看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退学回避について(教員からは退学に相当すると言われました)

<2015年06月28日 受信>
件名:退学回避について(教員からは退学に相当すると言われました)
投稿者:とも

現在、准看の2年です。私にはパニック障害があり、今の今までそれを黙って、クスリでコントロールして実習を行ってきました。発作が激しくなり、ペンを握れなくなることもありました。記録を書いている時、発作が起き、書けなくなることもありました。パニック障害のことを簡単に教員にも言えず、私には子どもがいるのですが、子どもがノロウィルスにかかったと言ってしまいました。その嘘により、実習先やメンバー、教員、学校にまで迷惑をかけてしまいました。後日、診断書が出せないことを教員に言い、嘘でしたと言いました。その時にパニック障害を打ち明け、この様な病気のために記録がかけない、メンバーと同じように実習をしたかったから打ち明けたくなかった。と伝えました。教員からは退学に相当すると言われました。私ごとですが、看護師の夢を諦めたくなく、絶対に卒業したいです。教員からは反省文とは言われてないですが、反省文を書こうと思います。どうしても、卒業したいです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じく精神疾患持ちの看護師です。言い方はきついかもしれませんが、率直に書かせていただきます。
そういうこと(パニック障害等)は先に学校側に伝えるべきであったと思います。就業する際にも必ず病院側に伝える必要があると思います。学校側もわかっていればそれなりの配慮をしたと思いますし、まして嘘をつくというのは社会人としてもあるまじき行動だと思います。お子さんがお見えだという事で、ある程度の年齢の方であると仮定してお話し致しますが、大人として「嘘をつく」ということの罪の重さを軽んじていませんか?後だしでが許容されるのは子供だけだと思います。
また、薬でコントロールしながらとはおっしゃっていますが、できていませんよね?その状態で働いて患者様の命を預かれますか?体調が悪かったからといって患者様に何か不利益を与えてしまって良い訳なんかできませんよね。
学生時代よりも働いてからの方が何十倍もしんどいです。実習でそれだけ体調を崩されているのに、それで働けますか?どれだけやる気があっても、成績が良くても、「やりたいこと」が「できること」かどうかはまた違う話だと思います。
私自身、働きだしてから(精神疾患は職に就いてからかかりました)調子が悪くなり、救命で働いていたのですが、そこではどうしても働けなくなりました。勉強も大好きですし、救命で働くことは自分の看護師を目指したきっかけであり、どうしても救命の現場で働くことを望んでいました。しかし、自分の病気で、どうしてもそれができなくなりました。悲しかったですが、これが自分の「やりたいこと」と「できること」のギャップだと感じました。
学校側の対応はどうなるかわかりませんが、反省文をかけばどうにかなる話だとは思いませんし、反省文を書いたところであなたの病気は変わりませんよね。だったら病状について、詳しく、正直に話すことが大切だと思います。


No.2
<2015年06月28日 受信>
件名:…その嘘はマズイと思いますよ。
投稿者:匿名

…最初からばれるような嘘はまずいですよ(^_^;)っていうか、看護師を目指す人ならばまず使わない嘘ですね…。
今後も看護師を目指したいのならば、病気関係のことには最低限誠実でなければ、信頼を失ってしまいますよ。
…もう過ぎてしまったことを言っても、後の祭りですが。
ともさんは、確かに最後にはご自身のパニック障害のこともお子様のノロウイルスの嘘も正直に打ち明けた上でご自分の気持ちを伝えることができたことは良いことだと思います。しかし、学校や実習メンバーだけでなく、病院や患者様にも影響がでてしまう可能性をもっと考慮すべきだったと思います。

…アドバイスでなくて、すみません。
しかし、看護師を目指す人にはなるべく誠実でいて欲しいと考えたので敢えて厳しいことも言わせて頂きました。
どうか、ご無理のないようにできる限りの努力をなさって下さい。
…処分の回避策については、私には分からないです。お力になれなくて、ごめんなさいm(_ _)m

…私も看護学生時代はたまに小さな嘘をうまく使って、切り抜けてきましたが、診断書が必要なばれそうな嘘は使わないようにしていました。嘘も方便とは言いますが、ついていい嘘か悪い嘘かは判断したほうがいいと思います。
…私は結構、ずる賢い学生でした(^_^;)
なので、私にともさんへアドバイスする資格はないのかも知れません…。
失礼しましたm(_ _)m


No.3
<2015年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気持ちは分かりますけど…どうしても卒業、というのはあなたが決められることではないです。
卒業できるか、退学しないで良いかは学校の判断です。
パニック障害は病気なので、正直に伝えて相談すれば良かったのです。嘘をついたことはいけません、信頼を失います。今後、准看として勤務したとしても、自分の気持ちを優先して嘘をつく人なのではと思われているのですよ。信用できないと思われてるのです。
詫びるべき点は詫びて、あとは学校の判断を待つしかないです。


No.4
<2015年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あらら・・・やってしまいましたね。ついてはいけない嘘をついてしまったと思います。
パニック障害のこと、事前に教員に相談しておけばサポートが得られたかもしれないのに、伝えていなかったことで結局自分自身の首を絞めてしまう結果になってしまったようですね。教員だって看護の勉強を積んできた人たちなのですから、障害のことだって理解があったはずです。どんな仕事でもそうですが、特に人の命がかかっている医療の現場では報・連・相がとても大事です。それは学生でも同じことです。看護師になる夢を諦めたくない・・・本当に私事ですね。自分本位で身勝手な考え方です。医療者を目指すのであれば、自分の行動が患者や病院にとってどのような損害を与えてしまうのか、もっと冷静に考えるべきだったと思います。
ノロウイルスがどのようなものかきちんと理解されてからそのような嘘をついたのでしょうか。ノロはかかると出席・出勤停止になる病気ですよ。あなたではなく、あなたの子供がかかったということにしていても、それがあなたにも感染している可能性というのを考えなくてはいけなくなってしまいますよね。そして、それがもしかしたら患者さんにも移っているかもしれないということになり、病院や学校は対応に追われるはめになるかもしれません。実際はどうだったかは知りませんが、そうなる可能性も十分に考えられるのですよ。知らなかったでは許されません。無知は罪となりえます。これぐらいの危機管理・安全管理能力は、学生のうちから身につけておいた方がいいです。
不安障害を持っている人にこのような厳しいことを言うのは酷なことかもしれません。
ですが嘘をついてしまったことはいけないことです。学校がどのような判断を下しても、あなたはそれを甘んじて受け入れるほかありません。今後看護師を目指すにしても、今の状態では勉強や実習どころではないでしょう。一度学校から離れて心を休めることも考えてみたほうがよいです。


No.5
<2015年07月15日 受信>
件名:失礼します
投稿者:はづき

准看護学生2年です。

社会人としてかなり未熟者ですが、少しコメントさせていただきます。

退学に相当する嘘、というのは大体が医療事故などが起こった場合にあるのだと思います。子供がノロウイルスにかかったと嘘をついたことに学校側は退学に処するのか、それとも実習を休んだことに退学に相当するのか、または障害のことを隠して在学し続けたことが原因なのか、そこによっても判断が違うと思います。

私は精神疾患などは持っていませんが、左耳が全く聞こえておりません。実習先でもそれによるトラブルが多々ありました。片方だけ聞こえないだけなのに、たったそれだけの理由で他人を怒らせてしまったことももちろん、無視されたと頭ごなしにののしられたこともあります。

退学回避に関してですが、やはりそこは学校の判断を待ちましょう!

そして自分の障害に対して少し理解のありそうな人に伝えていくのはどうでしょうか?

スレ主さんはご自分の障害に対していろいろ思っているところもあると思います。今後何をするにもその障がいが壁を作ってしまうこともあると思います。主治医の方と話し合ってどう理解を得ていくか話し合うのもいいと思います。

過去に私は耳の聞こえの悪さを隠していたため、生徒間で小競り合いが絶えませんでした。最低限、先生や実習先の指導者さんには話しても胸にとどめておくと思います。

退学回避の際はまた追記していただけるとありがたいです。どうが看護師の夢をかなえてください。

退学回避からかなりずれましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME