看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

基礎看護学実習中の悩み(長文失礼致します

<2015年08月29日 受信>
件名:基礎看護学実習中の悩み(長文失礼致します
投稿者:ay

閲覧ありがとうございます。
現在、看護学科2年で初めて受け持ち患者様を持たせていただいて基礎看護学実習をしております。

患者様を受け持たさせていただいて2日目が経ちました。初日から他のメンバーはどんどんコミュニケーションをとっていたのですが、私はご家族の方がいらしており、緊張してしまい挨拶や少しだけお話をして終わってしまいました。他のメンバーの患者様は日中も起きていることが多い方なのですが、私の担当の患者様は眠っている時間が大体決まっています。私の実習は9:00〜15:30なのですが、9:00〜11:00までケアやお話をさせていただいて
午後も13:00〜伺ったところお休みされていました。学校の教員には起こしてバイタルを測定してと言われ、測定して少しお話を30分くらいしていたら患者様から「患者さんにとっては眠いのに話をすることを迷惑と思う人もいるんだから覚えて、気をつけるんだぞ。初めての患者で色々と学生さんは聞きたいこともあるみたいだけど
眠いのに話をするのは俺も辛い。ベテランの看護師は起こさない」とおっしゃって下さいました。その方の1日のリズムを私が把握しておらず、お話をしすぎて疲労感を与えてしまい、迷惑だったんだな。と、とても反省しました。来週から行動計画を立てて関わっていくのですが、患者様が元気な時間帯を教えてくださったのでその時刻に合わせて伺いたいと考えています。学校教員は寝ていて夜眠れなくなるのもいけないと言っていましたが、患者様は夜もしっかり眠れているようなので起こさなくてもいいのではと思っています。内服薬はなく、癌でご家族も本人も治療は望んでいないとのことなので好きに寝て、起きて、をしてもいいのではないかと思いました。患者さんが眠っているのにわざわざ起こす必要はあるのでしょうか?浅い考えなのですが、アドバイスや指摘お願い致します。長文失礼致します。

スポンサード リンク

No.1
<2015年08月29日 受信>
件名:ぶつけてみよう!
投稿者:白いたぬき

あなたがそう思うなら、「私はこう思う」と指導者や教員にぶつけてみましょう!

あなただってチームの一員なんだから、意見をする権利は充分あります。

いけ!がんばれ。きっとだいじょうぶ。言えるよ(^-^)


No.2
<2015年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者さんの状況から察するに、食後の安定して傾眠を気持ちよくとれる唯一の安楽なひと時なのだと容易に察します。
だって、午前の活動のあと、昼食後の気持ちよい午睡タイムなのですよね。
バイタルは定時でとって然りですが、そのあと30分も会話することが・・・ていう感じかな。お昼ねの後にお話聞かせて下さい位じゃないでしょうか。

そもそも病棟看護師がバイタル測定後に30分も患者さんに傾聴している時間ないものね。学生さんのためと思って、患者さんが話している状況になっていますよね。
でも、幸運なことに、その患者さんは、学生さんにこうして配慮して欲しいと明示があってよかったですね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME