看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

席(人一倍緊張しゃすくて後ろに人がいると緊張マックスになるので、席を後ろにしてもらおうかと考えてます。)

<2015年05月21日 受信>
件名:席(人一倍緊張しゃすくて後ろに人がいると緊張マックスになるので、席を後ろにしてもらおうかと考えてます。)
投稿者:アーロン

私はメンタル弱く、人一倍緊張しゃすくて後ろに人がいると緊張マックスになるので、
席を後ろにしてもらおうかと考えてます。
今も緊張すごくて授業なんか頭に入ってきません。

みなさんのクラスの中でずっと後ろの席の子
いますか?

また、ずっと理由があっての後ろの席の子がいたらどう思いますか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年05月21日 受信>
件名:無題
投稿者: 匿名

  例えは、髪の悩みを持っているなどの方は、見られたくないなどあるでしょう。
  それから、一番後ろは、リラックスできますね。
  中・高校は、我慢されてすごしていたのですか。
  緊張しやすさでは、意識すると気になってきますね。
  人がみる時、見る方が一時期見ても、数日後は、あまり見なくなるものです。また、それでも見る方は、気になる存在と相手が感じている方でしょう。
  出来ないことを、やらないことは、緊張が緩和されます。しかし、やらないことばかり選んでいると、出来なくなります。
  電車が苦手な方は、乗らなくなることを経過し、それから少し経ってからは、数秒でもいいから、乗る訓練をする。それを、伸ばしていくことで、出来る自分になってくることも期待できます。
  席に関しても、徐々に、4番目の右端など、一つ手前、そして角の方などにして、慣れていくのも効果が出ることでしょうね。少しずつ、慣れてくる自分になることでしょう。  それが進むと、今度は、気になる自分でも、それから、見る方がいてもいい。相自手自身が、自分を気になってしまう方なのでしょうと客観的に思えることにもなるでしょう。その後、自身がついてくると、率先して前に座る自分がいることでしょう。
見たい方が見る。そして、私自身は、前に座れるようになった。人のことよりも、勉強のことに、目が向くようになった。
 そうしている内に、自分の態度が軽やかに、堂々としていて、おしゃれなワクワクした気持ちで座っている自分を見る日もくるかもしれませんね。
 緊張も、最初だけで、その後すぐに落ち着いてくることでしょう。

 緊張を緩和する自分を、めざして行きましょう。
 最初は、誰もが多少緊張はあるものです。

 髪など、見た目を気にしている方に関しても、気にしている気持ちが、減少してくる方法と思います。

 後ろに下がるのではなく、前に進んでいくことを、忘れないで頭に思い浮かべていて下さい。


No.2
<2015年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ずっと後ろの人なんていませんでした。
後ろの席にしてもらえるよう配慮してもらおうとするのは、主さんのためになりません。
そのメンタルの弱さ、今のうちに乗り越えた方がよいです。
だって、
国家試験の時に後ろの席に人がいたらどうしますか?
国家試験では席は選べないですよ。
国家試験の時は誰でも緊張すると思いますが、主さんは今のままではもっともっと緊張するってことですよね。

もしも主さんが心の病気で、その症状が出ているのだとしたら、酷なことを書いてしまっていると思いますが…。


No.3
<2015年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

できれば学生のうちに慣れておいた方が良いですよ。
社会に出て働き始めてから、「緊張するので、デスクの位置を変えてください」なんて言えませんし。空いている席が強制的に新人の席になるものです。真後ろに課長や部長が座っていることもあります。


No.4
<2015年05月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

席は3年間固定なのですか?だったら、たまに席替えしたいです、という表現で頼むほうがいいと思いますよ。
緊張しやすくてメンタル弱い、という表現だと、納得しづらいです。
後ろの席全体の態度が寝てたり私語したりで目に余る、という状況だったら先生も考えるかも。ただ可能性は低そう。

そういう私は、入学試験のときついていて筆記試験が一番後ろの席。あれが一番前だったら面接のとき疲れ果てていて笑顔でいられたかなあ運よかったな、と今でも思っているので、気持ちはよくわかります。
その分、入学後は一番前だけどしょうがないかー寝るひまなくていいわ、と思って頑張ってます。


No.5
<2015年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:アーロン

みなさん回答ありがとうございます。
緊張とかいてましたが、精神科に通ってての
全日制の学校で時々しか病院に行けず、薬はあまりないので常に上がってます。。精神的に人一倍辛いので配慮してもらおうかと思います。。


No.6
<2015年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

薬が足りないとは、次の受診分まで貰えてないのですか?
席、配慮してもらえるといいですが無理でも落ち込み過ぎないようにね。
集団生活の場では、全員の事情に配慮することは難しいです。
前の席でも、得なことはたくさんありますよ。私の学校は自由席でしたが、自分からいつも前の席に座ってました。前の席に座る人はたいてい真面目なので先生のウケも良いです、分からないところもすぐ質問できます。たまに居眠りしていても、大目にみてくれることも?ありました。
後ろの席ばかり好んで座る人は、ケータイをいじったりお喋りしたり、不真面目な人が多いです。先生の見方も自然と厳しくなり、講義中にいきなり指名されたり質問されるのは後ろの人が多かったですよ。
社会に出ると、個人のことに配慮してもらえないことの方が多いです。今からしっかり治療して、自分自身の気持ちも鍛えていったほうが良いですよ。


No.7
<2015年05月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神的に弱いから配慮してもらう、とあります。
他の人もかいていますが、実習、国家試験、就職試験、働き出してから、、、
あとあと困るかと。
とくに国家試験や就職以降は、配慮してもらえないですよ?
今後のことはどう考えていますか?


No.8
<2015年06月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

席を配慮してもらわないといけないくらいの精神的な病の人なんですね。

休学してしっかり病気を治してから再チャレンジするか、
看護師になるのを諦めた方がいいように感じました。

「素直さ・謙虚さ」に欠けているようにも感じられ、座学の席の問題だけでなく
このままでは実習でも単位をもらうのが困難でしょう。

人に相談してアドバイスを頂いて「たしかにそうだな」「自分にはハードルが高いけど、そういう考え方もあるんだな」など、意見を聴こうとする姿勢って、
看護師だけではなく、社会人として必須のことです。

でも自分は精神疾患を抱えているから…と思われてしまいそうですがね。
看護師の欠格事由ってご存知なのかな?とも思いました。


No.9
<2015年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まずは休学をするなりして、きちんと治療をしてから再度学生生活を送る方がいいように感じます。現在の体調ですと、今後の学生生活に耐えていくのは更に厳しくなると思われますが…。


No.10
<2015年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まずは通院しお薬をもらい、決められた量、決められた日きちんと飲んでほしいです。

ここで聞いても、まだ皆看護師ではないし、医師でもないし、ご本人を看れるわけではなく、文面から判断するしかないので、厳しい意見が多く出てしまうかも。でもそれは責めているわけではなくネットの限界なんです。

授業での緊張のことも、医師に相談してほしいです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME