないと少しでも期待しておく方が精神衛生上はいいかもしれませんね。
半年って長いですけど、一緒に頑張りましょうね。


No.3
<2015年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたは、自分のできていないことがわかってるからいいと思います。実習にいくのが辛いと思われてますけど、それは、実習にいくことを前向きに捉えようと思えてるからだと思います。
上手くいく実習なんてないと思う。看護師でも上手くいかないのに。悩んでること自体が大切だと思うし、成長させてくれると思うなー


No.4
<2015年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護で一番難しい技術は、コミュニケーションだと教えられました。
本当にそうだと思います。
何年経っても、経験を積んでも、やっぱり一番難しいです。
あなたができなくても当然だし、これからできるとも言えない。
でもね、努力は必要なんですよ。
できないで終わってはいけません。
勇気がいると思いますが、やってください。

私も実習になると上手く話せませんでした。
病院でバイトしながら学校に通いましたが、病院では普通に話せるのに。
それだけ実習が嫌で緊張していたのでしょうね。
実際現場に行ったら、あなたも自然にできるんだと思います。
学生という実習という緊張するような立場だから、辛いのだと思います。
それでもその立場は変わることはないので、超えるしかないんですよね。

ですから、なんでも相談してください。
聞かないでできない人より、聞いてくれる人のほうがいいのです。
わからない、どうしたらいいか迷ったときは、聞けないではなく必ず聞いてください。絶対に無視はされませんから。
勇気出して聞く。これ大事ですよ。


No.5
<2015年11月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

泣いてしまった時や、頭が真っ白になった時は「今から話すので待ってください」と言ってみたらどうでしょう。看護師や指導者は報連相をしろと常に言います。
泣いてしまったのなら、「落ち着いたら話せます。自分の考えを聞いてください」と報告したら、向こうは聞くしかありません。更に、どうしたら落ち着いて話せるかを相談してみてもいいかもしれません。
私も報連相ができず、泣いてしまうタイプでしたが卒業できました。
あと半年、実習は終わりが決まっています。
何も考えてないわけじゃないし、頑張ってるんだから、そのことを報告してみて!相談するのは怖いけど、相談することで自分から対策したという評価になりますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME