私は、学士編入でこれから看護大学への入学を予定している者です。
受かった大学は、社会的にもトップクラスの魅力的な看護大学です。落ちて当然と思いながら受けたら受かってしまって、当初は入る気でいました。ところが、その大学では、昨年度から保健師の受験資格が得られなくなってしまい、大学院での資格取得となってしまいました。経済的・年齢的にプラス2年大学院で勉強することは困難です。地元には、レベルはずっと下がりますが保健師受験資格の得られる大学もあり、受かったらその大学に行こうかどうか迷っています。保健師の就職を希望している看護師の方も多いみたいで、確かに長く働き続けるためには保健師持っていたほうがいいのかなと、どっちつかずでずっと悩んでいます。これから保健師はとれなくなってしまうのでしょうか。アドバイスお願いします。
合格した大学が、社会的にもトップクラスの魅力的な看護大学なのですね。
せっかく合格できた、魅力的な大学、卒業後はどんな分野で働きたいでしょうか。
また、将来的にどの分野で働いているでしょうか。
どこの学校を出て、初めての就職先などは、取った杵柄。
地元の大学では、保健師受験資格の得られる大学もあり、受験もするのですね。
現在、看護師として長年働いている大卒の方など、保健師の資格を持っている方はいます。保健師より、看護師の方が求人が多いですものね。
自分がどちらで働きたいか、でしょうね。
保健師を持っていた方が、その分保健の知識を持つことが出来ますね。職業の選択肢も増えますね。
魅力的な大学をあきらめられるのあれば、保健師の資格のとれる地元の大学になりますか。地元ではない大学に通うのは、地元から通えるのですね。
保健師…。私が大学卒業した8年前は全員取得できる時代だったので…。国家試験もそれほど難関ではありませんでした。
これから取得したい方にはかなりハードルが高いようですね。本当に保健師として就職なさりたいのであれば、取得された方が良いと思います。
私は正直、保健師は企業の空きがあれば行きたいですが、就職難です。ですが、今は大学院生なので、看護大学の教員になるつもりです。
保健師ですが、企業や、行政は年齢制限があると看護大学の教授から聞きました。ほぼ、新卒ではないと就職できない狭き門みたいですね。何年後かは定かではありませんが、厚労省は、いずれ、大学院過程で、助産師、保健師の養成に移行したいと思ってる様です。大学で保健師養成されている今が取れるラストチャンスなのかもですね。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板