看護学生お悩み相談掲示板

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

たすけて(頭の回転はとても遅く、上手く話を繋げることもできず、いつも無言になってしまいます)

<2015年05月18日 受信>
件名:たすけて(頭の回転はとても遅く、上手く話を繋げることもできず、いつも無言になってしまいます)
投稿者:抹茶

看護学校に入学し1カ月が経ちました。私は昔から会話が苦手、というよりか会話の内容が頭に入ってきません。聞こうと努めても気付けば上の空になっていて会話が続きません。また頭の回転はとても遅く、上手く話を繋げることもできず、いつも無言になってしまいます。
中学から人と関わることに抵抗があり、とても辛い経験をしてきました。そのため、せめて専門学校に入ってからは友達が欲しいと思い、元々暗い性格を押し殺し、明るく振舞っているのですが、ボロが早くも出てしまっているみたいで…
孤立が非常に恐ろしく、入学時に手当たり次第話しかけなんとか2人の友達はできました。しかしすぐに無言になってしまい、その度に空気の重さと、自分のせいで気を遣わせてしまっているという罪悪感から毎日死にそうです。2人ではとても楽しそうです。
看護師になりたいという気持ちはあるのですが、人間関係へのストレスにとても弱いです。
まとまっていない駄文で大変申し訳ありません。ですが、お願いです。助けてください。親には呆れられ相談することができません。もう毎日が憂鬱で辛いです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年05月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

頭の回転が遅いというよりも、口下手なのではないでしょうか。人とのかかわりを避けてきた人は、やはり会話がへたくそです。コミュニケーションの上手下手は、経験によって培われるものだと思います。
私も人付き合いは苦手な方で、友達は狭く浅くといった感じです。
入学したての頃は抹茶さんと同じようにいろんな人に話しかけたりしましたが、結局何をしゃべっていいかわからず、会話が途切れていました。途中からそれがめんどくさくなってあまり気を張らずに自分にとっての自然体でいようと思い、無理して会話をしないようにしたのですが、そっちの方が友達とは付き合いやすいなと感じました。相手に気を使うと、その雰囲気は相手に分かってしまい、なんとなくお互いの間に溝ができてしまい、余計に打ち解けにくくなってしまいます。
でも友達って、本来は一緒にいても気を使わずにすむものですよね?
沈黙にも二種類あります。気まずい沈黙と自然な沈黙です。親しい人間関係の間に流れるのは後者です。友達だからと言っていつも喋っていないといけないわけではないし、あなたが無理に話題を探さなくても相手が話している内容に笑顔で相槌を打つだけでも、気まずさは和らぐと思います。
まずは、友達といるときは気を使わずにリラックスして、雰囲気を和らげるところから始めてみてはどうでしょうか。


No.2
<2015年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何か話さなくちゃと焦って意味もなく話を繋いだり笑ったりするとドツボにはまります。まず相手の話をきちんと聞き、共感の相づちや笑顔に集中してみては?。口数が少なくても一緒にいて癒される人達っていますよね。そういう人達はたいがい相手の事を思いやれる方にお見受けします。


No.3
<2015年05月20日 受信>
件名: 出発です
投稿者: 匿名

 会話についてですね。
 このままでは、という思いでいらっしゃるようですね。プレッシャーを、感じれば感じる程、不安感が出てくることはあります。
 人の話を聞くことが好きなのでしょう。一方的の会話よりも、お互いが話したり、聞いたりが面白いことと感じます。
 たくさん話すの話を聞いていると、聞いている時間も、うなずいたり、共感したり、楽しい時間もありますね。その後に、自分の思いや、「それって~」など、聞きたいことを口に出すことも、良いと思います。
 会話の内容が頭に入ってこないとは、急に会話を求められた時に、準備できていないことなのですね。
 提案ですが、相手の会話をじっくりとどんな内容を話しているのかを、集中して聞いてみると、自分の意見も短くても答えられていくように感じます。
 文章問題を読むような気持ちで。
 親は、たくさん話す方なのかな。
 自分に注目するよりも、相手に注目していくと、その方から学ぶことが多く、それをもとに、自分の発言時は、相手から見る自分をあまり意識せず、伝えたい内容に注目して見る。
 発言の言葉が、前もって決まっている場合は、何度もその言葉を発言する練習をして上手く言えた方もいるようです。発表場面など。
 出来ないという気持ちで悩むことを繰り消す現状を、少しずつ、前に進んで行くことは、行動することから、です。
 お互い、一歩一歩です。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護学生お悩み相談掲示板HOME