看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

実習でやらかしました(理由は本当に思い込みによる過失としか言えなくて、これをどう伝えればいいのでしょう)

<2015年07月04日 受信>
件名:実習でやらかしました(理由は本当に思い込みによる過失としか言えなくて、これをどう伝えればいいのでしょう)
投稿者:匿名

現在、母性実習に行っています。
朝の行動計画発表の際に、指導者さんに突っ込まれたことが答えられず、私から「少し考えさせてください」と言って報告を中断してもらいました。
その後自分で考えてもわからなかったため教員に相談したところ、会話の流れの中で「振り返っていきましょう」と言われて、私はそこで報告のことを午後の報告でこういった援助が必要でしたと発表すればいいと思い込んでしまいました。
そのことについて、どうして発表に来なかったの?何でそういう判断をしたのかその理由が分からない、とお叱りを受けました。受け持っている学生としての責任を持ちなさいとも。謝ってほしいとかじゃないし、あなたができなかったことは分かってるからとも。
このことについて来週、指導者さんにもう一度お時間取っていただいて報告することになってしまいました。
自分では何をどう言っていいのか分からなくて、でも理由は本当に思い込みによる過失としか言えなくて、これをどう伝えればいいのでしょう。
本来、自分考えるべきことではありますが、本当に分からないんです。お願いします。助けてください。

スポンサード リンク

No.1
<2015年07月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「自分の中で、確認もせずに勝手に午後に報告に行けば良いという意味に解釈してしまいました。指導者さんに、自分からその場で『いつ頃までに伺えば良いですか』と、確認することが必要だったと思います。思い込みで勝手に解釈したことで、ご迷惑をおかけしました。指導者さんの貴重な時間をさいて教えて頂いているという自覚に欠けてました。自分本位でした。今後は、このようなことがないように自発的にスケジュールや期限の確認をしていきます。自分の実習なのに、受け身で積極性にも欠けてました。申し訳ありませんでした」とか。


No.2
<2015年07月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そうですね、本来ならば自己分析をしてなぜそのような結果に陥ったのかを明確にしなければならないところです。
思い込みの行動は、一番危険なのですよ。

業務中の「思い込みエラー」は主に忙しさから起こります。
ですが学生であるあなたの場合、思い込みがなぜ起きたのでしょう?
緊張からですか?指導者に声を掛けづらかったからですか?
どちらにしてもこの場合は、あなたの中に「学生だから」という甘えと「嫌なことから逃げたい」という気持ちが根底にあったと推測されます。
では何故「嫌なこと」となってしまったのか、それは勉強の不足があって自信がなかったからということになりますね。
根本的な理由が見えたのならば、素直に反省をしその気持ちと今後の勉強の仕方を伝えます。

上記は例えばの話ですが。
このように、「何故」をもっと掘り下げて根本的な理由が見出だせれば、失敗から学ぶことができたといえると思います。
そして、素直な気持ちを伝えることができたら、相手にも伝わるはずです。
取り繕った言葉や「自分でもわからない」では相手には決して伝わりません。

実習は苦しいですが、終わった時には何倍にも成長します。
頑張ってくださいね。


No.3
<2015年07月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そう思っちゃったんだからしょうがないですよね。
思い込みは危険なことだと、学生のうちに気付けて良かったのではないですか?
次は気を付けるって前向きに捉えていいと思いますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME