看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自分勝手な教員

<2015年10月04日 受信>
件名:自分勝手な教員
投稿者:ニコン

実習中の専門2年です。
指導教員のことなんですが
記録に赤ペンで指導が入るのですが
だいたいその前後には答えが書いてあるんです。
また、当たり前のこと、
意味不明なことを聞いてくるんです

実際の指導は
[ポータブルトイレに移動する際は安全の確認を行い、排泄物は量や性状を確認して看護師の指導のもと、衛生面の配慮を行い破棄する]
と書いた私の記録に対し

「ポータブルに移動する際にはバイタル測定しなくて良いのですか?廃棄するする際に観察すべきものは?一人で廃棄してはいけません。看護師の指導のもと、実施するように」
と、ありました。
トイレに移動するのにバイタル測定?
観察点?書いてるけど……
看護師のもとって書いてるけど……

そう思って教員に質問したところ
「私が見てない間にこっそり追加したんでしょ?どうせ。質問の意味がわからないなんて、その意味がわかりません!」と言われました。

また、自分の都合で時間変更をしたり
患者への援助中でも
患者に対し「容量の悪い学生でしょ~?○○さんに失礼なことしてませんか~?」と言ったり
生徒が更衣室を出て帰るのを確認してからじゃないと帰れない教員が、「なんで貴方達に私が合わせないといけないのよ、早くして。…もう待てない帰ります」と言って帰ったり(あとで私達のせいにしてたらしい)
腹立たしさしかありません。

別に生徒の肩を持つのが教員だとは思ってませんが
自分の都合のために生徒を悪く言って
記録に書いてることを聞いて
使えない教員に対して

いつもご指導ありがとうございますと
頭を下げるのは屈辱です

スポンサード リンク

No.1
<2015年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:みろ

実習、お疲れさまです。ただでさせやることも多い中、担当教員がそれでは精神的ストレスになりますね><
記録の指導など、本当に意味に意味のわからないことを書いてくること、ありますよね。話もなんだか通じないし・・・正直、教員の当たり外れ、運ですよね!優しすぎる先生も困るし、怖い先生だと萎縮してしまうし・・・でもそれは仕方ないですが、その担当教員のような方にあたったら本当に困ってしまいます。
ここは、学校の話をしっかり聞いてくれるほかの先生に相談してはいかがでしょうか。記録の指導も、原本を持っていって説明すれば、他の先生なりの解釈をしてくれるかと思います。患者さんに対しての態度もいかがなものかと思いますし、先に帰ったりするのは職務放棄ですよね!
と色々書いてしまいましたが、参考にはならないことばかりですね・・・><


No.2
<2015年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:mugitya

いますね、役立たずの教員。

私の時は実習で資料を作ると提出してにここを直せ、と指摘するのですがその字がもう汚すぎてまず読めない。読めない字で何度も直しさせられ余計手間が増えました。あとは話し合いのときに逆ギレしたり・・

腹立つでしょうが我慢です・・!!専門学校は教員の独断、独裁がかなり強いので逆らうと何を言われるかわかりません。
私が逆らったときはもう図書室使わせないとか言われました。

何とか我慢して卒業しました。ウソ泣きしたりしたなー・・

大学だとあまりにひどい教員は、生徒からの抗議で辞めさせられたみたいですが。
頑張って下さい!


No.3
<2015年10月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

はー、随分と幼稚な教員がいたものですね。
でも指導についてはその教員の書いたことも一理あるかなと思います。例えばVS測定の必要性としては、血圧が低すぎるとトイレに移るときにふらついて転倒してしまう可能性が考えられますし、観察点はもっと具体的に書け(量や性状だけでいいのか?出血、におい、色、排便時の痛みの有無など他の観察項目は?)という意味かもしれません。なのでその部分に関しては教員が悪いとは思いません。
でもその他の言動にはちょっとあきれますね。患者にむかって「要領の悪い学生でしょ?」なんて、患者さんがこの学生が受け持ちで大丈夫なのかと不安に思うような発言をする必要はないですね。
頭を下げるのは癪かもしれませんが、縦社会の国です。心を無にして頭を下げておいた方が余計な面倒ごとを避けられると思います。


No.4
<2015年10月05日 受信>
件名:記録について
投稿者:匿名

一点だけ指摘しますと、
安全確認を行い、だけでは具体性に欠けます。自分の指導でもつっこみますし、つっこまれたことも学生時代あります。
病院での看護計画のプランリストにも、当たり前のことですが、バイタルなどはあげられている項目です。
わかるからいいだろう、これでは看護計画をたてる意味がありません。なぜ計画が必要なのか、学生の実習だからではありません。働き出してからも必須な、計画の必要性を見直してください。


No.5
<2015年10月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いい教員なんてあったことありません!

主さん、腹立つといわれてますが、社会勉強だと思ってください。働きだしてもそんな同僚や上司、医師、患者・家族はいます。どう対処していくか今その勉強をしているのです。
あと証拠になりそうなものは押さえておいてください。もしピンチになったとき他の教員へ直訴するときなどに使います。

教員が何と言おうとそれでも看護師やっていけますんで。ガンバです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME