看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

気が弱いのですが看護師を目指したい

<2015年08月19日 受信>
件名:気が弱いのですが看護師を目指したい
投稿者:ゆっぺ

看護師を目指そうと考えています。自分の人生を考えた時に、苦しんでる人の役に立つ仕事がしたいと思いました。
看護師の世界って私の中のイメージで、人の命に関わる仕事ですし、女の職場なのでピリピリしたイメージだったり、いじめのようなきついイメージがあります。

看護師はきっと気の強い人が向いてると思いますが、
私はとても気が弱く、くよくよ悩んだり、すぐ傷ついたり、苦しんでる人を見るとショックが大きいです。
また人とコミュニケーションを取ることも下手です。
自分も病気を経験していることもあって、(今は健康ですが)病気について神経質になっているところがあります。健康な人が病気の人に対して勝手なことを言ったりしてるのを見ると、許せない気持ちになります。

看護師になって人の役に立ちたい気持ちがありますが、あまりにも向いていない性格だったら、目指さない方がいいのではないかと思います。

私の性格で看護師になるのはどう思いますでしょうか?
やはり気の強い、精神的に強い人じゃないと向いてませんか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年08月19日 受信>
件名:正直
投稿者:匿名

その通りで、気の強い人が残ります。 
だから周りは強い人だらけなことが多い。
優しい人はやめていきます。
優しいひとは、どこにいってしまうのかな?


No.2
<2015年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あまり、へんな正義感をもっていると、周りとうまくいかない、浮いてしまって、孤立することがあります。コミュニケーションができない、自己投影をしやすい感情的な人は、どの世界でもあまり仕事ができませんし、はじかれることが多いので、人間関係で悩みます。プライベートではそのままでもいいけど、仕事になったらそのままの自分をだすのはNGです。
あなたは学生?いまから、訓練すれば、間に合うかと。


No.3
<2015年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

就活の時に人間関係のよい職場を選べばよいと思います。卒業した先輩からもあそこの病院はどんな感じだという情報をもらえるのでそういうのも参考にしながら自分に合った職場を選べばいいと思います。精神力は在学中、就職してからでも鍛えられます。


No.4
<2015年08月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その程度の気持ちなら止めておいた方が良いかも・・・というのが正直な私の気持ち。
確かに気の強い人は多いかもしれません。
女社会独特のピリピリした職場というのも間違いではない。
このサイトを見ればお分かりかと思いますが、メンタルをやられている人はかなりいます。
心療内科にかかったり、薬を内服していたり・・・。
病んで転職や退職している人も沢山います。

でも初めからそんなことを言っていたら、どこの会社に行ったって続きませんよ。
お金を貰うって大変なんです。仕事ってそんなに甘いものじゃない。

私だって健康な人が病気の人に対して勝手なことを言ったりしてるのを見ると、許せない気持ちになります。苦しんでいる人を見ればショックを受けます。
持病もあるし、一時は心も病みました。
それでも看護師という仕事がしたいから頑張っている。それだけのこと。


ところで、私はゆっぺさんの投稿を読んで「こんなふうに思われているんだ・・・」と、あまり良い気持ちはしませんでしたし、少しショックを受けました。
余計な追記だと思われてしまうかもしれませんが、そのこともお伝えしておきます。


No.5
<2015年08月20日 受信>
件名:是非とも看護師を目指して欲しいです!
投稿者:匿名

私も気が弱いし、精神的に弱いです。実習なんて毎日泣きながら登校してました…それでも看護師続けられています。
質問文を読んでいて、主さんのような優しい看護師が増えて欲しいと思いました。苦しんでいる人をみるとショックが大きいとありましたが、それはちゃんと人の苦しみがわかっているからだと思います。確かに気が強い看護師は多いですが、私が患者さんだったら主さんのような看護師にお世話してもらいたいです。
大丈夫、十分に向いていると思います。あとは一歩踏み出す勇気です、応援してます。


No.6
<2015年08月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は投稿を読んで全然ショックなんて受けませんでしたよ。きっといろんな投稿読んでそう思ったんじゃないかなと思います。女の職場だから独特の雰囲気はあります。陰口言われるなんてしょっちゅうですよ…目にみえるイジメはありませんが…
気の強い看護師は多いです。それは、医師や他の医療スタッフと対等に向き合っていかなければならない環境だからかなと思います。
けれど理想だけじやなくて、そんな負の部分もわかってそれでも看護師なりたいと思っている様ですし、目指してみたら良いと思います。


No.7
<2015年08月20日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ゆっぺ

皆さん回答ありがとうございます。大変参考になりました。
中には、私の看護師に対するイメージで気を悪くされてしまった方、すみませんでした

私でも少し出来そうかなと思ったり、また今から訓練するのが大事なことと、仕事は仕事でそのままの自分を出してはいけないこと、参考になりました。

まだ、よく考えて決めたいとおもいます。


No.8
<2015年08月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気が強い人は、引っぱるタイプで頼もしいけど、怖い雰囲気もあるし言葉選ばない人がいるので、内弁慶な患者さんは気が弱そうな看護師に頼みやすいらしく…色々と打ち明けたりとかされますよ~。
ただ皆さんの言う通り病みやすいかも。
ストレス解消に大声出して文句タラタラな人は居残ってます。
謙虚さ、誠実さ、雰囲気がいい看護学生がいますが…気が強そうでもなく、泣いたりしてますが、いい看護師になりそう~と直感が働きます。あえてメンタルケアが難しい患者さんに、そういう学生さんを担当に任せてます。看護学生の実習病院なんですが。
他人に向き不向き言われるより、なりたい職の看護師になって下さい。
私も応援してます。


No.9
<2015年08月21日 受信>
件名:無題
投稿者: 匿名

 看護師を目指そうとお考えになっているのですね。

 苦しんでる人の役に立つ仕事がしたいとの言葉を読み、そのようなことの出来る仕事は、看護師が代表的に思われたのですね。それ以外の職業も該当する部分もあると思いましたが、身体的な疾患、通院、入院、手術、など、医療機関では、看護師の業務ですものね。

 看護師と言っても、なりたいと思った方が看護師をしているとも言えますから、性格も様々でしょうね。

 気の強い方や気の弱い方が、患者さんにもいらっしゃると思いますから、ゆっべさんも患者や同僚に対して、対応の方法を学ぶことも看護師として、学びがいのある環境とも考えます。その過程では、苦しいこともあるでしょうが、自分を強くする一つのステップとの利点もあります。

 弱い、強いなど、人間関係から、病気になることもありますよね。まずは、仕事をしっかり行うこと。それプラス、人間関係に取り組んでいくことで、病気も減らすことも可能となり、苦しんでいる人や、苦しんでいる自分自身の役にたつ職業にともなるという見方も出来そうです。

 身体、精神、大切にして、弱さを長所にしていくと、欠点ではなくなるようにも、思います。


No.10
<2015年08月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気が強い人が看護師に向いてるのではありません。
他人の気持ちを思いやれる人が向いてるのです。
看護師は強くなくていい、ただ助け合わなきゃいけない。
そう思っています。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME