長文かつ読みにくい点もありますが、ご助言いただければ幸いです。
現在、医学大学に通っている4回生の者です。
通っている大学の附属病院の採用試験を4月に受け合格しましたが、本当に大丈夫なんだろうか、これでいいんだろうかと考えてしまうことが多くなりました。
一つ上の先輩達がひどく苦し気に勤務している様子を見聞きしていること、実習にいい思い出や達成感があまりないこと、親に薦められるがままに就職先を決めてしまったこと、アルバイトや一人暮らしをした経験がないため社会的な経験が不足しているような気がすること、親身になってくれる人に対してほど感情的になりやすいこと、など挙げらればキリがありません。
何か楽しいことをしていても、「来年になればもう苦しいばかりの毎日なんだろうな」と我に返るような気持ちで気分が沈みがちです。
就職よりも卒業論文!卒業!国家試験!と、やるべきことがたくさんあるのは分かっているつもりです。しかし、ふとした時に将来への不安が過ります。
みなさんはこのようなご経験をされたことはありますか。また、どのように対処されていましたか。
もう少し情報収集して、他の病院も受けてみては?
新卒で入る病院は重要です。
確かに就職後新人と言われる1年目はつらい時期です。病院や配属される部署によって厳しさは違うと思います。私も大学出身ですが、大学病院という雰囲気が苦手で公立病院に就職しました。今働いている病院を選ぶときの決め手になったのは新人の離職率が低いところでした。大学病院に比べて雰囲気は良いですが、それでも1年目はつらかったですよ。きっと一つ上の先輩も今は1年目で大変な時期なんだと思います。私もこの時期は慣れないことばっかりで、先輩からも厳しいことを言われたり…夜勤は今でもしんどいですが…。
それでも看護師を続けているのは患者さんの笑顔や、ありがとうという言葉に支えられているからかなと思います。特に退院する患者さんから、本当にありがとう、あなたのおかげで辛いはずの入院生活が楽しかったよって言われた時などは、よし、これからも頑張ろうと思います。
私も、看護師なんて向いていない、しんどかったら辞めようって気持ちで就職しましたがなんだかんだで続いてます。頑張ってください!
未来を思って悩まれている、とのこと。つらいだろうな、と思います。
私は自身が精神科フォロー中。8歳3歳の障害児を子に持ち、非常勤訪問看護師です。
未来を考えると不安ばかりです。困難な中ですが、私は楽しく今を過ごしたい。
今の積み重ねが未来なんだと思います。
主さんもまずは目の前にあるものをひとつひとつやっていってください。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板