今現在35歳、既婚、子供はおらず正社員で製造の仕事をしております。
結婚生活1年9ヶ月です。
入籍して3ヶ月後の2014年1月始めに舌に固いしこりがあることに気づき、すぐにかかりつけの歯医者で診察をしてもらい、その先生が大学病院の講師を勤めていたこともあり、大学病院を紹介していただきました。
触診で良性とのことでしたがすぐに手術を進められ、6月に一度目の手術をしました。
病理組織検査の結果、粘表皮癌とわかり、周りを綺麗に取り除いた方が良いとのことでしたので7月に二度目の手術をしました。
術後は定期的に通院をしています。
2014年11月、妊娠がわかりましたが切迫流産の為、12月に流産をしてしまいました。
癌になり自分の命をみつめ、まさか命を授かるなんて、驚きと喜び、こんな思いもしないことが起きるなんてと思っていましたが流産をしてしまいとても残念でした。
その後昔からなりたかった看護の道へ進みたいと
すぐに看護学校の受験を決め准看学校に合格しましたが
蹴ってしまいました。
また今年受験をしようか迷っています。
主人は土日休み、GW、お盆、年末年始は休みなので
看護師の仕事は不定休ということもあり、あまり賛成という感じではなく困っています。
これから先、子供が産まれたら。と思うと今の仕事は主人と休みが同じなので良いとは思いますが、今の仕事をずっとしていきたいのか、と考えるとそうではなくて。
子供も私の年齢が35なので看護学校にいって卒業すると40になってしまうので在学中に妊娠したら休学をして出産しようと考えています。
看護師の求人で土日休み、大型連休があるものははいでしょうか。
卒業後は大きな病院で何年か経験を積まないとどこにいっても働けないとも思っております。
命を預かる仕事に土日休み、大型連休を求めること自体がどうかとも思っておりますが希望する休暇に少しでも近い看護の仕事があれば教えて頂きたいです。
病棟で、土日大型連休はありませんが、病院独自の夏又は冬の特別休暇と言うものがありますね。
わたしは、未婚で親を一人を養っている身です。
第一選択にお子様が必要なのか、学校へ行くことかを熟慮していると良かったですね。
入りたくても、諸事情で入学が出来ないかたを忘れないでください。
そうすれば、貪欲に学びを得られるのでは無いかと、
主さんの文章を拝見して、感じました。
がんばってください。
はっきり言って甘いです。
残念ながら、看護師になっても経験つまなければ、条件のいいところに転職もできない、使えない人でおわります。
あなたの希望しているような条件のところなんて、正社員ではないに等しい。病棟は夜勤日勤当たり前だし、外来でも土日休みなんてところはない、交代制です。残業もあたりまえにあります。パートでも難しいでしょう。募集するところは、人手不足だから求人をだし、看護師は交代勤務ですから、あなただけ土日休み、何日も世間一般のように大型連休をとるのは不可能です。あなたの条件をのむなら、ほかの融通のきく人を雇うでしょう。
妊娠に関しても、学生の間に休む気のようですが、留年する予定?その期間の単位はもらえませんよ?
加えて人間関係も大変、休みをいいだすのすら嫌がられますし、居づらくなります。
なんにしても、いまのあなたの考えでは、こんなはずではなかった、と後悔することは目に見えています。今の職場にとどまり、夢はみない方がいいです。
お体の調子はいかがですか?
自分の命と向き合い、また自身の妊娠で新たな命との出会い、様々な経験をされ看護の道を考えてくださるとは感慨深いものがあります。
卒後、大学病院など大きなところや、基本的に入院施設があるところで職員として働く場合は主さんの思うような休みは取れないと思ったほうがいいです。
クリニックや入院施設がないところだと基本的に土日祝休み、年末年始休み、また夏季休暇などもあるかもしれないので確定された休みは多いですが、突発的な休みに対応しにくいかもしれません。人員がもともと少ないので。
将来的にお子さんや家庭を優先されるのであればかなり困難な状況だと思います。
学生の時も実習などで忙しいですからね。
ご家族の協力も必要だと思いますし。
看護大学や、4年制の看護学校に行って保健師まで取る。保健師として就職すれば、カレンダー通りの休みで大型連休も取れますよ。
私は30過ぎて看護大学に入り、看護師ではなく保健師として就職しました。
公務員試験を受けないといけないので就職活動は大変でしたが、完全週休2日制で体は楽です。夏休みや冬休みも取れますよ。
休みについて主さんの希望をかなえる職場はほとんど無いかもしれません。
妊娠に関しても休学を考えているようですがハッキリ言っていい印象はありません。単位はもらえないしそのまま退学させられるなんてケースもありますから、、。
もう一度考えなおした方がいいかと思います。
厳しいですよ。
すでに高齢ですから
すぐに妊活と現在の仕事をそのまま続けていくことが
ベストと思います。
へたしたら子供ももてない
入学できても中途半端で退学
看護師の免許もとれない、取得してもペーパーってなりそうです。
興味があるなら、まずは病院や施設のボランティアはどうですか?
准看の学校に行こうとされているなら、難しいんじゃないかな…。
大学なら単位制で、途中で休学してもそれまで取った単位は帳消しにはならないですが、
准看学校は、休学する(=テストを受ける資格が与えられない=1教科でも単位を落とす)と、
例えあと2ヶ月で卒業というところまで頑張っていたとしても、
それまでのことは全てチャラ。
また1年生の4月から、全ての講義を受け、全てのテストをクリアし、実習もやりなおしの、リセット状態になりますよ。
たとえば、9日間しか実習がない領域などもあり、3分の1以上、つまり4日休んだだけでリセット。理由が病気であろうが、診断書があろうが、4日休んだらアウトな世界です。
だから、途中で妊娠されるご予定なら、准看学校は難しいんじゃないかなと、思いました。
行くなら大学をおすすめします。
主さんのいう盆正月などの休みは、求められないと思います。
私は、現役で看護の世界に入り、子育てで専業主婦のときもありましたが、今は40代
総合病院勤務です。仕事してる期間は、長期休暇まともにとっていませんね。
患者さんと新年を迎えたとか、、、普通です!
休みを求めるのは、新人であれば言いにくいし。
自分が長期休暇入れば、状態が重篤な患者さんのことが気になります。休んだ気になりません。
休暇開け間際になると、
急性期病棟なので、
どんな患者さんが入院されたか、入退院激しいので、情報収集し顔名前一致し、どんな病態か把握するため就業時間より速く出勤。
というか、長い期間、職場を離れるのは不安になりますね。
症例研究、委員会の会議などで、自分が、夜勤明けやオフで、病院に出ることは、普通なのです。
看護師はこれが普通です。
これから、子どもを望むのなら なおさら
今の土日盆正月休みの今の生活を続けた方がいいかと。
よく考えてみて下さい。
夫婦の破綻がきてはいけないので、よく情報収集してみて下さい。
看護師という職業を。
私が思うのは、お昼休憩とか食事もまともに出来ないし、自分の身を削っているのは確実です。
よく考えてみて下さい。それでも目指されるのならば、応援します。
私もほかの書き込みをした方たちと同じような考えで、主さんが思っているような学校の通い方、働き方はなかなか厳しいと思います。
妊娠・出産を考えているなら、今の仕事・職場のほうが、産休・育休の取得やその他の休みも融通が効くのではないですか。
目指しているのが看護師なのか准看護師なのか分かりませんが、准看護師だと看護師より働く職場が限られますよ。主さんが考えている休みの取り方は、看護師が働く所でもなかなかないので、准看護師でもかなり限られてくると思います。
あるとすれば、入院施設のないクリニック・保健所や市役所などの公的な職場・土日やお盆、年末年始などに連休の取れる企業の看護師などだと思いますが、これらの職場は看護師の人数が少なくある程度の経験が必要な所でクリニック以外だとあまり求人は多くないので、そういった意味でいろいろと大変です。
専門学校は、予想以上に大変でレポートや課題も多いので、旦那さんを含めた家族の理解や協力もあったほうがいいと思うので、よく相談したほうがいいと思います。
子供考えているなら、先に妊娠出産育児してからそれでも看護師したいなら進学されては?それが一番スムーズかも。失礼ですが、妊娠に適した年齢としてはだいぶ年齢を重ねておられるので、なかなか希望するタイミングでは妊娠できない場合も考えておかれては?在学中に…というのは不妊治療もとなった場合時間を作るのが難しいですよ。
甘いですよー、その考え。
准看護師の学校に受かったから、そんな思考になりました?実は学校の勉強も実技も実習も、そんな簡単にパスできませんよ。
妊娠したら休学って・・甘いですよ(>_<)
大学なら・・・または看護学校によると思います。
私の通っている大学では妊娠して1年休学し戻ってきた人がいるし、大学院に通いつつ出産、育児している人が沢山いるそうなので、できると思います。
看護学校は学校によりけりのようです。私が入試の際に調べた限りでは、休学イコール退学を意味する学校が多いようです。
実際に学校説明会に足を運び、実際に休学して戻って留年することなく卒業した先輩がいるかどうかを徹底的に聞いて回って調べてから受験することをすすめます。そうしないと、お金も時間も無駄にすることになると思います。
子どもも看護師もと欲張るのは同じ女性として大賛成なのですが、一番引っかかるのはご主人が反対されているということです。配偶者の協力が無くて実習期間を乗りきるのは不可能に近いです。ほぼ自分のことしかできない期間なので。
ご主人を説得できるくらい、なぜ看護師なのか突き詰めて考えてみてください。それが入試の面接や入学後つらいときに活きてくると思います。応援しています。
看護師を目指そうかという気持ち嬉しいです。
けれど看護師になるまで、なったあとも大変です。家族の理解がないと難しいです。実習中なんて大変でした…いつもより早く登校し、病棟実習が終われば記録に追われ…夜遅くまで記録に時間がかかり、自分の時間や遊ぶ時間はほとんどありませんでした。私は未婚だったので、両親に支えてもらって何とか乗り越えました。
就職のことですが、土日完全休みで連休が取れるとなれば働く場はかなりかぎられています。パートでの採用なら休みはかなり融通がききますが正直、新卒でパートだと職場からの反応はあまり良くないかもしれないですね。新人は覚えることが多いですから…
ここまで嫌なことを書きましたが、私の病院ではパートさんで経験がほとんどない方が居ました。その方は患者さんの体拭きやシャワーの介助、患者さんの搬送などの合間に先輩の看護師に医療的技術を教えてもらってましたよ。
今年すぐの受験でなくても、出産してから学校に通うということもありだと思います。
健康第一ですので調子見ながら頑張ってください。
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
看護学生お悩み相談掲示板