実習終了後、実習ノートなる物を書いていたとき、実習先の年間行事を書く欄があり、分からなかったため、まだ実習中の生徒に聞いてもらうようにLINEで頼んだのですが・・・
実習先の職員さんが自分で聞きに来いと言われたと返信が来て・・・
自分が悪いと理解しているのですが、次に職員さんに会うのが怖くて、緊張してしまっています。
謝るしかない分かっていますが、怖くて仕方がありません。
こういった場合、どのように気持ちの整理をしたら良いでしょうか?
また、どのような謝り方が一番良いのでしょうか?
よろしければ、提案お願いします。
まず、教員に相談するのが筋かと。
学生が、終わった実習先に行って教員の知らないところでトラブルになったりしたら、
もっとややこしいことになりますよ。
最悪、実習先がもう学生を受け入れないとか言ってきたら、他の学生や教員にも迷惑ですよね。
他の学生が、実習が受けられなくなって、単位を取れず国家試験を受けられなかったら、どう責任をとりますか。
どう謝罪したらよいか。
その実習先の年間行事については、オリエンテーションがあったのではないですか?
それを聞いていなかったのなら、そこを謝罪すべきではないですか?
実習先のスタッフは、忙しい勤務の時間をさいてオリエンテーションをしてくださっているのですよ。
行事について、施設側からの説明が一切なかったとしても、
実習前に、実習目的や、どんな視点を持って実習に臨むものかは、分かりますよね。
それとも
実習ノートは、実習が終わってから配布されたのでしょうか。
普通は実習前に配布され、行事について書く欄があるな、とか、実習の目的にはその施設のことを知ることが含まれているのだな、と確認しませんか?
そこが分かっていれば、施設側から行事について説明がなくても、学生から行事について質問できると思うのですが。
もしオリエンテーションなどで施設側から説明がなかったとしたら、
実習目的を理解せず実習に臨んでしまったことを謝罪すべきではないですか?
また、自分がオリエンテーションを聞いていなかったか、実習目的を理解していなかったかのどちらかで、記録が書けなかったとしても、
それを反省せずに、安易に次の実習生に「聞いておいて」との対応をしてしまったことも、良くないですよね。
お友達が、ちょっと賢い学生なら「前の実習生が、ここの行事について記録が書けなくて困っています。私に代わりに聞いてくれと言っているので教えてください。」とは、言いませんよね。
普通、「ここの行事について知りたいので教えていただけますか」と、自分の質問として聞き、それをこっそり主さんに教えてくれると思うのです。
でも、今回の「自分で聞きに来てください」という施設の反応から察するに、そのお友達は「前の実習生が聞きたいと言っている」と伝えてしまったのですよね…。
そういう友達間で話していても、うまく解決するわけがないと思います。
だから、教員に相談してください。
もしかしたら、施設側は怒っているのではなく、「そういえば教員から、行事についても説明してくれと言っていたのに、前の実習生に説明するのを忘れていたな。ちゃんと理解して貰うために、友達からの又聞きではなく、もう一度ここで説明させて貰いたい」と思われている可能性もありますが、
どちらにしても、終わった実習先に訪問するからには、教員に伝えるべきです。
他にも疑問なことがあるのですが、実習には1人で行ったのですか?
主さんの前にそこへ実習に行った人はいなかったのですか?
ペアで行っていれば相手に聞くでしょうし、先に実習に行った人がいれば、後に行く人より先に行った人に聞けばよいのに、とも思いました。
それって職員さん怒ってる訳ではないのでは?普通に直接確認したらいいのでは?向こうも仕事が忙しくて、学生との会話なんていちいち覚えてませんよ。気楽にね。
仕方ないですよ。
怖いかもしれませんが、自分で職員に聞きに行くしかないでしょう。
自分のことですし・・・
頑張ってください。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板