看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護大学の卒業率、中退率

<2015年08月05日 受信>
件名:看護大学の卒業率、中退率
投稿者:みなみ

私は県外の看護学科の大学にいこうと思ってます
しかし看護学科はやっぱり中退率は高いですか?
専門よりかは低いとききましたが
具体的にどれくらいなのですか?
私は看護師になりたいのですが、これといった理由もなく
途中で中退しそうで怖いです

スポンサード リンク

No.1
<2015年08月06日 受信>
件名:それを聞いてどうする?!
投稿者:白いたぬき

辞めていく人たちの率なんて聞いてどうするんですか??「高いよ」と聞いたら、進学するか考えるからですか?

看護学生はなまやさしいもんじゃありません。きっと大学でも専門学校でも大きな差はないのではないでしょうか。

途中で辞めていく人もいます。少なくないですよ。


No.2
<2015年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

分かっているとは思いますが、それは大学によります。ですから具体的にどれくらいかと聞かれても困ります。ですが大学の他の学科に比べても退学率は高くないと思
います。みんな資格が欲しくて頑張るのでむしろ低いかも。留年率も工学部や医学部、看護の専門学校に比べればかなり低いと言えます。
でも大学でも医療系は辛いですよ。私も何回やめたいと思ったか分かりません。文系の学生のようなキャンパスライフはおくれないと思っておいた方がいいです。


No.3
<2015年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

社会人経験のある専門学校の看護学生です。
理由は様々ですが、看護学生の中退率は高いです。私の通う専門学校は厳しく、何故この道を選んだのか後悔する事もあります。今までの学校生活の中で一番厳しく、教員の言動に矛盾を感じることも多いですが、私は目的を持って入学したので、何があっても頑張ると決めています。
中退率は学校によって違い、中退率、留年率は学校の厳しさの基準にもなると思いますので、入学前に中退率などを調べるのも良いかと思います。
看護師は働いてからもストレスが絶えない職業だと思います。同級生で不純な動機をもつ人達がいますが、そういう人ほど辞めません。中退理由が精神的ストレスが多いので、精神的な強さがあれば卒業できると思います。


No.4
<2015年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「【中退率・退学率】大学と専門学校の違いについて②【実習】 」って検索すると、看護の大学や専門学校の情報が載っていますよ。ごく一部の学校の情報ですけどね。

中退や退学する子は、本当に一部で、10人に一人いるかいないかって感じですよ。

入学する前から自分が中退するかもしれないなんて考えないで、頑張りましょうよ。


No.5
<2015年08月07日 受信>
件名:がんばれ
投稿者:匿名

厳しいけど、専門学校よりはマシ。
自分次第で、バイトもできるし遊びもできる。
学業もプライベートも両立目指してがんばれ。


No.6
<2015年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

年に一度くらい新聞に、大学の実力というようなデータが載ることがあります。そこには留年や退学者の人数も載っています。

国公立大学やそれなりに偏差値の高い私大の学生ならば、出された課題をこなしたり、テストで単位を落とさないように日頃から勉強をするのは当たり前に身についた習慣だと思います。
そのような大学ならば100人いて5名ストレートで卒業できない学生がいたら多い方だと思います。
留年や卒業てきなくなる理由の多くは、勉強ではなく、人間関係や精神的なストレスで学業が続けられなくなる場合の方が多いのかもしれません。

一方、指定校推薦やら社会人入試なと学力を問わない入試で多くの入学者を受け入れるような私大やら専門学校の場合、もともとの学力が足りなくて勉強についていけないとか、最低限こなさなければならないことさえやってこない(勉強習慣が身についていない)、とか本人のやる気のなさで、在学中にアルバイトばかりして学校にこなくなっただの、看護学校に入学しさえすれば看護師になれるという本人の見通しの甘さが原因とも思える理由で多くの退学者を出している話を耳にします。

大学の雰囲気は学生が作ります。新設大学ですと近隣の実績のある大学から好条件で先生を引っ張ってくるので、本来優秀な学生が育つはずですが、それが中学、高校時代に勉強などろくろくせずお馬鹿高校から指定校推薦で集めた学生ばかりの新設底辺看護大学であれば、かなりの人数が退学するなんてことになるのは当然のことだと思います。
要は、あなたが何が何でも看護師になりたいという意欲があって、その為には必死になって勉強できるかどうかだと思います。また入学時点でその大学が求めるレベルの基礎学力を有しているのは当然のこと。(指定校推薦などで入学した場合などは、入学までに一般入試で入学した方との学力差を埋める努力をしないと、入学時点からかなりのハンデがあることになります)
そして、また県外で学ぶつもりならば、生活費など自宅通学の方よりも多くの費用が必要になるので、それをアルバイトなどで賄うなどと思わないこと。
お金がないならば、自宅から通える学校に進学することが、横道に逸れず勉強に専念できる方法だと思います。


No.7
<2015年08月10日 受信>
件名:退学する人
投稿者:ハイジ

大学にせよ、専門学校にせよ、中退する方はだいたい決まっています。

元々看護師になりたいと思っていなかったのに親の勧めで進学した方、
他の大学や仕事を経験した後、給料や就職率がよいことを理由に看護師を目指した方、
もともと人間関係が苦手でメンタル面の弱さがある方、
仕事や学業と子育てを両立する強い意志がない子持ちの方、

などです。

看護師になりたい、という気持ちが強い方なら大丈夫だと思います。


No.8
<2015年08月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

感覚ですが、専門学校より中退・退学率は低いのではないかと思います。
大学は専門学校より面倒見ませんよ。自己責任です。
つまり、テストの結果次第です。少なくとも私のところはそうでした。
だから要領よくやれば他の人が言うようにアルバイトしていろいろかけもってやっている人います。

そして、医療系がというより大学はどの分野も退学も中退もいます。
私は総合大学に行きましたが、
そんなに医療が突出して高いわけではないと思うし、特別でもないと思う。

退学と中退を気にしていますが、留年は気にしないのですね。
単位が取れなければ留年もあります。

一概に大学でくくっていますが、カラーがありますので自分にあったところを探せばいいのではないかと思います。
県外の大学と書かれていたので、広く大学を探したらいかがですか?

どんなイメージを持たれているのかわからないのですが、あまりに退学を出す大学は文科省から指導されます。当然ですよね。いったいどんな内容で行っているのか聞かれますよね。
だから、そんなにジャンジャン退学を出しているわけではないです。


No.9
<2015年08月11日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆき

そもそもなんで看護学科に行きたいんでしょうか。
本当に看護師になりたいのかをしっかり自問自答した方がいいですよー。10代の若い時間を費やすんだから。大学生にこだわっているだけなら看護に行かない方が無難ですよ。
はっきり言って、本当に看護師になりたいなら専門学校でいい気がするんですよね。研究しなくていいし。
どのみち実習するし。大学は国家試験の対策とか全然ないし。むしろ研究重視でしたね。それで国試浪人とか毎年いました…。
嫌な教員やクラスメイトなんてどこにでもいるんだしね。
そもそも看護学生は大学生だろうが専門学生ですからね。
看護学部は中退率より留年率が高いかな。私も友達も普通に何人か留年してるし。
ただやっぱり卒業はしてる人が多いですよ。
単に大学に行きたいだけなら看護は後悔しますよー。
普通のキャンパスライフ憧れたなー。文系大学の子達に嫉妬してた覚えがあります…>_<
まあ、実習の経験はいろんな場面で役に立つんですけどね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME